fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

嵐山を歩きたいけど人が多い。
今日は、人の少ない小倉山の方に。
   ・  ・  ・  ・  ・
小倉山には公園があってお寺が。
道は網目のように。

温かくなって多くの花が。
たまには鳥にも。  (15日に撮影)
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・  
小倉山の南部分。

s-23年3月19日 (1)  s-23年3月19日 (2)

保津川。

s-23年3月19日 (18)  s-23年3月19日 (19)

右に小倉山。 嵐山公園の亀山地区。(亀山公園とも)

s-23年3月19日 (20)  s-23年3月19日 (3)

石段を上がる。 ※ 中国の人はほとんど来ない。 アメリカからの人に会います。

s-23年3月19日 (4)  s-23年3月19日 (22)

展望台。

s-23年3月19日 (23)

保津川が深い谷をつくった。  千光寺が見えます。 下に船着き場。

s-23年3月19日 (24)

千光寺。

s-23年3月19日 (5)  s-23年3月19日 (6)

戻って歩いていたらミツバツツジ。 春にはこの花も。 忘れてた。

s-23年3月19日 (26)  s-23年3月19日 (7)

竹林です。  ここは人気の道。 トロッコ列車の駅。 今日は休み。

s-23年3月19日 (27)  s-23年3月19日 (28)

池のほとりに御髪(みかみ)神社。

s-23年3月19日 (29)  s-23年3月19日 (30)

左に池があって、以前カワセミを見た。 今日はいなかった。  右写真、左手前にアオサギ。

s-23年3月19日 (31)  s-23年3月19日 (32)

コサギよりだいぶ大きいです。 動かなくても、目玉だけは動く。

s-23年3月19日 (10)  s-23年3月19日 (11)

北に向かっています。

s-23年3月19日 (12)

ミツバツツジ。

s-23年3月19日 (33)  s-23年3月19日 (15)

サンシュユ。 今年初めて見ます。  ※ トサミズキを今年は見ていません。

s-23年3月19日 (13)  s-23年3月19日 (14)

常寂光寺。 この記事に

s-23年3月19日 (34)

感じのいいお店。   
畑に出ました。 落柿舎とかが見えます。 小倉あんは、この辺りで生まれています。  

s-23年3月19日 (35)  s-23年3月19日 (36)

愛宕道を歩いて、清凉寺に。    狂言の案内。

s-23年3月19日 (16)  s-23年3月19日 (17)

開始は今日の夕方から。 お店の準備。

s-23年3月19日 (37)  s-23年3月19日 (38)

コロナが終わりかけて、3年ぶりに。

s-23年3月19日 (39)

生活が元に戻りつつありますね。

【明日の記事】   南丹市の日吉ダム。

【明日の予定】    京都に出ます。  22日から天気が崩れるので、数日分の写真を撮ってきます。
             行ったことない松尾大社にまず行って、・・。

【停泊場所】   道の駅ガレリアかめおか。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-H1  X-S10   16㎜F1.4   18-300㎜

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、4位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。..  
.
 
 

openclose

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。