fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

毎年この時期に、昔の仲間が比布に集まる。
今年は9名。

車の整備をこの日に合わせた。
Oさんに、お世話になる。

23日と24日の2日間の記事。

最後に、今後の大きな旅のコースを書きますね。
    ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
          ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

比布(ぴっぷ)町は旭川の少し北に。

s-18年8月23・24日 (1)

遊湯(ゆうゆ)ぴっぷという、温泉ホテル。
高速が近い。  

s-18年8月23・24日 (2)

ロビーの写真。  おもてなしの心。 ここのホテルのポイントは、ここかな。

料理の良さも見逃せない。 これには理由が。 後ほど。   写真はホテルのHPから。

s-18年8月23・24日 (13)

まるっこい。  左にスキー場。   右に、パークゴルフ場。

s-18年8月23・24日 (7)

この感じ。  9名のうち何名かは、早くに来てする者も。

s-18年8月23・24日 (6)    s-18年8月23・24日 (5)

温泉はこんな感じ。

s-18年8月23・24日 (4)

料理。

最初は、冷たい物だけ並んでいる。
温かい物は、時間差で出て来る。   

和室で食べた。

3人ほどかな、酒を飲まない。
口の悪い者は、何が楽しみで生きてるのかなって。

最後の方にソバ。  幌加内ソバか。

酒飲んだ次の日の朝食は美味しい。
白いご飯に卵をかけて。

s-18年8月23・24日 (9)    s-18年8月23・24日 (8)

レストランの一部。   夕食がここの時も。  朝食は何時もここ。
紙風船と云う人気のレストランが、比布の国道沿いにある。

そこと同じ味。   支店。

s-18年8月23・24日 (3)

自分が撮った写真。 3時、チェックイン。
みんなその前に、ロビーに集まりだした。

遠くは、札幌方面・北見・稚内から。

s-18年8月23・24日 (11)

この部屋で寝た。  自分は畳の部屋で寝るのは、年に1度。  ここだけ。
下の写真は、2日目の出発前。  9時過ぎ。

3時ころから6時前まで、この部屋でマージャン。
道具は、千歳のTさんが持ってきた。  先日紹介したTさん。

   にしおこっぺ花夢は花に囲まれた道の駅。 森のオーケストラ。 千歳のTさんが育った中藻に。~西興部村~ 他 (2018/8/14)

夕食の後は、マージャン部屋で続き。 酒を飲みながら。
温泉は、適当な時間で。 自分は忘れた。

旭川のMさんは、10時ころ寝た。  健康的。
8名が2卓で。

12時過ぎだろうが、4名は寝た。
千歳のTさん、札幌のTさん、滝川のHさんと自分の4名で、朝の4時半まで。

  ※ 余談、滝川のHさんは、先日の記事の滝里にいたことが。

     野花南駅は美しい名前の駅。 隣の滝里駅はダム湖の底に。 島ノ下駅は野花南駅と同じ駅舎だった。~芦別市~ 他 (2018/8/20)  

マージャンしてる時は、にぎやか。
滝川のHさんが一番うるさい。 それがあって面白くなる。

自分はその次か。  
Hさんに、もうちょっと切れ味のいいこと言ってくれ、とか。

千歳のTさんが、明日またやるか、って言いだした。
彼が一番、マージャンが好き。  上手だし。 

s-18年8月23・24日 (12)

4時半頃区切りが良かったのでおしまい。
温泉に行くことに。

温泉は5時からだと知らなかった。
担当の人が、準備を急いでくれた、10分ほどしたら入れた。

ここの良さは、これですね。 申し訳ない。
決まりはあるけど、お客を大事にする心は完璧。

5時半頃から、7時半頃まで寝たのか。  2時間。

  ※ 1人は、ゴルフがあるって早朝に帰った。 家は旭川だったかかな。

8時頃、朝食。

9時半前に、来年またねってみんな帰った。
最後まで麻雀した4人は、永山の麻雀荘に。
      (旭川市内のHさんが案内してくれた)

10時過ぎから、6時間やった。
自動の卓で。  ホテルのは、自動が壊れていた。

4時頃、3人は千歳のTさんの車で戻った。
私は、Tさんに言った。
  「将来ある者を乗せてるから、安全運転でな」って。

そんなことを言って笑って、手を振って。

来年またみんな集まれたら、これからの1年は、それで十分。

※ 24日の晩は、自分は12時間ほど寝た。

【その他】

下の整備が中心。

オルタネーター(発電機)の交換。   車の距離数は17万㌔。
s-18年8月23・24日 (10)

タイミングベルトの交換。

s-18年8月23・24日 (15)

しばらくまた、安心して乗れる。
Oさんにはお世話になった。

【その他 2】   今後の予定。

9月4日の日ハムの試合を見る。   清宮が調子いい。 
旭川スタルヒン球場。  ナイター。

3日まで、どこかに行ってくる。

9月5日に旭川を出る。   再度道東に。
9月8日に、根室で新根室プロレスの試合。

アンドレザ・ジャイアントパンダが出る。
三吉神社のお祭り。

s-18年8月23・24日 (14)

その後は、9月の中頃に千歳。 その後、札幌。
南下して、9月の末には本州に。

東北の気温が下がったら、直ぐに渡りたい。

【今日の歌】  川野夏美  「悲別~かなしべつ~」PV(フルサイズ)     舞台は、先日の芦別に近い。 上砂川。



【停泊場所】     23日  遊湯ぴっぷ   24日 姉の家の前。

【明日の予定】     彫刻美術館に     天気は雨の予報。

 ※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
                         (2008年4月~2010年9月までの
.記事)

         meisigazoupppm.jpg

 ※ プロフィール・・・。 ⇒  ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、7位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、下のです。 
                         ランキングが、見られます。
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ 最初は、国内旅行のランキングが。
                 旅行をクリックすると、旅行全体のが。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
                 次の日のクリックも、また、1週間生きる。
 【拍 手】   下に。
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/2897-a29d81d1

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 比布に昔の仲間が集まる。 マージャン三昧。 車は2日で戻って来る。~比布町~ 今後の日程。 (2018/8/23.24) 
  • 2018年08月25日 (土)
  • 13時33分16秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。