fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

田舎道を走るのが好き。
増毛、雄冬ルートで札幌に。
  ・  ・  ・  ・  ・
増毛はかつてニシンで栄えた。
交通は不便だったけど、大きな町に。

高倉健の「駅 STATION」の舞台でも。
その増毛駅は、2016年が最後に。

今は、駅跡が残っている。
   ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
             ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

雄冬岬に昔は道がなかった。 

s-19年9月5日 (1)

留萌を過ぎて、正面に増毛町が見えてきた。     
左遠くの山は暑寒別岳。   その左に雨竜沼湿原。  来年再度行く予定。

s-19年9月5日 (3)    s-19年9月5日 (4)

ここが駅前。  映画に出てくる食堂。

s-19年9月5日 (35)    s-19年9月5日 (6)

増毛駅。

s-19年9月5日 (5)    s-19年9月5日 (7)

自分は、2015年に乗った。

   留萌本線、増毛・留萌間に乗る。  ワンマン列車。  車窓からの風景。~増毛町・留萌市~他 (2015/9/18)

s-19年9月5日 (8)    s-19年9月5日 (10)

風待食堂。  倍賞千恵子がいた。  健さんがそこに来た。 大晦日の晩。 
テレビから舟歌が流れて。 ・・・。

   増毛のレトロな町並み。  國稀酒造。  『駅 STATION』、ロケ地。~増毛町~ 他 (2013/8/5)

s-19年9月5日 (9)




ニシンが山ほど獲れた時代が。

    s-19年9月5日 (14)

入り口方向を。

s-19年9月5日 (11)

全ての物を鉄道で運んだ時代が。

s-19年9月5日 (13)    s-19年9月5日 (12)

最後はこの状態だった。

s-19年9月5日 (15)

町中を散歩。  右に増毛館。  旅館。

s-19年9月5日 (16)

重要文化財の、旧商家丸一本間家。

s-19年9月5日 (17)    s-19年9月5日 (18)

この道を行けば海。 

s-19年9月5日 (19)

國稀(くにまれ)酒造。   以前見学している。 

s-19年9月5日 (20)    s-19年9月5日 (21)

途中で山にあがってきた。 
秋田藩が、北方を守る目的て来ていた時代があった。   その時の陣屋。  復元。 今は交流館。

s-19年9月5日 (22)    s-19年9月5日 (23)

厳島(いつくしま)神社。

s-19年9月5日 (27)    s-19年9月5日 (26)

本殿は拝殿の後ろにあるけど、覆屋(おおいや)の中なんですね。(冬の雪から守る。雨風も)

s-19年9月5日 (24)    s-19年9月5日 (25)

御料局は現在の林野庁でした。(調べたら)

s-19年9月5日 (28)

幕末、ここに台場があった。 大砲を撃つ。

s-19年9月5日 (29)    s-19年9月5日 (30)

増毛灯台。   今年北海道で、これと同じ四角い灯台を何度か見ましたね。

s-19年9月5日 (31)    s-19年9月5日 (32)

市街地方面。  左に役場。

s-19年9月5日 (33)

遠くに留萌の町並み。 まとまった買い物は向こうに行きますね。 15㌔。 20分。

s-19年9月5日 (34)    s-19年9月5日 (2)

増毛町には、昔の面影が残っている。
それがあるので、歩いて楽しい街です。

【停泊場所】   旧増毛駅駐車場

【明日の予定】    雄冬岬

  都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は3700ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、5位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3277-6ce24967

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 増毛には繁栄した時代の名残が。 増毛駅。 旧商家丸一本間家。 國稀酒造。 増毛灯台、他。~増毛町~ (2019/9/5)
  • 2019年09月06日 (金)
  • 07時34分00秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。