鹿児島の街は大きい。
でも、山のお店はどこも小さい。(京都に比べたら)
・ ・ ・ ・ ・
新しいものを学ぶつもりでお店に。
好日山荘とかにも行った。
最後にちょっとだけ、ゼビオ。
たくさんは展示してなかったけど、気になる商品が。
ネットで見たような。
詳しい店員さんに説明していただく。
自分が普段着る服との相性も悪くない。
今年の商品。
優れた面がいくつかあって買ってしまった。
温泉に入ったら、一日が終わっていた。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
夕方、鹿児島市内は渋滞した。
グリーンランド市比野 ふれあい館。 道の駅に近い。 いつもここ。 400円。
中が広い。
自分は、浴槽は狭くても溢れるほどの湯が出てるのが好き。
湯船の湯で頭が洗えたら、それがいい。

元々、青や黒の色は考えていなかった。
大きさの基本は、30㍑。 35㍑にもできる。
こんな感じで、どれとも色は合っている。
ミレーのサースフェー30+5㍑。

背中にべったりくっ付かない。
小さくなるから、このリュックをメインに出来るかも。
今までより600㌘重たい。
小さなカメラを持っていけば、今までと同じになる。
いつの日か、コンロとかテントを持って一泊してみたい。
※ 自分は体が大きくないから、背中の部分はSサイズ。 女性用かな。

メーカーの商品紹介。
サースフェー 30+5L・40L+5 | SAAS FEE | ミレー
使い方は、説明書を読むより動画が分かりやすい。
背面のサイズはMと言っています。 自分のはS。 全体の見た目は同じ。 色は違う。
【神ザック】即買いした!サースフェー30+5
体力だ、筋トレだ、晴れたら山に向かえ~~~。
元気にいつまでも山に登れたらいい。
明日から天気が回復します。
今日は、ずっと雨でした。
※ 追記 驚くことがありました。
社長さんが同じリュックを持っていました。
今年の夏に買ったそうです。
違うのは、背中の部分が自分はSサイズだけど、社長さんのはMサイズ。
色は赤だけど、はっきりした赤。 濃い感じの赤。下のです。
【今日の一曲】 Besame mucho べサメ・ムーチョ プレスリー
※ 筋トレで使う曲の1つ。 好きな方。
足首とひざの屈伸が主。 両足、片足。 スクワットも。
山に行くときより、3㌔重くしたのを背負って。
※ 音楽なしでやるとすぐ飽きる。 人は、根性足りないと言う。
【記事紹介】
蒲生(かもう)のクスは、日本一の巨木。 推定樹齢、1500年。 蒲生八幡神社。~姶良(あいら)市~ 他 (2016/1/9)
曽木の滝は、東洋のナイヤガラ。 白木川内温泉。~伊佐市・出水市~ 他 (2013/2/12)
【道の駅】 樋脇(ひわき) 市比野温泉にあります。 薩摩川内市。
【明日の予定】 長島に戻ります。 晩に食事会。 どこかに寄ります。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、6位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
.
でも、山のお店はどこも小さい。(京都に比べたら)
・ ・ ・ ・ ・
新しいものを学ぶつもりでお店に。
好日山荘とかにも行った。
最後にちょっとだけ、ゼビオ。
たくさんは展示してなかったけど、気になる商品が。
ネットで見たような。
詳しい店員さんに説明していただく。
自分が普段着る服との相性も悪くない。
今年の商品。
優れた面がいくつかあって買ってしまった。
温泉に入ったら、一日が終わっていた。
※ ※ ※ ※ ブログタイトル一覧は、右をクリック。

( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
夕方、鹿児島市内は渋滞した。

グリーンランド市比野 ふれあい館。 道の駅に近い。 いつもここ。 400円。
中が広い。
自分は、浴槽は狭くても溢れるほどの湯が出てるのが好き。
湯船の湯で頭が洗えたら、それがいい。

元々、青や黒の色は考えていなかった。
大きさの基本は、30㍑。 35㍑にもできる。
こんな感じで、どれとも色は合っている。
ミレーのサースフェー30+5㍑。

背中にべったりくっ付かない。
小さくなるから、このリュックをメインに出来るかも。
今までより600㌘重たい。
小さなカメラを持っていけば、今までと同じになる。
いつの日か、コンロとかテントを持って一泊してみたい。
※ 自分は体が大きくないから、背中の部分はSサイズ。 女性用かな。

メーカーの商品紹介。
サースフェー 30+5L・40L+5 | SAAS FEE | ミレー
使い方は、説明書を読むより動画が分かりやすい。
背面のサイズはMと言っています。 自分のはS。 全体の見た目は同じ。 色は違う。
【神ザック】即買いした!サースフェー30+5
体力だ、筋トレだ、晴れたら山に向かえ~~~。
元気にいつまでも山に登れたらいい。
明日から天気が回復します。
今日は、ずっと雨でした。
※ 追記 驚くことがありました。
社長さんが同じリュックを持っていました。
今年の夏に買ったそうです。
違うのは、背中の部分が自分はSサイズだけど、社長さんのはMサイズ。
色は赤だけど、はっきりした赤。 濃い感じの赤。下のです。

【今日の一曲】 Besame mucho べサメ・ムーチョ プレスリー
※ 筋トレで使う曲の1つ。 好きな方。
足首とひざの屈伸が主。 両足、片足。 スクワットも。
山に行くときより、3㌔重くしたのを背負って。
※ 音楽なしでやるとすぐ飽きる。 人は、根性足りないと言う。
【記事紹介】
蒲生(かもう)のクスは、日本一の巨木。 推定樹齢、1500年。 蒲生八幡神社。~姶良(あいら)市~ 他 (2016/1/9)
曽木の滝は、東洋のナイヤガラ。 白木川内温泉。~伊佐市・出水市~ 他 (2013/2/12)
【道の駅】 樋脇(ひわき) 市比野温泉にあります。 薩摩川内市。
【明日の予定】 長島に戻ります。 晩に食事会。 どこかに寄ります。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、6位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
.
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/3392-45b241a7