fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

※ お知らせ   明日から車は修理に。 2泊3日で工場に。
         次の記事のアップは、25日です。 3日分まとめて。

上野ファームで花を見るつもりでいた。
出発の時、急に気が変わった。

藤圭子が祭りで歌った、神居神社に行くことに。
神社のどこで歌ったかが知りたい。

彼女が通った神居中にも寄ってみる。
後で知るが、今日は彼女の5回目の命日だった。

デビュー曲と、好きな歌を紹介。
    ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

場所は、神居(かむい)町。

s-18年8月22日 (2)    s-18年8月22日 (1)

黄色〇は神居小学校。  4年生からここかな。  
住んでいたのは、ピンク〇辺り。  その前は、地図の右上にいた。

  ※ 彼女は岩手県の一関市で生まれた。   1951年。
    直ぐに北海道に。  どこにかは分からない。

    3才の頃から旭川に。   両親は流し。  住所も学校も定まらない。
    厳しい生活が続いた。

s-18年8月22日 (3)

神居中。 3年の終わり頃岩見沢市に移る。
しかし、卒業式には戻って来て卒業証書を受け取る。

   ※ 安全地帯の玉置浩二もここの卒業。

s-18年8月22日 (6)

デビュー前の写真は、ネット上にはこれだけ。 卒業アルバムにあるものでしょうか。

s-18年8月22日 (4)       s-18年8月22日 (5)

神居神社。 今年のお祭りも間もなく。   9月1日。

s-18年8月22日 (7)

この石段は昔からのよう。   周辺の物も一緒に古いから。

s-18年8月22日 (8)

彼女はこの狛犬を見ていたのでしょうか。

s-18年8月22日 (9)

古そうですよ。

s-18年8月22日 (10)

大正14年とある。  
彼女が歌ったのは10才で、昭和36年。  ※ 自分が美瑛に転校した年。

狛犬に、彼女を覚えているかいと聞いてみた。

「今でも あの時の歌声が 聴こえて来るんですよ」 と言った。

s-18年8月22日 (11)      s-18年8月22日 (12)

神居神社は昭和40年。  彼女が歌った4年後に新築。

   ※ 余談 神明造(しんめいづくり)と呼ばれる。   昨日の芦別神社も同じ。
        伊勢神宮に関係する神社は、神明社と呼ばれる。

        その関係で、こんな造りを神明造と。
        伊勢神宮と同じ造り。  祭神の基本は、天照大神。

s-18年8月22日 (13)

直線的。

s-18年8月22日 (14)

宮司さんは、ここには住んでない。 上川神社が管理している。

   ※ 上川神社は大きな神社。
     ずっと昔、旭川に天皇の離宮をつくる計画があった。

     紆余曲折があって計画は実現しなかった。
     その予定地に、上川神社が。

     周辺には、神楽、神楽岡、聖和、御料などの地名がある。
     離宮の計画の関係で生まれた。

     下の記事の最後に上川神社が。

        自転車で、旭川を散歩~見本林、ひょうてんばし、買物公園 他~  他  (2011/8/28)

s-18年8月22日 (15)

土俵は直ぐに見つからなかった。
相撲は神様に奉納したもの。

神社の後ではやらない。  きっと前にある。
そう思って探した。

そうしたら、土俵の跡があった。
ここに小さな舞台を作って、阿部純子は歌った。  ※ 当時の彼女の名前。

神社は人寄せのために、歌う場をつくった。
おひねりが飛んでくる。  それをもらうことができる。

s-18年8月22日 (16)

周りは広く、観客が多くても大丈夫。 やっと分かった。

s-18年8月22日 (17)

この時、彼女は下の歌を歌った。  彼女が歌ってるのは無い。

りんご追分     藤圭子が10歳の時、美空ひばりは24歳になっていた。



晩に調べていたら、このニュース。
たまたま今日は、彼女の命日だった。

5年が経った。

s-18年8月22日 (19)

似ている。

s-18年8月22日 (18)

何曲か紹介。

デビュー曲    新宿の女  藤圭子ライブ 昭和51年 新宿コマ劇場



みだれ髪    これが一番好き。



無法松の一生(度胸千両入り)    上手だ。



藤圭子 プライベートな動画



藤圭子    1996年11月26日   徹子の部屋  



今日は、神居神社が気になっていたので行って来ました。
たまたま命日だったのが不思議。

【彼女が歌うのを見た人が】   ここに記事。   別の記事

【記事紹介】    少し前のです。

   夕暮れ後の旭川中心街。 蜂屋五条店。 小さい時から大人の顔をした、歌の上手な女の子がいた。~旭川市~ 他 (2018/8/5)

【停泊場所】     姉の家の前

【明日の予定】    比布(ぴっぷ)に昔の仲間が集まる。   毎年のこと。
             車が修理に入る。  2泊3日。  タイミングベルトとオルタネーター(発電機)の交換。

             代車はワゴン車。  23日はホテル。 24日はどこかに。 25日に車を受け取る。

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、6位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、下のです。 
                         ランキングが、見られます。
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                 旅行をクリックすると、旅行全体のが。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                 次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】   下に。
. 
 
 

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/2896-66e4cc11

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 藤圭子は神居神社の土俵の上で、4年生の時に歌っている。 その場所を探しに。 今日は偶然に命日だった。~旭川市~ 他 (2018/8/22)
  • 2018年08月23日 (木)
  • 05時45分23秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。