fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

今日は、動物園の2日目。
Kさん家族は9時頃には、駅のホテルを出た。

お互い9時半過ぎには、着いた。
10時前に見学開始。

この早く動き出したのが良かった。
11時頃には、ホッキョクグマ館は入場制限が。

昨日よりさらに涼しく、1日がスタート。
    ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

旭山動物園は、人の多さは今で十分と考えている。

s-18年8月7日 (2)    s-18年8月7日 (1)

入場したら、Yくんがトイレに行きたいと。
自分と2人が残って、みんなは先に行ってホッキョクグマを見学。

遅れて行ったYくんと私は、2人で見学。
他の4人はどこかに。

大きい。

s-18年8月7日 (4)

お母さんに会った。 
Yくんとお母さんは、まるい窓に。  

しばらく並んで、顔を出した。
シロクマが目の前に来ることも。

s-18年8月7日 (6)

こっちを見た。   大人の場所に行ってる。  だっこして。  子供の場所は他に。

s-18年8月7日 (7)

アザラシ館に来た。  一気に混み始めている。
人気の所は、初めに見てしまう。  コツですね。

s-18年8月7日 (8)

しばらく見学して出ようとしたら、エレベーターがあった。
乗りたいという。

ボタンの操作を、最初だけ教えた。
その後、3度ほど乗る。

2度目の時、ボタンを押すとき押していいかいってこっちを見る。
もう教えない。 いいと思ったら押しなさい、と言う。

出来たら、拍手。
自分の力だけで出来るのが、一番面白い。

2階は屋上で、休憩所。  風があって気持ちいい。

Yくんは、もぐもぐタイムだという。

  ※ ホッキョクグマ館を見た後、もぐもぐタイムがいい、とか言った。
    クマのもぐもぐタイムは、30分以上後。

    待てないから、次行こうって言った。
    私は間違っていた。
   
    Yくんの云うもぐもぐタイムは、Yくん自身のもぐもぐタイムだった。

水を飲んで、おやつを食べた。
下のようなのを、初めは山ほどくれた。

もっと少なくていいよって、これだけに。

  ※ 昨日おやつをYくんにもらって食べ終わった後に、くれたの少なかったよねって、私は意地悪云った。
    大人なんだから、欲しいって言えばよかったでしょ、って反撃された。

    大事なことが、ここで学べますね。

    Yくんは言えばよかったでしょ、って言った。
    でも、心の中はそれだけではなかった。

    こういうことがあるって、大人は知ってる必要がありますね。
    昨日があるから、今日、山ほどってなる。

s-18年8月7日 (9)

電話で連絡を取りあい、全員集合。

s-18年8月7日 (10)

モルモットが触れるところに行く。

みんなが触る触ると云えば、Yくんはいやだいやだという。
本心かどうかは、分からない。

s-18年8月7日 (11)

ヤギさんがいた。 初めからヤギが見たいと言っていた。

s-18年8月7日 (12)

※ ヤギについて少しだけ勉強。

  ヤギは高い所が好き。  
  下のようが崖も、平気。   

  右写真のてっぺんにも、ヤギがいる。   写真は、まとめのサイトから

s-18年8月7日 (3)    s-18年8月7日 (27)

  木にだって登る。

s-18年8月7日 (28)

触れる時刻が来た。  まず、Sちゃん。  本当に好きなよう。

s-18年8月7日 (13)

いやだと言ってたYくん、実は楽しみにしていた。

  この少し前、アヒルに手を出したら突っつかれた。
  泣いた。 痛いよりびっくりしたのかな。 

s-18年8月7日 (14)

Mちゃんです。  やさしくやさしく。

s-18年8月7日 (15)

お昼の時間です。  この気温です。 過ごしやすい。  本州に申し訳ない。

s-18年8月7日 (16)

Mちゃんがメニューを見せてくれた。  髙い。 フリードリンクが付くけど。

s-18年8月7日 (17)

お姉ちゃんのSちゃんは、大人の。  多かったから残す。 美味しかったけど。

s-18年8月7日 (18)

お子様ランチ。 中央にイモがある。  それだけ残った。 
まずいとか何も言わないけど、決して食べない。

ドリンクをお替りして。

s-18年8月7日 (19)

Mちゃん。  中心は、ミニラーメン。
イモの皮の部分が美味しいという。  私と同じ。  別の味がする。

s-18年8月7日 (20)

Sちゃんは、お父さんとどこかに見学。
Yくんは、お母さんとトイレ。

Mちゃんと私は留守番。  Mちゃんは、外のテラスを散歩。  旭川の町並み。

s-18年8月7日 (21)

サービスのコインを持っていて、それでガチャポン。

s-18年8月7日 (22)

何度目かのお土産屋さん見学。

s-18年8月7日 (23)

カンガルーはYくん。  シロクマはMちゃん。

s-18年8月7日 (24)

※ 下の写真の前に、子どもたち3人に聞いた。

  動物園の動物はご飯をもらえる、敵に襲われない。
  自然の動物は、友達一杯、鳥なら自由に空を飛べる。 でも敵に襲われることも。

  こんなことを話して、自分はどっちがいいって、聞いた。

  Yくんは言った。 動物園がいいって。
  敵に襲われるがいやだったのかな。

  Mちゃんは迷わなかった。 即答。  自然がいい。
  自由の意味が、何となく分かっているよう。 友達いっぱいも影響したか。

  Sちゃんは迷った。
  両方のマイナス、両方のプラスを整理して考えるからそうなった。

  でも最後に、動物園と言った。
  旭山動物園のシロクマやアザラシやシマフクロウを見たからか。

  3人3様の答えでした。

出発の準備です。

s-18年8月7日 (25)

ここを出て駐車場に。

s-18年8月7日 (26)

Kさん家族は、今年から特に活発に、外に向かって動き出した。

奥様は子供たちに、食べ物や遊びを通して健康にと考えている。
自然な流れで今年はキャンプを、そして今回の動物園。

旦那様は元々、自然派。 きっと満足でしょうね。

楽しい2日間だったことでしょう。
思い出いっぱいで、伊達に向かいました。

【停泊場所】     姉の家の前

【明日の予定】    車の点検。   代車でどこに行きましょうか。

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、4位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、下のです。 
                         ランキングが、見られます。
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                 旅行をクリックすると、旅行全体のが。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                 次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】   下に。
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/2881-74fd33fb

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • Kさん家族の動物園、2日目。 ホッキョクグマは大人気。 アザラシ館。 モルモットに触って。~旭川市~ 他 (2018/8/7)
  • 2018年08月08日 (水)
  • 06時26分41秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。