fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

京都は早咲きの桜が、咲き始めました。
まず、御所の糸桜が。

この後、いろんな桜が咲き始めて、3週間程は楽しめるでしょうか。
八重や山の上の桜が、遅くに咲いて。

桜を目当てに、京都には人が集まり始めています。
外人さんもいっぱい。
この国にはテロがないから、今後も増えそう。

そんなことで、今日は御所を歩いてみました。
春とはいえ、寒い一日。
     ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

御所には、京都駅から地下鉄で。

s-16年3月25日 (1) s-16年3月25日 (2)

全体は京都御園。  市民の公園のようになっている。
その中に御所がある。

でも、全体を御所と云う人が多い。  自分も。

南の方から入った。  この後の方に、九条邸があった。
北に向かっている。

右に見えている。  桜が。

s-16年3月25日 (3)

大きな木です。   枝垂れ桜。

s-16年3月25日 (4)

寒いけど天気がいい。   保育所の子供も来ている。
ある男の子が、自分に挨拶してくれた。

この辺りに、枇杷殿跡。   紫式部・清少納言がいたとある。

s-16年3月25日 (5)    s-16年3月25日 (6)

桃の花がいっぱい。   この花も早い。

s-16年3月25日 (7)

花が大きく、色が濃いでしょうか。

s-16年3月25日 (8)

花が咲けば、何でもいい。   うれしくなる。

白いのも。   ハナモモと名前があった。   実は?

s-16年3月25日 (9)    s-16年3月25日 (10)

向こうに見えるのが、正式な御所。  

今は申し込まないと見学できない。  自由に見学できる動きがある。

s-16年3月25日 (11)    s-16年3月25日 (12)

こうです。   御所は、禁門の変で壮絶な戦い。   血の海(?)

ここではだれが倒れたとか、標示がある所も。

s-16年3月25日 (13)

北の方に、桜が咲いている。

s-16年3月25日 (14)

満開に見える。

s-16年3月25日 (15)

近衛邸跡とある。    説明に、近衛のいとざくらと。

s-16年3月25日 (16)    s-16年3月25日 (17)

細い枝。   小さな花。    八重ではない。   ヤマザクラよりずっと小さい。

s-16年3月25日 (18)    s-16年3月25日 (19)

このイトザクラが、御所の中で真っ先に咲く。  京都の中でも、この桜が早い。

s-16年3月25日 (20)

この木が珍しく、中国からの人が記念撮影。

s-16年3月25日 (21)

西北にある乾(いぬい)御門から出てきた。

s-16年3月25日 (22)    s-16年3月25日 (23)

三条通りを歩いている。   池田屋騒動の跡地。  この騒動の後に、禁門の変。

土方歳三は、この騒動で名を上げる。

s-16年3月25日 (24)

新京極に入って来た。  誓願寺。  和泉式部の話で知られる。

s-16年3月25日 (25)    s-16年3月25日 (26)

京都の桜も、早いのが咲き始めました。
この後は、次から次でしょうね。

冬のような寒さでした。
楽しめるのは、4月の中頃まで大丈夫なのかな。
遅咲きもあるから。

京都に、花の季節が来ました。

【今日の一句】   「 細い枝にポポポと咲いて 小さくかわいい 糸桜 」

【停泊場所】    亀岡市運動公園駐車場

【明日の予定】    車折神社に。   Aくんとも行きますが、その時は写真はたくさん撮れないので。
              天竜寺の様子も見てきます。

  ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、2位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
    
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/1998-dd17b128

openclose

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 京都の桜は、御所の近衛邸跡の糸桜から満開に。  桃の花も咲いて。~京都~ 他 (2016/3/25)
  • 2016年03月26日 (土)
  • 07時05分27秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。