朝から雨が続くので、施設を探した。
また、明日は栗駒山に登る。
昨日は早池峰山。
山と山の間の日は、後始末や準備でいそがしい。
長い時間ではないけど、宮沢賢治を見学してきた。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に )
※ 今は21日の午前6時過ぎ。
栗駒山に行って来ます。
いい天気です。
宮沢賢治記念館は、立派。
膨大な作品を、彼は残した。
でも、そんほとんどが、認められたのは彼が亡くなった後。
立派な記念館の、多くの作品が認められたことの、ほんの一部でもいいから、
彼が生きているうちに、見せてあげたかったですね。
東北のイメージが一番強いのは、岩手県でしょうか。
宮沢賢治は、そこの花巻市の人。

宮沢賢治関係の施設が集まっている。

宮沢賢治を、観光に利用しようと考えているのでしょうか。
違いますね。 彼に感謝なんですね。

行ったことないと思って来た。
ここに来たら、来たことあると、思い出した。
Ⅰの方の記事なので、再度来ても問題なし。
宮沢賢治記念館。

この奥に。

猫が待っている。

入館料は350円。

中の撮影は出来ない。 記念館のHPからお借り。

宮沢賢治は、ただの文学者ではない。
評価が高まったのは、なくなった後。
彼を世に出すことに尽力したのは、草野新平。
いつかは認められたと思うけど、彼の力は大きい。
※ 金子みすゞを世に出した人がいる。
そう言う人がいなく、埋もれた人もいるのでしょうか。
※ 余談 金子みすゞは悪くは無いけど、詩人ではなく童謡詩人。
浅いかなって自分は感じる。
大事なことを考えさせないで、云ってしまってるのが多い。
雨にも負けず。 手帳に書いてあった。 万一、火事や紛失があったらお終いだった。

彼の願いは、作家として有名になることではなく、人々の幸せだったのでしょうか。

宇宙にも自然にも関心を持って。

文学に才能がある人は、絵も描く。

山の下に、花巻市の市街地。

よだかの星。 自分は、これを最初に読んでいる。 10代の頃。

何があったか忘れたけど、泣きながら空に向かって飛んで行った。
※ 余談 森田童子ほど悩む若者の心が分かる人はいない。
※ 彼女のカラー写真は、これだけかな。
彼女の歌を思い出す。 ラスト・ワルツ。
星になった。

よだかの星は、青空文庫にもあります。
今日は月曜日だけど、記念館もお店も人でいっぱい。
山猫軒。 お店とレストラン。

注文の多い料理店をイメージして。

お客様がご馳走。

山を歩いていて迷ったら、こんな店がありそう。

うっかり、「おいしそうな人は大歓迎」とは言わなかった。
本心は言えない。

宮沢賢治は、石川啄木とは違う、別な大きな存在。
最近読んでないから、いつか読んでみましょうか。
旅の間はいそがしすぎるから、終わってからか。
宮沢賢治は、溢れるような才能で、溢れるほどの作品をのこした。
【今日の一句】 「 よだかの星を読んだら 人にやさしくなれそう 」
【今日の歌】 星めぐりの歌
あかいめだまの さそり
ひろげた鷲の つばさ
あをいめだめの 小いぬ
ひかりのへびの とぐろ
オリオンは高く うたひ
つゆとしもとを おとす
アンドロメダの くもは
さかなのくちの かたち
大ぐまのあしを きたに
五つのばした ところ
小熊のひたいの うへは
そらのめぐりの めあて
【その他】 【映画 2015 HD】映画=宮沢賢治 その愛移動予定
【道の駅】 厳美渓
【明日の予定】 栗駒山に
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの.記事)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、2位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓
ランキング
※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
次の日のクリックも、また、1週間生きる。
【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
また、明日は栗駒山に登る。
昨日は早池峰山。
山と山の間の日は、後始末や準備でいそがしい。
長い時間ではないけど、宮沢賢治を見学してきた。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。

( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に )
※ 今は21日の午前6時過ぎ。
栗駒山に行って来ます。
いい天気です。
宮沢賢治記念館は、立派。
膨大な作品を、彼は残した。
でも、そんほとんどが、認められたのは彼が亡くなった後。
立派な記念館の、多くの作品が認められたことの、ほんの一部でもいいから、
彼が生きているうちに、見せてあげたかったですね。
東北のイメージが一番強いのは、岩手県でしょうか。
宮沢賢治は、そこの花巻市の人。


宮沢賢治関係の施設が集まっている。

宮沢賢治を、観光に利用しようと考えているのでしょうか。
違いますね。 彼に感謝なんですね。


行ったことないと思って来た。
ここに来たら、来たことあると、思い出した。
Ⅰの方の記事なので、再度来ても問題なし。
宮沢賢治記念館。

この奥に。

猫が待っている。

入館料は350円。

中の撮影は出来ない。 記念館のHPからお借り。

宮沢賢治は、ただの文学者ではない。
評価が高まったのは、なくなった後。
彼を世に出すことに尽力したのは、草野新平。
いつかは認められたと思うけど、彼の力は大きい。
※ 金子みすゞを世に出した人がいる。
そう言う人がいなく、埋もれた人もいるのでしょうか。
※ 余談 金子みすゞは悪くは無いけど、詩人ではなく童謡詩人。
浅いかなって自分は感じる。
大事なことを考えさせないで、云ってしまってるのが多い。
雨にも負けず。 手帳に書いてあった。 万一、火事や紛失があったらお終いだった。

彼の願いは、作家として有名になることではなく、人々の幸せだったのでしょうか。

宇宙にも自然にも関心を持って。

文学に才能がある人は、絵も描く。

山の下に、花巻市の市街地。

よだかの星。 自分は、これを最初に読んでいる。 10代の頃。

何があったか忘れたけど、泣きながら空に向かって飛んで行った。
※ 余談 森田童子ほど悩む若者の心が分かる人はいない。
※ 彼女のカラー写真は、これだけかな。

彼女の歌を思い出す。 ラスト・ワルツ。
星になった。


よだかの星は、青空文庫にもあります。
今日は月曜日だけど、記念館もお店も人でいっぱい。
山猫軒。 お店とレストラン。

注文の多い料理店をイメージして。

お客様がご馳走。


山を歩いていて迷ったら、こんな店がありそう。

うっかり、「おいしそうな人は大歓迎」とは言わなかった。
本心は言えない。

宮沢賢治は、石川啄木とは違う、別な大きな存在。
最近読んでないから、いつか読んでみましょうか。
旅の間はいそがしすぎるから、終わってからか。
宮沢賢治は、溢れるような才能で、溢れるほどの作品をのこした。
【今日の一句】 「 よだかの星を読んだら 人にやさしくなれそう 」
【今日の歌】 星めぐりの歌
あかいめだまの さそり
ひろげた鷲の つばさ
あをいめだめの 小いぬ
ひかりのへびの とぐろ
オリオンは高く うたひ
つゆとしもとを おとす
アンドロメダの くもは
さかなのくちの かたち
大ぐまのあしを きたに
五つのばした ところ
小熊のひたいの うへは
そらのめぐりの めあて
【その他】 【映画 2015 HD】映画=宮沢賢治 その愛移動予定
【道の駅】 厳美渓
【明日の予定】 栗駒山に
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの.記事)

※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、2位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓

※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
次の日のクリックも、また、1週間生きる。
【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/2083-1a27ea80