fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

平安神宮は、平安京の朝堂院を、再現していた。
その朝堂院は、いったい何するところで、どこにあったのか。
昨日、それを書いてないので、今日の記事に。

今日は時間がなく、見学は出来なかった。

気になるニュースが2つ。
天皇陛下が、パラオに行ったこと。
それと、Jリーグでの、顔踏みつけ事件。
     ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

平安神宮は、平安京の朝堂院の一部を、再現していた。
8分の5のサイズで。

朝堂院のあった場所は、下の赤〇。
今の二条城の隣で、山陰本線がカーブする辺り。

tizu1114_20150408233639553.jpg 

朝堂院では、政治が行われていたんですね。 天皇が中心になって。
内裏の方に、天皇は住んでいた。
そう云う事でした。

中央に、今の千本通。(下の図は、京都新聞からお借り)

右の図は、朝堂院。  応天門がありますね。 
これの一部を再現したのが、平安神宮。(図はWikipediaから)

南北朝になって、全体が、今の京都御所の方に移ったよう。

15年4月8日 (3)  15年4月8日 (1)

今の千本通は、こう。(昨年) 水上勉の五番町夕霧楼の五番町は、千本通り沿いにある。

20141111185432049_2015040903133394b.jpg 

上の図の真ん中辺りを東西に走る、下立売通がある。 これを歩いたことがある。
平安京の跡があった。
    平安宮大内裏跡を横切る、下立売通 ~京都市~  Hungry Spider(槇原敬之)  他  (2012/5/18)

気になるニュースが2つあったので、少しだけ紹介。

両陛下が、パラオに行ったニュース。

パラオには、ペリリュー島があって、そこは第二次世界大戦で激戦地。
亡くなった人の追悼が目的。

15年4月8日 (4)

パラオは、ニューギニアの少し北。 右の地図の印の島が、ペリリュー島。

  ※ 私の父は、ニューギニアのアンボンに行った。
     戦争に負けて、1年間ジャングルを逃げ回って、何とか戻ってきた。

15年4月8日 (7)  15年4月8日 (9)

ペリリュー島の戦いは、悲惨。  ほとんどが死んだ。(資料はWikipdia)

15年4月8日 (6)

アメリカが撮影した写真。

15年4月8日 (2)

南の島で、こんなにも多くの軍人が、亡くなった。

 ※ 時々書くけど、戦争を起こした者が、日本の歴史上、一番の犯罪者。
   戦国時代だって江戸時代だって、こんなに死んでない。
   島原の乱で、三万数千。  桁(けた)が違う。

   日本は不思議な国で、責任は誰にあったとか、はっきりさせようとしない。
   誰にあったとか、口にしにくい雰囲気もある。
   戦争を美化する人間もいるし。

   明治から昭和20年までが、戦争の時代。
   歴史上、日本人が一番多く死んだ時代。
   龍馬が夢に見た時代ではない。

   どんなにひどい飢饉でも震災でも、これほどの人は死ななかった。
   こんなに、命が粗末にされた時代はなかったと、教科書に書かさる時代は、来るのだろうか。
   反省しないで、粛々とまた進めているようにも見える。

15年4月8日 (8)

戦争の指導者は、兵士の命なんか、虫けらの命としか考えていない。



国のために美しく散るなんて発想は、教育が生み出した。



 ※ 余談  ドイツは戦後処理をうまくやったとか、大きな顔をしている。
       多くのユダヤ人を殺した罪は、決して消えることはないのに。

最後に、沖縄負けるなって言いたい。

別な話し。

下の記事。  ひどい反則。
意識的に蹴っている。   本人は、興奮していたとか言っている。

15年4月8日 (10)

下の記事に、韓国「成熟度足りぬ」とあった。
日本人は、どんなに興奮しても、こんな反則はしないような気がする。

興奮して、子供なのか何なのか、成熟度が足りない人間のすることに、見える。

日本人が憎いから蹴ったのかどうかは分からない。
韓国に戻ればいい。

15年4月8日 (5)

間違って踏んだのではないと、はっきり分かる。



故意ではないとか言っている。   反省の言葉が、見つからない。
やったことと、事後の対応が、同じレベル。

野球が始まって、スポーツは賑やか。
日ハムが調子いいので、楽しい。
 
  ※ 嫌いなチームは、楽天と中日。  デーブと落合がいるから。  
     他は、とくに嫌いでない。

明日は、午前中から動き出す。
久しぶりに。

【今日の一句】   「 戦争の責任は誰に?  はっきりさせない、不思議 」

【今日の歌】     Culture Club - Karma Chameleon



【停泊場所】    亀岡市運動公園駐車場

【明日の予定】    仁和寺   珍しい遅咲きの桜がある。   御室桜(おむろざくら)。

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体で、2位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
.  
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/1663-a9bd1d0c

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 平安神宮のモデルになった朝堂院は、どこにあった?~京都市~ 気になるニュース、2つ。 (2015/4/8) 
  • 2015年04月08日 (水)
  • 22時55分46秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。