fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

ワラビとフキは美味しい。
姉が採りに行くというので一緒に。
   ・  ・  ・  ・  ・
いいフキは少ない。
青くて切った時に水が出てきたら完璧。

どこにでもクマはいるから、道沿いで採る。
それでも、足跡を見ることになる。 (撮影は28日の土曜日)
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
〇の辺りで。 毎年必ず走る道。

s-22年5月29日 (1)  s-22年5月29日 (2)

美瑛の丘の上に。 観光客は来ない。

s-22年5月29日 (3)

美瑛の町並みは、丘の陰で見えてない。 橋が少し。 

s-22年5月29日 (4)  s-22年5月29日 (5)

クマの足跡だ。 向こうからこっちに。 近くに糞もあって。 フキとか食べてる。

s-22年5月29日 (6)  s-22年5月29日 (7)

上のは後ろ足。  前足を先に着いて、後ろ足は前足の前に着く。
自分の靴の幅は10㌢。 前足の幅は、約23㌢。 

体重は一般的に、前足の幅に12をかける。
そうすると、このクマの体重は約250㌔程。 

一目大きい足跡なので、250㌔は不思議でないですね

s-22年5月29日 (8)

道の周辺でワラビを採る。

s-22年5月29日 (9)

揚げと一緒に煮るのが好き。

s-22年5月29日 (10)

ベニバナイチヤクソウ。 今年初めて。 姉が見つけた。

s-22年5月29日 (11)

道を横切っていた。 ここは特別に山奥ではない。 畑の中。

s-22年5月29日 (12)

大きい。

s-22年5月29日 (13)

向こうの森に行った。  今の季節は柔らかい草を食べている。

s-22年5月29日 (14)

別の方にもあった。

s-22年5月29日 (15)  s-22年5月29日 (16)

次はフキの場所へ。 植える前も美しい。

s-22年5月29日 (17)

狐がいた。

s-22年5月29日 (18)  s-22年5月29日 (19)

隣の谷に来た。   エンレイソウ。

s-22年5月29日 (20)  s-22年5月29日 (21)

さらに隣の谷に。 下って俵真布。 たわらまっぷ。

s-22年5月29日 (22)

フキはどこにでもあるけど、近くに川がある方がいい。
少しも赤くなのが採れた。 中に水が貯まって。

s-22年5月29日 (23)

エゾハルゼミが鳴いた。



ツツドリが遠くで。 小さく聞こえます。



28日の晩に、どっちも食べました。

【停泊場所】     比布のOさん宅の駐車場。

【明日の予定】    滝上にシバザクラを見に行く。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  XF14mmF2.8  ゴープロ。 車載、FX10  .

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、??。 
.  
 
 

openclose

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。