一日雨模様なので、見学の予定はなく走るだけ。
明日からは、天気が回復する。
釧路を出たら、いつもは帯広に向かう。
今回初めて、海沿いを走ってみる。 国道336。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
走ったルート。 120㌔くらいか。
しばらくは国道38。 交通量が多いため、道路がへこんでいる。 わだち。
雨の日は走りにくいので、それもあって336を走ることに。
ちょっと寄っただけ。
北海道の道の駅は、施設を道の駅にしたところが多い。
道の駅としてつくった、本格的な道の駅は少ない。

こらえて、通り過ぎる。 ※ 行ったことあるような気が。 記事は見つからない。

国道38は右に曲がる。 真っ直ぐ行く。

走りやすい。 牧草と畑作。 十勝平野は広さを感じる。

デントコーン、ジャガイモ、ビート、この3つが多い。

十勝川を渡る。

橋を渡って豊頃町。
十勝平野は、十勝川の河口に近い豊頃町から開拓がはじまった。

畑はあっても、家がない。 やっと大きな牧場。

峠を越えて、十勝川流域から離れる。

右に行ったら、虫類市街地。 幕別町虫類かな。

どこまでも続く道。 土地が低いのか。 排水のための川が多い。
1つの畑が広くない。

荒れ地の所もある。

ここを通り過ぎて戻ってきた。
右に行くと、多目的航空公園。

大樹航空宇宙実験場がある。
実験用航空機、実験用ヘリコプタを用いた飛行実験や、大気球による宇宙科学実験が行われている。
小さなロケットも飛ばしているよう。 時々、テレビに出て来る。

民間ロケット打ち上げ失敗 。
真っ直ぐ行くと、浦河町には近い。
自分は右に。 道の駅がある。

十勝平野独特の風景が現れた。 防風林。

一列に植えて。 この防風林には、エゾモモンガが。
十分棲めるという。

※ エゾモモンガは可愛い。 とびきりに。
アイヌ語でアッカムイ。 akkamui。 子どもの守り神。 私の名前。
大樹町の市街地に。

一気に生活は元に戻っている。 学校も始まった所が。
給食つくれない所は、午前授業。

歴舟(れきふね)川を渡ったら道の駅。

サンマを焼いて、野菜ジュースをつくって、運動もして。
自分の生活も、元に戻す。
十勝平野の広さを感じながら、今日は走りました。
【今日の歌】 Billy Joel - Uptown Girl (Official Video) ビリー・ジョエル アップタウン・ガール
【道の駅】 コスモール大樹
【明日の予定】 黄金道路を通って襟裳岬に。 夕方、浦河のTさん宅に。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの.記事)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓
ランキング
※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
次の日のクリックも、また、1週間生きる。
【拍 手】 下に。
.
明日からは、天気が回復する。
釧路を出たら、いつもは帯広に向かう。
今回初めて、海沿いを走ってみる。 国道336。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。

( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
走ったルート。 120㌔くらいか。

しばらくは国道38。 交通量が多いため、道路がへこんでいる。 わだち。
雨の日は走りにくいので、それもあって336を走ることに。
ちょっと寄っただけ。
北海道の道の駅は、施設を道の駅にしたところが多い。
道の駅としてつくった、本格的な道の駅は少ない。

こらえて、通り過ぎる。 ※ 行ったことあるような気が。 記事は見つからない。

国道38は右に曲がる。 真っ直ぐ行く。

走りやすい。 牧草と畑作。 十勝平野は広さを感じる。

デントコーン、ジャガイモ、ビート、この3つが多い。

十勝川を渡る。

橋を渡って豊頃町。
十勝平野は、十勝川の河口に近い豊頃町から開拓がはじまった。

畑はあっても、家がない。 やっと大きな牧場。

峠を越えて、十勝川流域から離れる。

右に行ったら、虫類市街地。 幕別町虫類かな。

どこまでも続く道。 土地が低いのか。 排水のための川が多い。
1つの畑が広くない。

荒れ地の所もある。

ここを通り過ぎて戻ってきた。
右に行くと、多目的航空公園。

大樹航空宇宙実験場がある。
実験用航空機、実験用ヘリコプタを用いた飛行実験や、大気球による宇宙科学実験が行われている。
小さなロケットも飛ばしているよう。 時々、テレビに出て来る。

民間ロケット打ち上げ失敗 。
真っ直ぐ行くと、浦河町には近い。
自分は右に。 道の駅がある。

十勝平野独特の風景が現れた。 防風林。

一列に植えて。 この防風林には、エゾモモンガが。
十分棲めるという。

※ エゾモモンガは可愛い。 とびきりに。
アイヌ語でアッカムイ。 akkamui。 子どもの守り神。 私の名前。

大樹町の市街地に。

一気に生活は元に戻っている。 学校も始まった所が。
給食つくれない所は、午前授業。

歴舟(れきふね)川を渡ったら道の駅。

サンマを焼いて、野菜ジュースをつくって、運動もして。
自分の生活も、元に戻す。
十勝平野の広さを感じながら、今日は走りました。
【今日の歌】 Billy Joel - Uptown Girl (Official Video) ビリー・ジョエル アップタウン・ガール
【道の駅】 コスモール大樹
【明日の予定】 黄金道路を通って襟裳岬に。 夕方、浦河のTさん宅に。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの.記事)

※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓

※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
次の日のクリックも、また、1週間生きる。
【拍 手】 下に。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/2914-cf56bcec