ドイツ戦は適当に応援してたら勝った。
カタール戦は真剣に。 そうしたら負けた。
・ ・ ・ ・ ・
スペイン戦は、何かをしながらの応援に決めた。(アベマで見てる)
パソコン周辺の物の置き場所を、見直した。
前半はつまらない試合。 後半に入った。 2分過ぎ、騒がしくなった。
画面に目をやると堂安にボールが。 数秒後シュート。 入った。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
上の〇は駅。 下は、関門トンネル。

特別なければ、12月1日に九州に入る。
【車載動画】 関門トンネルを抜けて九州に(22年12月1日)
【車載動画】 めかり公園の駐車場に(22年12月1日)
門司にはタカリンさんがいるので寄る。 道の駅がないのでここに。
この下は、30日に撮っています。
【車載動画】 国道191,二見駅近くを(22年11月30日)
宇賀本郷駅。 うかほんごう駅。 この辺にあるはずだが見えない。

もしかしてあれかな。 小屋みたいの。

山側に立派な寺。

こういう駅は1日10人は使ってない。 正確には2人ほど。
今のうちに見学しなければ、ってなる。 廃駅の不安。

キンコンキンコン鳴り出した。 ちょうどいい時に来た。 下関の方から。

乗るのかい、って声をかけてくれた。

運転手さんは自分が動画を撮ってたのを知っていた。
スタートして汽笛を鳴らしてくれた。 動画を撮ればよかった。

小さな駅舎。 高校生が使うのかな。

駅前の風景。 菊はどうして寒くなって咲くのでしょう。

キンカンかな。 右の花は分からない。 「ハナノナ」で調べればよかったのに。 写真ではダメだった。
※ 追記 花は、ランタナでした。 コメントで教えていただきました。

湯玉駅。 ゆたま駅。

昔は単独の豊浦町。 今は、下関市豊浦町。

駅舎の中。

こ線橋でなく。地下を通る。 下関方面。

駅舎が反対側にもあった。 薬局と駅が一緒。 後で知った。

サッカーが1日の28時からだという。
正確には、2日の午前4時。 2時間ほどしか寝ないで見ることに。
生活が乱れる。
【サッカー】 動画を1つ紹介。 明日の記事で詳しく。
【W杯】日本対スペイン《歓喜!決勝トーナメント進出へ》FIFAワールドカップ カタール (2022年12月2日)
【明日の予定】 関門橋を見ながら散歩。 3日の日に、タカリンさんとどこかに。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R XF14mmF2.8 ゴープロ。 車載、FX10 他 .
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。
【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、5位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
..
カタール戦は真剣に。 そうしたら負けた。
・ ・ ・ ・ ・
スペイン戦は、何かをしながらの応援に決めた。(アベマで見てる)
パソコン周辺の物の置き場所を、見直した。
前半はつまらない試合。 後半に入った。 2分過ぎ、騒がしくなった。
画面に目をやると堂安にボールが。 数秒後シュート。 入った。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
上の〇は駅。 下は、関門トンネル。


特別なければ、12月1日に九州に入る。
【車載動画】 関門トンネルを抜けて九州に(22年12月1日)
【車載動画】 めかり公園の駐車場に(22年12月1日)
門司にはタカリンさんがいるので寄る。 道の駅がないのでここに。
この下は、30日に撮っています。
【車載動画】 国道191,二見駅近くを(22年11月30日)
宇賀本郷駅。 うかほんごう駅。 この辺にあるはずだが見えない。

もしかしてあれかな。 小屋みたいの。


山側に立派な寺。


こういう駅は1日10人は使ってない。 正確には2人ほど。
今のうちに見学しなければ、ってなる。 廃駅の不安。

キンコンキンコン鳴り出した。 ちょうどいい時に来た。 下関の方から。


乗るのかい、って声をかけてくれた。

運転手さんは自分が動画を撮ってたのを知っていた。
スタートして汽笛を鳴らしてくれた。 動画を撮ればよかった。


小さな駅舎。 高校生が使うのかな。

駅前の風景。 菊はどうして寒くなって咲くのでしょう。


キンカンかな。 右の花は分からない。 「ハナノナ」で調べればよかったのに。 写真ではダメだった。
※ 追記 花は、ランタナでした。 コメントで教えていただきました。


湯玉駅。 ゆたま駅。


昔は単独の豊浦町。 今は、下関市豊浦町。
山頭火も愛した川棚温泉。 温泉銭湯、ぴーすふる青竜泉。 瓦そば発祥の地。~下関市~ 他 (2017/11/29)

駅舎の中。

こ線橋でなく。地下を通る。 下関方面。


駅舎が反対側にもあった。 薬局と駅が一緒。 後で知った。


サッカーが1日の28時からだという。
正確には、2日の午前4時。 2時間ほどしか寝ないで見ることに。
生活が乱れる。
【サッカー】 動画を1つ紹介。 明日の記事で詳しく。
【W杯】日本対スペイン《歓喜!決勝トーナメント進出へ》FIFAワールドカップ カタール (2022年12月2日)
【明日の予定】 関門橋を見ながら散歩。 3日の日に、タカリンさんとどこかに。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R XF14mmF2.8 ゴープロ。 車載、FX10 他 .
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。

【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、5位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
..
スポンサードリンク