fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

九州に入ると、そこに門司港。
いつもタカリンさんと小さな旅。
  ・  ・  ・  ・  ・
鹿児島県の長島までのコースを決める。
今回は、唐津や佐世保に寄るのかなって。 最終的には明日。

タカリンさんはいい温泉を探している。
少し腰が痛いので、効く温泉。

良さそうなのがあると言う。
遠賀川(おんががわ)温泉。
    ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
             ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

五木寛之の青春の門の舞台は、遠賀川の上流でしたね。 田川とか。

s-19年11月28日 (1)    s-19年11月28日 (2)

タカリンさんの車で、高速を使って。 広い田んぼの中に。

s-19年11月28日 (13)

遠賀川温泉。   屋根が赤い。  湯の色?

s-19年11月28日 (12)

健康温泉とある。

s-19年11月28日 (14)    s-19年11月28日 (15)

鉄分を含んだ赤い湯。  体にいいようだ。
何かが治ったという話が多いため、人気が出る。

こういう温泉に共通なのは、温泉の主人が大きな自信を持っていること。
ちょっと変わってるって思われても、気にしないで。

実際に温まりました。 質のいいラドン温泉にも似て。
湯の成分が濃いから濁りますね。

s-19年11月28日 (29)

戻っている。 堤防の道。  遠賀川。

s-19年11月28日 (16)    s-19年11月28日 (17)

小倉に来た。   北九州市の中心。
青と赤の屋根の1階部分は、全部モンベル。

s-19年11月28日 (18)

すぐそばにお城もあった。

s-19年11月28日 (21)    s-19年11月28日 (19)

※ 小さなカメラで撮っている。 全自動の方がいいかな。  調子悪い。

s-19年11月28日 (20)

モンベル。 Sサイスが豊富にあるので、ここになってしまう。
今日は、水筒を見たい。  いつもネットで調べてから来る。 物があるのも確認して。

千円ほどの物。 あった。
所が店の人が、こんなのもあると別のを見せてくれた。
値段は3倍するけど、いいものだった。 それにした。 k1821720.jpg
九州百名山の本もあった。 買っとけばよかった。

s-19年11月28日 (22)

タカリンさんがあるお店に。 普通の餃子と違った。

s-19年11月28日 (23)

もつ鍋。  久しぶりに美味しいものを食べた。 そんな思い。   
ニンニクの香りと不思議な甘さのスープ。   どってことないキャベツまで美味しい。

s-19年11月28日 (24)    s-19年11月28日 (25)

小倉城。  駐車場は橋の向こうの地下。   間もなく12月。

s-19年11月28日 (26)    s-19年11月28日 (27)

門司港の近く。  門司港レトロと呼ばれる。

s-19年11月28日 (28)

夜になって、めかり公園を散歩。 門司港方面。

s-19年11月28日 (3)

巡視船かと思ったけど、小さい。   調べたら灯台見回り船。
関門海峡には浮き灯台がいっぱい。 船への道案内。

それの点検整備が役割。  車で行けない灯台があったらそこへも。
今は、赤〇に。

s-19年11月28日 (4)    s-19年11月28日 (30)

上に高速。   めかり公園駐車場。

s-19年11月28日 (5)

橋の方に。   向こうに下関。

s-19年11月28日 (6)    s-19年11月28日 (7)

門司区の中心街。

s-19年11月28日 (8)

関門橋。   寂しいライトアップ。

s-19年11月28日 (9)

下関。  昨日はあっちの向こうにいた。 彦島に。

s-19年11月28日 (10)

昼間、少し向こうからトンネル歩いて下関に行ける。

s-19年11月28日 (11)

今日は、温泉も、食べたものも、買ったものも、みんなよかった。
いつも、何か不満に思うことが多いのに。

※ タカリンさんは昼に餃子を食べていた。
  物足りなかったから、再度餃子を。 そういう食べ方って、自分は知らない。

【記事紹介】

   噴火湾パノラマパーク。 スズメと目が合った。 鉛川の上流に、八雲温泉おぼこ荘。 険しい雄鉾岳。~八雲町~ 他 (2019/7/4)
   二股ラジウム温泉は、巨大な石灰華(せっかいか)ドームの上にあった。~長万部町~ 他 (2013/7/26)

   門司港レトロ地区を歩く。 多くの洋風建築。 ミニ自動車。 タカリンさんにマッサージしてもらう。~門司区~ 他 (2017/11/30)

【今日の一曲】    藤圭子♥【貴重生録】無法松の一生(度胸千両入り)



【停泊場所】     めかり公園駐車場。

【明日の予定】    下関市の長府に。 タカリンさんと。             

  都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は3700ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、6位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3364-502a4755

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 今日から九州。 赤い湯の遠賀川温泉へ、タカリンさんと。 小倉の中心街。 モンベルの後、ホルモン鍋。~遠賀町他~ 他 (2019/11/28)
  • 2019年11月29日 (金)
  • 08時21分58秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。