花の種は、南の海を渡って阿久根の浜にたどり着いた。
そしてハマジンチョウの花は、ひっそりと咲く。
・ ・ ・ ・ ・ ・
神社に行って花を見て、海を見ることに。
どこの神社にしようか。
ハマジンチョウの花は咲いていた
九州で見たのは、ほかに天草だけ。 滅多にない。
今日も曇り空。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
しるしに、ハマジンチョウ。

神社を探していたが、いつの間にか釣りを見に来ていた。
恵比須様がいたので、ここでお参りしておしまい。
※ この後、写真を撮った。 SDカードを入れてなかった。
山の上の番所丘公園で撮った写真もダメ。
年明け早々、幸先が悪い。
小さなサバが釣れていたのかな。

ハマジンチョウ公園に来た。 毎年来る。 海水が混ざってても大丈夫。

咲いてる咲いてる。

南の国から、仲間からはぐれてやってきた。
寒いなと思って咲いてるでしょうね。
草でなく、木。 斑点のような模様が魅力。

目立たない花だからか、多くの人が見に来ることはない。

花はそんなこと気にしない。

どのように種は海を渡ってきたのでしょう。
簡単でないから、九州本土はここだけ。

今年も咲いたのを見て、一安心。 さっきまであの山の上にいた。
右のまるいのは、古墳。
※ 普通ならもう一度行くけど、車は警告ランプの状態。 行かない。

平坦な道を、道の駅阿久根に。 左に牛ノ浜駅。 肥薩おれんじ鉄道。

この風景が好き。 道の駅が見えてきた。

ここに停泊の予定。
暗くなってから、左に山があるので朝陽が遅いことを思い出した。
AZに戻った。 ※ 朝陽が車に当たると、ソーラーが働く。 エンジンかけなくて済む。

夜遅くまで、登山道道具など物の整理。 使い方の工夫など。
【初夢】 元旦から今日にかけて、夢を見た。 初夢。
見たくても見れなかった夢。 夢から覚めた時、夢に戻れないものかと・・。
寝ぼけた頭が元に戻って、やっと現実に。
見た夢を書けるときは来るでしょうか。
(昨年春宮崎市である人に出会った。 上の夢と・・・・)
【今日の歌】 Bellini - Samba De Janeiro (2018 Vocal Version - Official Video) 景気のいい曲を。
CALENDAR 新しいカレンダーで、今年がスタートしました。
Cydel Gabutero - "The Power of love" (Cover) 力をもらいましょう。 ※ 彼女は大きくなっています。
【停泊場所】 AZの駐車場
【明日の予定】 車の修理は明後日。 明日はまだ遠くに行けない。 どうしましょう。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は3700ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、6位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓
ランキング
※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 下に。
.
そしてハマジンチョウの花は、ひっそりと咲く。
・ ・ ・ ・ ・ ・
神社に行って花を見て、海を見ることに。
どこの神社にしようか。
ハマジンチョウの花は咲いていた
九州で見たのは、ほかに天草だけ。 滅多にない。
今日も曇り空。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。

( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
しるしに、ハマジンチョウ。


神社を探していたが、いつの間にか釣りを見に来ていた。
恵比須様がいたので、ここでお参りしておしまい。
※ この後、写真を撮った。 SDカードを入れてなかった。
山の上の番所丘公園で撮った写真もダメ。
年明け早々、幸先が悪い。
小さなサバが釣れていたのかな。

ハマジンチョウ公園に来た。 毎年来る。 海水が混ざってても大丈夫。


咲いてる咲いてる。

南の国から、仲間からはぐれてやってきた。
寒いなと思って咲いてるでしょうね。
草でなく、木。 斑点のような模様が魅力。

目立たない花だからか、多くの人が見に来ることはない。

花はそんなこと気にしない。

どのように種は海を渡ってきたのでしょう。
簡単でないから、九州本土はここだけ。


今年も咲いたのを見て、一安心。 さっきまであの山の上にいた。
右のまるいのは、古墳。
※ 普通ならもう一度行くけど、車は警告ランプの状態。 行かない。

平坦な道を、道の駅阿久根に。 左に牛ノ浜駅。 肥薩おれんじ鉄道。

この風景が好き。 道の駅が見えてきた。

ここに停泊の予定。
暗くなってから、左に山があるので朝陽が遅いことを思い出した。
AZに戻った。 ※ 朝陽が車に当たると、ソーラーが働く。 エンジンかけなくて済む。

夜遅くまで、登山道道具など物の整理。 使い方の工夫など。
【初夢】 元旦から今日にかけて、夢を見た。 初夢。
見たくても見れなかった夢。 夢から覚めた時、夢に戻れないものかと・・。
寝ぼけた頭が元に戻って、やっと現実に。
見た夢を書けるときは来るでしょうか。
(昨年春宮崎市である人に出会った。 上の夢と・・・・)
【今日の歌】 Bellini - Samba De Janeiro (2018 Vocal Version - Official Video) 景気のいい曲を。
CALENDAR 新しいカレンダーで、今年がスタートしました。
Cydel Gabutero - "The Power of love" (Cover) 力をもらいましょう。 ※ 彼女は大きくなっています。

【停泊場所】 AZの駐車場
【明日の予定】 車の修理は明後日。 明日はまだ遠くに行けない。 どうしましょう。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は3700ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、6位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
ランキングが、見られます。
⇓

※ 最初は、国内旅行のランキングが。
旅行をクリックすると、旅行全体のが。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 下に。
.
スポンサードリンク
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/3029-16c22cbf