東風さんの住む町、須坂を歩きました。 東風さんの案内で。
蔵の町並みが、残っていました。
田中家を見たのですが、そこは、須坂藩ご用達の豪商の家でした。
古い家を見ても、退屈することが多いのですが、ここは、違いました。
庭を含めて、見どころいっぱいでした。
夜は、東風さんのお友達も来て、外で遅くまで宴会。
2人の小さな姉妹に、楽しませてもらいました。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に )
須坂(すざか)市は、長野市のとなり。
街の案内図。
芝宮神社の神橋(しんきょう)。
急で、人は渡れない。
須坂は1度歩いたことがあるけど、その時は、道の工事をしていた。
古い町並みが、残っている。
家の構えは、商家ですね。
八角形のお土産屋さん。 後で、八角形の太鼓楼を見る。 それをモデルにしたのか。
小路に入った。 小さな橋は、浮世橋。 橋の向こうは、浮世。
華やかなお店があった。
ちょうど、2人が通った。
白壁も、道も、美しい。 蔵の町並み。 以前来た時、この道の工事をしていた。
変わった石垣。 ぼたもち石。 削って、ぴったり合わさっている。 つぶれたように、見える。
分かりやすい地図があった。
いい道です。 旧谷街道とある。
ラーメンを食べた。 癖になるような味。 細くてかたい麺。 美味しかった。
野菜の甘みでしょうか、そんな感じで、コクを出している。
田中本家を見学することに。
豪商の館、と云われる。
蔵は、資料館に。 衣装・漆器・陶磁器・玩具・文書など。 撮影できない。
そこから出てきた。
お風呂。
屋敷内は、広い。 ここは、畑。
ハスの花。
葉はこのように、まるまる。 屋根の上の、カルガモ。 歩く姿が、面白い。
(45秒)
ここを通って、住むところに。
個人の庭とは、思えない。
ミニ動画(13秒)

ミニ動画(13秒)
【今日の歌】 お姉ちゃんが、この曲を、オカリナで吹きました。
【停泊場所】 須坂動物園の近くの駐車場
【明日の予定】 米子大瀑布を見る。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事
【ランキング】 国内旅行、2位、 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
蔵の町並みが、残っていました。
田中家を見たのですが、そこは、須坂藩ご用達の豪商の家でした。
古い家を見ても、退屈することが多いのですが、ここは、違いました。
庭を含めて、見どころいっぱいでした。
夜は、東風さんのお友達も来て、外で遅くまで宴会。
2人の小さな姉妹に、楽しませてもらいました。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。

( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に )
須坂(すざか)市は、長野市のとなり。
街の案内図。

芝宮神社の神橋(しんきょう)。

急で、人は渡れない。

須坂は1度歩いたことがあるけど、その時は、道の工事をしていた。
古い町並みが、残っている。

家の構えは、商家ですね。

八角形のお土産屋さん。 後で、八角形の太鼓楼を見る。 それをモデルにしたのか。

小路に入った。 小さな橋は、浮世橋。 橋の向こうは、浮世。
華やかなお店があった。

ちょうど、2人が通った。


白壁も、道も、美しい。 蔵の町並み。 以前来た時、この道の工事をしていた。

変わった石垣。 ぼたもち石。 削って、ぴったり合わさっている。 つぶれたように、見える。


分かりやすい地図があった。

いい道です。 旧谷街道とある。

ラーメンを食べた。 癖になるような味。 細くてかたい麺。 美味しかった。
野菜の甘みでしょうか、そんな感じで、コクを出している。


田中本家を見学することに。

豪商の館、と云われる。

蔵は、資料館に。 衣装・漆器・陶磁器・玩具・文書など。 撮影できない。
そこから出てきた。

お風呂。


屋敷内は、広い。 ここは、畑。

ハスの花。


葉はこのように、まるまる。 屋根の上の、カルガモ。 歩く姿が、面白い。


(45秒)
ここを通って、住むところに。

個人の庭とは、思えない。




















ミニ動画(13秒)






ミニ動画(13秒)
【今日の歌】 お姉ちゃんが、この曲を、オカリナで吹きました。
【停泊場所】 須坂動物園の近くの駐車場
【明日の予定】 米子大瀑布を見る。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事

【ランキング】 国内旅行、2位、 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。

※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/1089-515758e5