fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

札幌のTさんの所に向かう。
次の日、札幌市内を見学する。

それが終わって、夕張を通って富良野に。
今年の花街道の見学。
そして旭川に。 (免許証の更新を)

今後は、こんな流れ。
     ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

今日は、赤〇の伊達市から札幌に。 (途中の見学は、終わっているので)

s-16年7月25日 (1)

ウトナイ湖の道の駅で、昨日のブログを書く。

ずいぶん走って、恵庭市に入って来た。

s-16年7月25日 (11)

日高には、恵庭のずっと手前で、海沿いの道を行く。

下は、襟裳岬、アポイ岳、競走馬の牧場。

  ※ アポイ岳は、花の百名山。 花の十名山でも早池峰山と一緒に入るでしょうね。

    チシマセンブリとかが咲いている。

  ※ 襟裳岬で、日高山脈は太平洋に。 フンベの滝。 黄金道路。~広尾町・えりも町~  他  (2013/9/8)

s-16年7月25日 (8)    s-16年7月25日 (7)    s-16年7月25日 (9)

少し手前に、千歳空港が。

富良野には、千歳近くから山に入る。 右は、ファーム富田。  北海道の花は、ここから始まった。

   ※ 長島町のみなさん、花と動物園を楽しむ。  他に、就実の丘と夜の美瑛駅。~美瑛町他~ 他 (2014/7/26)

s-16年7月25日 (10)    s-16年7月25日 (5)

北広島が近い。

s-16年7月25日 (12)

日ハムは、新球場をつくるよう。 場所は、北広島が候補になっている。

  ※ どうして作るかは、ここに詳しく。   
     
s-16年7月25日 (14)

札幌市を縦断する。 北に向かう。  高速沿いの、札幌新道を通っている。

s-16年7月25日 (13)

今までは、テレビ塔の横を通ることが多かった。

s-16年7月25日 (6)    s-16年7月25日 (4)

丘珠空港の横を通って。

s-16年7月25日 (15)

丘珠空港は、北海道内の町や島を結ぶ。 小さな飛行機で。

またこの空港は、道警ヘリ・防災ヘリの北海道の拠点。
山岳事故の救助も、ここから飛ぶ。

  ※ トムラウシの事故の時も、ここから。
               トムラウシ山で9人死亡 本州ツアー者ら遭難

s-16年7月25日 (16)    s-16年7月25日 (3)    s-16年7月25日 (2)

夕方無事にTさんの所に着いた。

ジンギスカンを御馳走になった。

【今日の歌】      季節の中で・松山千春          映像は、美瑛・富良野です。

        彼のデビュー曲。



【その他】   こんなニュースが。

高校野球は、ビデオ判定はしていない。

kkkkm.jpg

自打球なのかどうか、はっきりしないとなっている。

審判は、ワンバンドしたボールが体に当たったと言っている。
これは、間違いのよう。

打球が直接左足の太ももに当たったと考えられる。(そう指摘している人もいる)



打者は、打った後走らないで、左足を上げて、当たったと審判に告げている。
審判は正しくないけど、体に当たったのは、確かのよう。

pppp_20160726082131e66.jpg

【停泊場所】   Tさん宅前。

【明日の予定】   市内見学

  ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、4位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/2118-3ef81a64

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 伊達市から札幌市の北まで走る。 札幌市を縦断して。~札幌市~ 他 (2016/7/25) 
  • 2016年07月26日 (火)
  • 06時01分23秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。