山中温泉の魅力は、歩けることでしょうか。
東風さんと、川沿いの遊歩道を歩いた。
町並みに入ったら、にぎやか。
今日明日と、山中漆器祭りだった。
温泉に入って、また歩いた。 町並みから出て。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。
今日は、山中温泉2日目。 歩くことに。
川の下に、遊歩道。 鶴仙渓遊歩道。
昨日見た、蟋蟀(こおろぎ)橋からスタート。
こおろぐ橋を下から。
大聖寺川。 北に向かって流れている。
お茶を飲んでいる。
あやとり橋。 あや取りで橋を作ったら、こんな感じ。
楽しい橋です。 人がいた方がいい。
橋の上から。
遠くに滝。
こうです。 この滝は、離れて遠くから見た方が、美しかった。
芭蕉堂。 芭蕉は、元禄2年(1689年)に、ここに来ている。 奥の細道の後。
町並みの中には、古い建物が、ところどころに残っている。
漆器祭りでにぎわっていた。
イベントも。 出店で、うどんを食べた。 これがまた、美味しい。
Jumpin'ジャンピン という、石川県のアイドルグループ。 この3月に生まれた。
少しだけ。 こういう活動を通して、賢くなるといいですね。
踊りも。
菊の湯。 この建物は、男の人専用。 ここに入った。 43度ほどの湯。 ちょうどいい。
温泉の前に、ミニ神社。 ここで、湯を飲んだ。
道の駅の方に、戻っている。
子供の像。 下に、不気味な像。
徳性寺に向かっている。 蓮如にゆかりがあるとかで。 ただ、蓮如が何者かは分からない。
1本の木に、いろんな色の花。 花の色が変化するのか。 分からない。
そば粉を作る、水車。 現役。
ぜんまい。 道の歩道に。 だれも文句は言わない。
お寺に着いた。 蓮如が杖をさしたら、水が湧いた。 どんな風に水が出るのか、見てみたい。
天気が良く、ずっとしゃべりながら歩いた。 時々、見るのを忘れた。
夕方から、また宴会。 今日は、漬物をいっぱい買った。
お刺身も、少し。
【道の駅】 山中温泉ゆけむり健康村。
【明日の予定】 一乗谷
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事)
【ランキング】 国内旅行、2位、 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
東風さんと、川沿いの遊歩道を歩いた。
町並みに入ったら、にぎやか。
今日明日と、山中漆器祭りだった。
温泉に入って、また歩いた。 町並みから出て。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。

今日は、山中温泉2日目。 歩くことに。
川の下に、遊歩道。 鶴仙渓遊歩道。

昨日見た、蟋蟀(こおろぎ)橋からスタート。

こおろぐ橋を下から。

大聖寺川。 北に向かって流れている。

お茶を飲んでいる。

あやとり橋。 あや取りで橋を作ったら、こんな感じ。

楽しい橋です。 人がいた方がいい。

橋の上から。

遠くに滝。

こうです。 この滝は、離れて遠くから見た方が、美しかった。

芭蕉堂。 芭蕉は、元禄2年(1689年)に、ここに来ている。 奥の細道の後。


町並みの中には、古い建物が、ところどころに残っている。

漆器祭りでにぎわっていた。
イベントも。 出店で、うどんを食べた。 これがまた、美味しい。

Jumpin'ジャンピン という、石川県のアイドルグループ。 この3月に生まれた。

少しだけ。 こういう活動を通して、賢くなるといいですね。
踊りも。

菊の湯。 この建物は、男の人専用。 ここに入った。 43度ほどの湯。 ちょうどいい。

温泉の前に、ミニ神社。 ここで、湯を飲んだ。

道の駅の方に、戻っている。

子供の像。 下に、不気味な像。

徳性寺に向かっている。 蓮如にゆかりがあるとかで。 ただ、蓮如が何者かは分からない。

1本の木に、いろんな色の花。 花の色が変化するのか。 分からない。

そば粉を作る、水車。 現役。

ぜんまい。 道の歩道に。 だれも文句は言わない。

お寺に着いた。 蓮如が杖をさしたら、水が湧いた。 どんな風に水が出るのか、見てみたい。

天気が良く、ずっとしゃべりながら歩いた。 時々、見るのを忘れた。
夕方から、また宴会。 今日は、漬物をいっぱい買った。
お刺身も、少し。
【道の駅】 山中温泉ゆけむり健康村。
【明日の予定】 一乗谷
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事)

【ランキング】 国内旅行、2位、 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。

※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/1027-673760ce