fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

次の病院まで2週間ある。
紀伊半島の、南に行くことにした。 そこは、暖かい。

関西空港の近くで、温泉に入った。
右足が湯船に浸かったのは、1ヶ月半ぶり。
 ※ 外せる、ギプス。

途中で渋滞があったりして、夕方、大阪府の南の端に、たどり着いた。
道の駅にもなっている、とっとパーク小島。 海釣り公園。
    ※    ※    ※    ※   ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

京都は寒いし、新しい見学場所を見つけるのも、大変。
それで、南に。

今日は、とっとパーク小島を目指した。



駐車場の広い温泉を探した。  関西空港の近くにあった。
虹の湯、二色の浜店。

14年1月5日 (2)

広い温泉。 右足を丁寧に洗った。 ピカピカに。
  ※ 2週間に1回、ギプスの交換の時に、たらいでは、洗っていた。

右足に聞いてみた。 どうだいって。
「痛くしてくれて、ありがとう」って、嫌味な答え方をしてきた。

  ※ そう言えば、もう少ししたら、卒業の季節。
    「おにいさん、おねえさん、いじめてくれて、ありがとう」
    これに、似ている。
    学校を変えたいけど、変えられない。
    じっと、6年生の卒業を待っている学校は、どれほどあるでしょうね。

右足のふくらはぎは、すっかり痩せた。
左足は周りが、約40㌢。 でも、左足は、35㌢位。
夏までに、戻さなければならない。

湯が噴き出す、マッサージがあった。
右足の、さまざまな場所に、水流を当てた。

そうして、足首を伸ばしたり曲げたりの、ゆっくりしたストレッチをした。
効果はてき面で、だいぶ曲がるようになった。 前に伸ばすのも。

14年1月5日 (1)

向こうが、釣公園。

14年1月5日 (12)

道の駅の建物から、海の中に来た。 その向こうで、みんな釣っている。

14年1月5日 (3)

1日、1200円だったかな。 車は道の駅に停める。 無料。 高くはないかも知れない。
夕方なので、寒い。 
明日とか、私も釣りたいけど、釣った魚は、どうしましょう。 それが困る。

14年1月5日 (4)

何が釣れてるか調べてみた。

  アジ、タイ、ヒラメ、メバルコウイカカワハギウマヅラ、など。

アジだろうか、何か釣れましたよ。

14年1月5日 (5)

しゅっちゅう釣れている。   竿先が動いたときは、たまらなく面白い。

14年1月5日 (9)

※ この1年ほど、ヤマベとか釣ったら、かわいそうに思えてきた。
  私にも、仏心があったのか。
  釣りを楽しみたいのに、困った問題。

関西空港が見える。

14年1月5日 (8)

海岸沿いの道を、1㌔ほど走ると、和歌山県。

14年1月5日 (6)

寒い時は、ここで、豚汁とかを食べる。

14年1月5日 (7)

道の駅の建物。
和歌山みかんが売っていた。 2袋買った。 400円。

  ※ 道の駅で売ってるみかんは、小さな傷があったりする。
    でも、中身は一緒。 値段は、半額になる。 美味しい。

14年1月5日 (10)

大きなタコが売っていた。 2700円。
足が8本と頭が1つ。 全部で9つ。  1つ、300円。  
スーパーで買うと、足1本、300円では買えない。
タコの刺身は、美味しい。

タイもいた。 右から読んでも、たいもいた。

14年1月5日 (11)

和歌山県の見どころは、まだ見つけていません。
これから。
山に入ることは出来るのか、これも調べなくては。
温泉は、いっぱいありそう。

【今日の歌】 温泉で流れていました。  モーツァルト  トルコ行進曲(Turkish March)



【道の駅】   とっとパーク小島

【明日の予定】   和歌山城と、和歌山ラーメン。

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの記事)

meisigazoupppm.jpg

【ランキング】  国内旅行、4位、 旅行全体、8位です。
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
                            ※ クリックするバナーは、下のです。                                     
              ありがとう!!

                   ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/1278-a5883de1

openclose

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 大阪府最南端、とっとパーク小島にやってきた。  途中で、温泉に。~大阪府~ 他 (2013/1/5)
  • 2014年01月06日 (月)
  • 10時32分02秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。