仕事は、衣類の仕分け。
南三陸町は、今日が最後。
BOSTON.COM というサイトに、震災の写真があった。
アメリカのメディアが撮った写真が中心。 (日本人が撮ったのも、中にはある)
日本人の視点とは、少し違う感じがする。
※ 小さな被災地の写真は無い。
衣類の仕分けの場所は、志津川高校の体育館の2階。 1階は避難所。
陸前高田で行った、靴の仕分けと同じ。
大きさ別、男女別、上下に分ける。 明日、被災者がここに来て選ぶ。
BOSTON.COM に、震災の写真があることは、「エムズの片割れ」と云うサイトで知った。 ここのサイトは、よく見る。
ここに紹介したのは、BOSTON.COM の一部だが、人間が写ってる写真が多いように感じた。
何かを伝えたい、見る人の心に何かを訴えたい、そんな写真にも感じた。
日にちと場所がばらばらなので、それを紹介。
3月11日、名取市。 3月12日、気仙沼市。
3月12日、宮城県。 3月14日、陸前高田市。
3月12日、名取市。 3月17日、女川町。 息子さんを亡くした。
震災後1ヶ月、石巻市。 3月11日、名取市。
3月12日、南三陸町。 3月12日、名取市。
3月12日、陸前高田市。 3月15日。
3月14日、大槌町。 3月13日、仙台上空でしょうか。
3月15日、石巻市。 3月15日、大船渡市。
3月15日、南三陸町。 3月16日、気仙沼市。
3月15日、大槌町。 3月16日、南三陸町。 見つかったのかな。

3月13日、石巻市。 3月17日、南三陸町。

3月14日、亘理町。 3月16日、陸前高田市。

震災後1ヶ月、東松島市。 3月16日、大槌町。

3月17日、釜石市。 3月14日、石巻市。

3月11日、いわき市。 3月18日、大船渡市。

3月17日、陸前高田市。 いわき市。

3月15日、陸前高田。 3月11日、福島

3月14日、宮古市。お母さんと息子さんを亡くしたよう。 3月14日、南三陸町。

3月12日、仙台市。 3月12日、宮城県。

3月14日、大槌町。 3月18日、宮城県。

3月14日、陸前高田市。 3月18日、陸前高田市。 この町の被害は、想像を絶する。

3月12日、南三陸町。 3月13日、郡山市。

3月12日、気仙沼市。 3月14日、南三陸町。

3月11日、名取市。 3月15日、大船渡市。

3月14日、女川町。
言葉でも、動画でも伝えられないものが、写真で伝わってきますね。
これが、写真の力でしょうか。
女川町の男の人や、立ち上がれない女の人の立場に自分がなったら、どう生きて行けばいいか、分からない。
4月20日現在、死者と行方不明者の数は、27817人。
今回の震災は、これだけの人が亡くなった一つの災害ではない。
人が津波に流されて起きた悲惨な事故等が、27817の数だけある。
東日本大震災は、そういう災害だったでしょうか。
女川町の写真の男の人と、いつか話せるときがあったら、話してみたい。
※ その人の名前は分かっています。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事)
【ランキング】 国旅行は8位、 旅行全体で25位です。
クリックするバナーは、左の下にあります。 よろしく。
記事は役立ったでしょうか。
気に入った所などがありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
南三陸町は、今日が最後。
BOSTON.COM というサイトに、震災の写真があった。
アメリカのメディアが撮った写真が中心。 (日本人が撮ったのも、中にはある)
日本人の視点とは、少し違う感じがする。
※ 小さな被災地の写真は無い。
衣類の仕分けの場所は、志津川高校の体育館の2階。 1階は避難所。
陸前高田で行った、靴の仕分けと同じ。
大きさ別、男女別、上下に分ける。 明日、被災者がここに来て選ぶ。

BOSTON.COM に、震災の写真があることは、「エムズの片割れ」と云うサイトで知った。 ここのサイトは、よく見る。
ここに紹介したのは、BOSTON.COM の一部だが、人間が写ってる写真が多いように感じた。
何かを伝えたい、見る人の心に何かを訴えたい、そんな写真にも感じた。
日にちと場所がばらばらなので、それを紹介。
3月11日、名取市。 3月12日、気仙沼市。


3月12日、宮城県。 3月14日、陸前高田市。


3月12日、名取市。 3月17日、女川町。 息子さんを亡くした。


震災後1ヶ月、石巻市。 3月11日、名取市。


3月12日、南三陸町。 3月12日、名取市。


3月12日、陸前高田市。 3月15日。


3月14日、大槌町。 3月13日、仙台上空でしょうか。


3月15日、石巻市。 3月15日、大船渡市。


3月15日、南三陸町。 3月16日、気仙沼市。


3月15日、大槌町。 3月16日、南三陸町。 見つかったのかな。


3月13日、石巻市。 3月17日、南三陸町。


3月14日、亘理町。 3月16日、陸前高田市。


震災後1ヶ月、東松島市。 3月16日、大槌町。


3月17日、釜石市。 3月14日、石巻市。


3月11日、いわき市。 3月18日、大船渡市。


3月17日、陸前高田市。 いわき市。


3月15日、陸前高田。 3月11日、福島


3月14日、宮古市。お母さんと息子さんを亡くしたよう。 3月14日、南三陸町。


3月12日、仙台市。 3月12日、宮城県。


3月14日、大槌町。 3月18日、宮城県。


3月14日、陸前高田市。 3月18日、陸前高田市。 この町の被害は、想像を絶する。


3月12日、南三陸町。 3月13日、郡山市。


3月12日、気仙沼市。 3月14日、南三陸町。


3月11日、名取市。 3月15日、大船渡市。


3月14日、女川町。

言葉でも、動画でも伝えられないものが、写真で伝わってきますね。
これが、写真の力でしょうか。
女川町の男の人や、立ち上がれない女の人の立場に自分がなったら、どう生きて行けばいいか、分からない。
4月20日現在、死者と行方不明者の数は、27817人。
今回の震災は、これだけの人が亡くなった一つの災害ではない。
人が津波に流されて起きた悲惨な事故等が、27817の数だけある。
東日本大震災は、そういう災害だったでしょうか。
女川町の写真の男の人と、いつか話せるときがあったら、話してみたい。
※ その人の名前は分かっています。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事)

【ランキング】 国旅行は8位、 旅行全体で25位です。
クリックするバナーは、左の下にあります。 よろしく。
記事は役立ったでしょうか。
気に入った所などがありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。

※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/211-510de2bd