集まるのは、学生時代の遊び仲間。
毎年、この時期、比布に集まっている。
旭川市内から3人。
北見、稚内、滝川、札幌、千歳から、各1人。
楽しみは、麻雀とお酒。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に )
比布(ぴっぷ)は、旭川の北に。

場所は、比布スキー場の近く。

妹がいる愛別に寄った。
〇は、大雪連峰の黒岳。 左が崖。 そこを、女性の登山家が滑落した。

妹の旦那の姪(めい)が、この車でお店。 ナンを売っている。
夜食に買う。 夏だけ、大阪の方からやって来る。

注文して、20分後に取に来る。 その間は、妹の所の畑で、トマトをもらう。
桜エビナン2つと、チーズナン1つ。 昼食のチーズナンを1つ。

遊湯ぴっぷ。 ゆうゆぴっぷ。 毎年ここ。

四角い建物でないのがいい。

何人かは、早く来てパークゴルフをやった。
みんな温泉に入った。 食事前に、まず麻雀。
自分なんかは、温泉の後、大広間で生ビ―ルを飲む方がいい。
酒が飲めない人は、麻雀。

テンパってる。

2階の通路から下を見た。

夕食は、6時から。 ここの食事は、悪くない。 評判いい。

こんな感じ。 ※ 今回の集まりは、それなりに記録することに。

正面の浴衣のYさんは、マジックをした。 最後に動画。

後で出てきた料理。

食事の後は、麻雀部屋で。 右2人は、酔っている。
左2人は、飲まない、飲めない。 いつも頭すっきり。 ぼさっとしてたら、やられてしまう。

麻雀は、運のコントロールも必要。
神様を信じない人も、運の偏りは信じる。

みんな、20歳ころからの付き合い。 人間なんか、何年たっても、昔と一緒。
朝方までやった。 寝た人も。

それぞれが、勝手に酒や食べ物を持ってくる。

部屋から見た、パークゴルフ場の風景。

ホールにこんなの。

ポスター。 大雪森のガーデンは、大雪連峰が見渡せる高原に。~上川町~ 他 (2016/8/4)

朝食。 納豆、たまご、ジュース、牛乳、野菜は、別の場所に。
お酒の次の日は、卵かけごはんが美味しい。

お店の奥に、朝食会場。 レストラン。 紙風船のレストランは、比布の市街地の近くにもある。 人気の店。

1年ぶりにまた会えたねって、一晩遊ぶ。
これが楽しい。
仲がいいから、喧嘩になる雰囲気は全くない。 昔から。
集まりの世話役は、旭川のMさん。
来年また。
【動画】 北見から来たYさん。 食事の前に、コップ何杯かの日本酒を飲んだ。 酔ってる。
あっちこっちの施設に呼ばれて、このようにやっている。
おしゃべりやヤジが面白い。
【今日の一句】 「 今年もまた会えたねって それだけで十分 」
【麻雀動画】
【宿泊場所】 遊湯ぴっぷ
【明日の予定】 夕方、札幌のTさんが旭川に来る。 見学の時間は無いかも知れない。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの.記事)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、2位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓
ランキング
※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
次の日のクリックも、また、1週間生きる。
【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
毎年、この時期、比布に集まっている。
旭川市内から3人。
北見、稚内、滝川、札幌、千歳から、各1人。
楽しみは、麻雀とお酒。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。

( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に )
比布(ぴっぷ)は、旭川の北に。

場所は、比布スキー場の近く。


妹がいる愛別に寄った。
〇は、大雪連峰の黒岳。 左が崖。 そこを、女性の登山家が滑落した。

妹の旦那の姪(めい)が、この車でお店。 ナンを売っている。
夜食に買う。 夏だけ、大阪の方からやって来る。

注文して、20分後に取に来る。 その間は、妹の所の畑で、トマトをもらう。
桜エビナン2つと、チーズナン1つ。 昼食のチーズナンを1つ。


遊湯ぴっぷ。 ゆうゆぴっぷ。 毎年ここ。

四角い建物でないのがいい。

何人かは、早く来てパークゴルフをやった。
みんな温泉に入った。 食事前に、まず麻雀。
自分なんかは、温泉の後、大広間で生ビ―ルを飲む方がいい。
酒が飲めない人は、麻雀。

テンパってる。


2階の通路から下を見た。


夕食は、6時から。 ここの食事は、悪くない。 評判いい。


こんな感じ。 ※ 今回の集まりは、それなりに記録することに。

正面の浴衣のYさんは、マジックをした。 最後に動画。

後で出てきた料理。



食事の後は、麻雀部屋で。 右2人は、酔っている。
左2人は、飲まない、飲めない。 いつも頭すっきり。 ぼさっとしてたら、やられてしまう。

麻雀は、運のコントロールも必要。
神様を信じない人も、運の偏りは信じる。


みんな、20歳ころからの付き合い。 人間なんか、何年たっても、昔と一緒。
朝方までやった。 寝た人も。


それぞれが、勝手に酒や食べ物を持ってくる。

部屋から見た、パークゴルフ場の風景。

ホールにこんなの。


ポスター。 大雪森のガーデンは、大雪連峰が見渡せる高原に。~上川町~ 他 (2016/8/4)


朝食。 納豆、たまご、ジュース、牛乳、野菜は、別の場所に。
お酒の次の日は、卵かけごはんが美味しい。

お店の奥に、朝食会場。 レストラン。 紙風船のレストランは、比布の市街地の近くにもある。 人気の店。

1年ぶりにまた会えたねって、一晩遊ぶ。
これが楽しい。
仲がいいから、喧嘩になる雰囲気は全くない。 昔から。
集まりの世話役は、旭川のMさん。
来年また。
【動画】 北見から来たYさん。 食事の前に、コップ何杯かの日本酒を飲んだ。 酔ってる。
あっちこっちの施設に呼ばれて、このようにやっている。
おしゃべりやヤジが面白い。
【今日の一句】 「 今年もまた会えたねって それだけで十分 」
【麻雀動画】
【宿泊場所】 遊湯ぴっぷ
【明日の予定】 夕方、札幌のTさんが旭川に来る。 見学の時間は無いかも知れない。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの.記事)

※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、2位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓

※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
次の日のクリックも、また、1週間生きる。
【拍 手】
. ↓ 下の方に。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/2148-76f61f8b