fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

第20回全日本ジュニア&レディース・サマージャンプ朝日大会が行われた。
会場は、士別市の朝日三望台シャンツェ。

高梨沙羅が出場する。
それが楽しみ。

朝日までは旭川から1時間ほど。
最近では、一番暑い日になった。
     ※     ※     ※     ※   ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

会場は、士別市朝日に。

s-16年7月30日 (1)    s-16年7月30日 (2)

真夏のジャンプ。 今シーズンの初戦。

s-16年7月30日 (3)    s-16年7月30日 (4)

自分が行ったときは、左の台での競技は終わっていた。 小学生が飛んだ。

s-追加 (1)

出場選手。

s-追加 (2)    s-追加 (3)

伊藤有希選手の練習。



高梨沙羅さんの練習。



飛んだ後。

s-16年7月30日 (9)    s-16年7月30日 (10)

ストレッチをした。

s-16年7月30日 (33)    s-16年7月30日 (11)

みんなと話して。  下の写真の右の人が、右写真にいる。 転んだ人に、寄って行った。

s-16年7月30日 (14)    s-追加 (4)

1本目は、こっちから見た。

s-16年7月30日 (35)

沙羅さんの1本目。 62㍍。  今日の最長不倒。



彼女には、オーラがある。 表情が引き締まっている。

また、美人さんでも。
雰囲気や表情の魅力は、彼女が自分で作り上げたものに感じる。
テレビで話せば、魅力はさらに大きく。

1回目が終わった時、自分は車に戻った。
彼女は走っていた。  すれ違った。

s-16年7月30日 (5)    s-16年7月30日 (31)

2本目はこっちに来た。

s-16年7月30日 (38)

2本目。  彼女は最後。

s-16年7月30日 (7)

高い。  60.5㍍。   優勝が決まる。

s-16年7月30日 (6)

他の選手のジャンプなど。

s-16年7月30日 (8)    s-16年7月30日 (12)

鳥のように飛んで、恐ろしくないのか。 慣れてるとは言っても。

s-16年7月30日 (13)    s-16年7月30日 (15)

全国からやって来る。  飛び終わってホッとして、友達と話す。

s-16年7月30日 (17)    s-16年7月30日 (18)

飛び終わって笑顔。 この人は、白馬から来ている。 中学生。

s-16年7月30日 (19)    s-16年7月30日 (20)

スキーの板が、こんなに曲がる。

s-16年7月30日 (22)    s-16年7月30日 (23)

簡単には転ばない。

s-16年7月30日 (24)    s-16年7月30日 (25)

今日の大会は、今年を占う大会でも。

Tシャツ1枚でも、今日は暑い。  選手は大変。

s-16年7月30日 (26)    s-16年7月30日 (27)

この人は、中学生男子の二階堂 蓮くんかな。 ずいぶん飛んだ。 圧勝。

名前を憶えておきましょう。 数年後のジャンプ界を担うかも知れない。

s-16年7月30日 (29)    s-16年7月30日 (30)

全国から集まって、あっちこっちで仲良く。

s-16年7月30日 (36)    s-16年7月30日 (37)

結果はこうでした。  沙羅さんの目標は、オリンピックにある。

s-kizi8789_20160731041111504.jpg

みんな笑顔。 名簿の下の3人。

s-kkokoii_201607310057456d6.jpg

自分は冬のジャンプは見たことない。

見られる日が来るでしょうか。

朝日地区の住宅街。  どこの家も花。 イングリッシュガーデンではないけど。

s-16年7月30日 (39)    s-16年7月30日 (40)

田んぼが広い。  

s-16年7月30日 (41)    s-16年7月30日 (42)

岩尾内湖。 岩尾内ダム。

キャンプ場に行ったが、ネットの電波が弱く、アンテナのある駐車場に移動した。
ここから、2㌔ほど先にその場所。

s-16年7月30日 (43)    s-16年7月30日 (44)

60㍍飛んだら立派。
でも、40㍍のジャンプを見ても、感動。

空を飛ぶ姿が美しい。
誰もが、真似できないなって眺める。

沙羅さん、おめでとう。

【今日の一句】  「 真夏のジャンプ みんな夢に向かって 飛んだ 」

【今日の動画】    沙羅さんは上川町の人。  あの原田選手も同じ。
            彼女が2歳の時に、長野オリンピック。  
            忘れられない戦いがあった。           



【停泊場所】  岩尾内湖のパーキング。 ドコモのアンテナの下。
【明日の予定】     旭山動物園    新しいものを中心に。 ユキヒョウの子供とか。001.jpg (動物園のHPから)

  ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、3位。 旅行全体、5位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/2122-5890e831

openclose

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 夏のジャンプ大会を見学。 高梨沙羅、国内初戦で勝つ。~士別市朝日~ 他 (2016/7/30)
  • 2016年07月31日 (日)
  • 02時27分18秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。