fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

自分はモンベルでよく買い物をする。
困ったことに売ってないものがある。

それは体力。
仕方ないから、歩きやすいズボンを買ったりする。

見学の時間が無くなって、花壇を見ることに。
間違って、高山植物のお店に行ってしまった。
     ※     ※     ※     ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に )

上川神社に近い。

s-17年7月21日 (1)    s-17年7月21日 (2)

所狭しと。  買うものが決まってから、写真のお願いをした。  北方園芸。

s-17年7月21日 (6)

3つ買った。  左はアポイキキョウ。 真ん中、大花ヒメシャジン。  そして、カワラナデシコ。

キキョウもシャジンもナデシコも、みんな好き。

s-17年7月21日 (7)

あっちこっち撮った。  男の人が、ここに主人。

s-17年7月21日 (10)    s-17年7月21日 (9)

株分けや種で増やす。   間違っても、山からの〇〇ではない。
販売するには、許可がいる。

s-17年7月21日 (11)    s-17年7月21日 (12)

よく見るメアカンキンバイ。

s-17年7月21日 (15)    s-17年7月21日 (13)

盆栽のようなのも。
絶滅危惧種を陰で絶滅から救っているのは、この人たちでもあるのかな。

500円で売ってると分かれば、山から持ってこない。

s-17年7月21日 (16)

高山植物の女王でしたか、これが、コマクサ。   岩手山の大群落に驚く。

       コマクサの大群落 岩手山 ~上は、強風と雨~   明日、八幡平へ  他  (2010/7/27)

s-17年7月21日 (17)

アヅマギク。    吾妻山の吾妻かな。   

s-17年7月21日 (18)

この場所の気候で、枯らさない技術があるんですね。

s-17年7月21日 (19)    s-17年7月21日 (20)

買った3つは、姉が明日植えるよう。  土とか準備して。
来年も見られたら楽しい。  今年もまた咲いたねって。

話変わって。
車の中やリュックの使い方など、ここ数日そればっかり。

バックベッドのここに、靴置き場。 ここに4足。
狭い玄関に2足。 

普段は、3つの靴と1つのサンダル。   雨の日は、汚れてもいい上の靴。
後にあるものは、みんな山の物。  その奥は、普段使わないけど大事なもの。

s-17年7月21日 (3)

お客さんが来たら、自分はここで寝る。

s-17年7月21日 (4)

後の絵は、クラムスコイの「忘れえぬ女(ひと)」 忘れえぬ女 (クラムスコイ)  他  (2009/07/07)

メインのリュックはこれ。 どこに何を入れるかが難しい。

向かって右のベルトのポケットには、山ナビと手袋。
左には、望遠のきく小型カメラ。 ノートとボールペン。 
         ※ メインカメラは首に。  特別の花の時だけ、大きな望遠レンズのカメラ。

向かってリュックの右のポケットには、クマ撃退スプレーと、クマ除けの鈴。
左には、おやつ入れのきんちゃく袋と、携帯。

向かって右ベルトの水筒は、下を向いたら飲める。 クマ除けの笛も。
左には、ラジオ。 これはどこでも入る。 ナイフも。 山菜を採る時とか。

リュックの中は、いろいろ。 別の機会に。

s-17年7月21日 (5)

そろそろ天気が良くなります。
どこに行きましょうか。

【停泊場所】     道の駅  とうま

【明日の予定】     旭山動物園かな。   明後日、黒岳か旭岳。  目的は花。  

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg     今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、7位です
                
                  気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

                      ※ クリックするバナーは、下のです。 
                                ランキングが、見られます。
                                    
                                 ありがとう!! ランキング 

                      ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                         旅行をクリックすると、旅行全体のが。             

                      ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                        次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】 .
.  
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/2490-7f0fc5e8

openclose

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 北方園芸さんで野の花や高山植物を見る。 アポイキキョウ、カワラナデシコ、他。~旭川市~ 靴置き場と、リュック。 (2017/7/21)
  • 2017年07月22日 (土)
  • 11時25分36秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。