fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

鹿児島県の長島町まで、無事にたどり着ければいい。
それを目指して、南下の準備。
  ・  ・  ・  ・  ・
エンジンや足回り、そしてバッテリー関係は終わっている。
自分がする今回の中心は、車全体を軽くすること。

いらないものは捨てた。
下ろしたものも。

今日は久しぶりに、車の中を紹介。
   ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
             ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

姉の家の場所。  姉夫婦は今日、十勝岳にリンドウを見に行った。

s-19年9月4日 (1)

洗車上で洗った。 軽く。  屋根の、向かって右前で少しの雨漏り。 コーキングした。


s-19年9月4日 (2)    s-19年9月4日 (4)

左後ろはぶつけていた。 
 
  ※ 狭い道を右折しようとしたら、土手のコンクリートに。 振って外側を。
    今度ぶつけたら、保険を使って直す。

小さなゴミ箱に変更。  梯子の一番下に、木を。 登りやすい。

s-19年9月4日 (3)

運転席。  筋トレで足が小さくなって、軽い登山靴に変更。 
登山靴はすべてアゾロ。 自分の足にピッタリ。 靴ずれなし。

s-19年9月4日 (5)

後ろの中心部。 運転席に行ける。

s-19年9月4日 (6)

ここにいつも座って。
印刷機はもともとあったけど、上に物を載せていた。  今回、使えるように。 山の地図を印刷。

蛍籠(ほたるかど)がぶら下がって。(テレビの前)
ネットはタブレットを利用して。 半月前に変更。  速くなった。

s-19年9月4日 (7)

女性の木彫りは気に入っている。   最近は十六茶とコーヒー。
今日はアコーディオンを聴いている。 これを今日の一曲に。

s-19年9月4日 (9)

バンクベッドは運転席の上。

s-19年9月4日 (8)

バンクベッド。  今回ここの整理で時間がかかった。 
食器は水で洗わない。 少しの水でふき取る。 

キッチンペーパー、ティッシュ、トイレットペーパーを使い分けて。

s-19年9月4日 (10)

山関係の物が多い。  

s-19年9月4日 (11)

ここは変わっていない。

s-19年9月4日 (13)

神頼み。  華ちゃんがいる。

s-19年9月4日 (14)

今回山のGPSを新しくした。 ずいぶん安くなった。 詳しい地図も。
  ※ スマホにもヤマップの地図が。

7年ほど毎日使ったポーチを新しく。 
華ちゃんの写真のDVDが出来た。 作成はOさん。 明日送る。

s-19年9月4日 (21)    s-19年9月4日 (22)

寝る所はセミダブルの広さ。   変わっていない。
ベッドの下は物入れ。 全部の県の情報誌はここに。(マップル)

s-19年9月4日 (15)

文春は読むのをやめた。  誰かに忖度(そんたく)してる記事が多い。
新潮は初めて。 物を送る時ちぎって隙間に埋める。(そのために買った)

司馬遼太郎が好き。

s-19年9月4日 (16)    s-19年9月4日 (17)

みんな必要なもの。   外食は基本的にしない。   
シャワールーム・トイレはこんな使い方に。 

s-19年9月4日 (18)    s-19年9月4日 (23)

玄関の上。   手すりはあっちこっちに。  11ヶ所。
充電式の灯は、8ヶ所。   玄関など自動点灯は3ヶ所。

s-19年9月4日 (19)

狭い玄関。  黄色いブラシので靴を洗う。 
今朝は寒かったからストーブを使った。  30センチほど引っ張り出して。 換気は心配なし。

s-19年9月4日 (20)

鹿児島県の長島まで8000㌔程走るでしょうか。
トラブルなく行けたらいいです。

明日の午前中には出ます。

【今日の一曲】   WIESŁAWA DUDKOWIAK AKORDEON her most beautiful accordion melodies  
                           ※  上の方でパソコンに映っていたのを。



【停泊場所】      姉の家の前

【明日の予定】     南下スタート。   札幌に入るのは、7日。   日本海側の増毛を通って。

  都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は3700ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、6位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3276-fb779326

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 南下の準備完了。 明日出発して、札幌に向かう。 車の中、細かな変化を紹介。~旭川市~ 他 (2019/9/4)
  • 2019年09月04日 (水)
  • 23時28分56秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。