fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

牡鹿(おしか)半島を走った。 先に、金華山があった。  ※ おじか、と読んでもよさそう。
動画を撮るために行った。
       ※ YouTubeに載せ終わっています。

女川発電所のある場所は、半島の右上の方の、塚浜と書いてある所です。



女川町に入ると、道の痛みが激しくなった。
  ※ 下の動画の後半の部分は、原因は、津波かもしれない。 はっきりしない。



道は傷んでいても、半島の中は、どこも片側一車線。 発電所があるためと思う。

ここは、半島の先の方にあった、展望台。 大きな地割れが、いたる所にあった。

11年4月 16日 (1)

公園があったが閉鎖。
今日は土曜で天気もいいから、もし地震がなかったら、きっと賑わっていた。

11年4月 16日 (2)

半島の左の、2つの島が見える。 右に、鮎川港がある。 
海全体は、石巻湾。 湾の向こうには、松島や仙台がある。
牡鹿半島は、リアス式海岸の最南端でしょうか。 風景がいい。

11年4月 16日 (3)

手前の湾の右奥に、鮎川港。

11年4月 16日 (4)

※ 東日本大震災 鮎川浜(動画)

先日も見たホバークラフトが、爆音を轟かせて、港を出て行った。

11年4月 16日 (5)

金華山。 
島全体が、黄金山神社の神域。 恐山出羽三山と並ぶ「奥州三霊場」だそう。  ※ 出羽三山の写真は、湯殿山。
「三年続けてお参りすれば一生お金に困ることはない」という言い伝えがあるので、いつか行ってみたい。

11年4月 16日 (6)

地震があってから、お寺や神社に行ってないが、どこも大変でしょうね。

11年4月 16日 (7)

一ノ鳥居というのが、あった。
昔は、この近くの浜から、金華山に行った。 女の人は、ここでお終い。

11年4月 16日 (10)

11年4月 16日 (9)

金華山に行くのは、現在は鮎川港からフェリーで。 今度来た時は、渡って、山に上りますね。

南三陸町から出て女川町に行き、そして牡鹿半島へ、最後は塩釜市。
40数ヶ所で、動画を撮った。
動画をまとめて撮るのは、終わりました。 
今後は、宮城県の南の方を少し撮る予定です。

ドイツは、動きが速い。

11年4月 16日 (8)

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                    (2008年4月~2010年9月までの記事)

meisigazoupppm.jpg

    
【ランキング】  国内旅行は7位、 旅行全体で22位です。           
          
            記事は役立ったでしょうか。
            気に入った所などがありましたら、クリックをよろしく。
                     ※ クリックするバナーは、下のです。 
                   
              ありがとう!!

                   ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
        
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/208-4bf2daa0

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 牡鹿半島を走る。  まとめて動画を撮るのは、これが最後。  他  (2011/4/16)
  • 2011年04月18日 (月)
  • 07時51分52秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。