fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

※ 初めに

21日にシーオンという会社のSさんに、パソコンを診てもらいました。
壊れる寸前でした。

一緒に指宿市のケーズデンキに行って新しい機種を決めました。
Sさんはお店と関りがあるので、ネットの最安値より安く買うことができました。

駐車場で設定をして、夕方には終わりました。
データは、新しいパソコンに移せました。
Sさんに助けられました。

写真の容量を一括縮小するソフトは、ウィンドウズ10に対応してないので手に入れる必要があります。

写真をアップする作業は、便利になっていました。
ストレスがない感じ。


開聞岳は久しぶりです。  (登ったのは19日です。 この日、パソコンは使えない状態に)
いい天気になり気温が上がり、途中で上着を脱ぎました。

頂上からは薩摩半島が美しく見えました。
池田湖が正面に。
    ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

開聞岳は、海からそびえているような山。

s-18年12月19日 (1)

小さくても大きな存在。 百名山。

s-18年12月19日 (2)

カタツムリの背中を登っていく。

s-18年12月19日 (3)

登山者用の駐車場。 ここまでに、案内があるので分かりやすい。
8時半出発。

  ※ 山をよく見ると、丸い感じの山の上に、もう1つ山がのっかっている。
    上の部分は平安時代の初めに噴火してできた。
    大きな岩がゴロゴロ。

s-18年12月19日 (4)

登山口まで数百㍍。

s-18年12月19日 (5)

登山口。  頂上まで3時間ほどの山。

s-18年12月19日 (6)

直登でないので楽。

s-18年12月19日 (7)

3合目。

s-18年12月19日 (8)

今日は多くの人が登っている。

s-18年12月19日 (9)

途中で上着を脱いだ。 下界の気温は18度。

s-18年12月19日 (10)

五合目の展望台。

s-18年12月19日 (11)

右に長崎鼻が飛び出している。  遠くは大隅半島。

s-18年12月19日 (13)

※ 写真を今までのように縮小出来ません。 やり方を調べます。

s-18年12月19日 (15)

山川方面。 中央左に小さな湾。  山川港。 噴火でできた。

s-18年12月19日 (14)

まだ下の部分の山を登っている。

s-18年12月19日 (16)

7合目。

s-18年12月19日 (17)

大きな岩だらけになってきた。

s-18年12月19日 (18)

佐多岬でしょうか。

s-18年12月19日 (19)

仙人洞。 大きく深い穴。

s-18年12月19日 (20)

昔、山伏が修行したよう。

s-18年12月19日 (21)

上がってきました。

s-18年12月19日 (22)

時々このように。 岩の上を歩くことが多いので、子供には大変。

s-18年12月19日 (23)

あと少し。 一気に登り始める。

s-18年12月19日 (24)

枕崎市方面。

s-18年12月19日 (25)

薩摩半島の幅が分かりますね。  右に池田湖が少し。

s-18年12月19日 (26)

岩の山。

s-18年12月19日 (27)

最後の直登。

s-18年12月19日 (28)

池田湖が。 

s-18年12月19日 (29)

着きました。 頂上には8人ほど。

s-18年12月19日 (30)

開聞岳。  924㍍。

s-18年12月19日 (31)

食事は、写真の中央下あたりで。 テーブルを使える場所はない。

s-18年12月19日 (32)

池田湖の全景。

s-18年12月19日 (33)

右の方。

s-18年12月19日 (34)

左の方。  九州はいつも空気が霞んでいる。  今日はいい方。

s-18年12月19日 (35)

一番高い所から。

s-18年12月19日 (37)

30分ほどいて下山開始。

s-18年12月19日 (38)

下の写真は小さくしたい。 今までは、5秒あれば出来た。

s-18年12月19日 (39)

時々海を見て。

s-18年12月19日 (40)

5合目。  ここで食事の残り半分。

s-18年12月19日 (41)

社長さんに穴をあけてもらったミニテーブル。

頴娃(えい)が故郷の若い男の人が下りてきた。
コーヒーをごちそうした。  

自分は味噌汁。 この入れ物はおいしそうに見えない。

s-18年12月19日 (42)

再びこの風景。

s-18年12月19日 (43)

下りてきました。

s-18年12月19日 (44)

何を植えているのでしょう。

s-18年12月19日 (45)

着きました。

s-18年12月19日 (46)

もう一度振り返って。

s-18年12月19日 (47)

無事に下山しました。 この後、鰻温泉に。

※ 記事をすぐに書けなかったので、あっちこっちから電話。

【停泊場所】  この日は山川の道の駅。        

【明日の予定】 パソコンのことがあるので、見学の予定が立たない。
        21日にパソコンが直って、フラワーパークの夜のイルミネーションを見ました。
        次の記事は、これを紹介します。

 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg 

             (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は3700ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

 【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、7位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、下のです。 
                         ランキングが、見られます。
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                 旅行をクリックすると、旅行全体のが。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                 次の日のクリックも、また、1週間生きる。
  【拍 手】   下に。
.

 
 

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。