fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

今は伊達市にいる。  空は青い。
Tさんと相談し、オロフレ山に行ってみようか、となった。

途中見える山に、雲は無い。
ところが、登山口に着いたら、一面の霧。

それでも行ってみた。
上が晴れてるのを期待して。

初めてカルルス温泉に行った。
入浴剤で知られる、登別カルルスの湯。

温まって、大広間で昼寝。
日ハムをテレビで見たり。
     ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

この一帯は、火山が多い。

s-16年7月24日 (1)

赤〇は登別温泉。 活気がある。

s-16年7月24日 (2)    s-16年7月24日 (3)

近くの山は、青空の中。 オロフレ山は、右の方に。

s-16年7月24日 (7)

登山口に着いたら、こう。  昨年と一緒。

s-16年7月24日 (8)

せっかく来たから、行ってみるかとなった。

s-16年7月24日 (10)    s-16年7月24日 (9)

このように危険な場所が、2ヶ所ほど。

s-16年7月24日 (11)

頂上が晴れてる様子がなかったら、戻ることに。

この山の魅力は、頂上からの絶景。

s-16年7月24日 (12)

途中に、岩の山がある。   周りが見えないから行かない。

s-16年7月24日 (13)    s-16年7月24日 (14)

雲が山の下だけならいい。

s-16年7月24日 (15)

子供のヘビを見た。

s-16年7月24日 (16)

正面を登れば、頂上。   あきらめ。 ツキがない。 ここでお弁当。

s-16年7月24日 (17)

頂上からは、洞爺湖がこのように見えるはず。(写真は、森林管理局からお借り)
見たことない。

tyoujyou-touyako.jpg

花を探しながら戻る。

s-16年7月24日 (18)    s-16年7月24日 (19)

シラネアオイだ。  日光白根山に多い。  白根山は、頂上少し下で、強風のため戻った。

s-16年7月24日 (20)

花の時期は終わっていた。  種だけ。  右が、シラネアオイ。(Wikipediaから)

s-16年7月24日 (21)    s-16年7月24日 (5)

戻って来た。

s-16年7月24日 (22)

羊蹄山。   他の山はこうなのに。

s-16年7月24日 (23)

カルルス温泉に向かう。

s-16年7月24日 (24)

小さな温泉地。

s-16年7月24日 (25)

登別温泉は近い。

s-16年7月24日 (26)    s-16年7月24日 (27)

この下に温泉。

s-16年7月24日 (28)

ここにした。  500円。


s-16年7月24日 (29)    s-16年7月24日 (32)

宿のHPからお借り。  ここの温泉は、登別カルルスで知られる。

  ※ 余談 入浴剤の最初は、中将湯。

     宇太水分神社(うだみくまりじんじゃ)。  中将姫伝説の青蓮寺(せいれんじ)。~宇陀市~  他  (2013/4/16)

温まる温泉。 ポカポカ。

main_visual-5.jpg     s-16年7月24日 (4)    s-16年7月24日 (6)

大広間で一休み。 寝ながらテレビ。 自分が見たら負けた。 逆転。

s-16年7月24日 (30)    s-16年7月24日 (31)

オロフレ山は、またいつかの楽しみ。  
Tさんと登る。

室蘭から日高方面は、天気が良くなようだ。

【ブログ紹介】  全国屈指の名湯、登別温泉。  地獄谷、夢元さぎり湯、他。~登別市~ 大雨だった。(2014/9/11) 

【今日の歌】    あさがお  あさみちゆき   その日だけ咲く。 



【道の駅】    だて歴史の杜

【明日の予定】   札幌に

  ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
 
 

openclose

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。