fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

明日は、十勝岳の望岳台から旭川市まで歩く。
45㌔。
夜明けとともに出発したい。 ※ 5時頃か。
4時前に、旭川市を姉の車で出る。
今晩は、どんなに遅くても、9時には寝る。
お酒を飲めば、寝られる。 飲む口実ができた。 いいもんだ。

明日は、四国を歩いた、おばあちゃんの苦労を味わってみる。

青い池は、数日の雨で青くなかった。
拓真館は、緑に囲まれたいい環境にあった。 写真は驚くものばかりだった。
    ☆    ☆    ☆    ☆

青い池は、白金温泉の少し手前にある。


詳しくは、ここ。 赤の○。 黄緑の丸は、駐車場。
※ 明日は、下の方の、望岳台を出発。 不動の滝も見える。

siroganesyuuhenn0989000.jpg

ここが有名になったのは、ここ数年のこと。

11年8月18日 (1)

こんな道を5分ほど歩く。

11年8月18日 (2)

あれだけ雨が降っては、濃いブルーは無理ですね。 本来はこんな色

11年8月18日 (3)

雨水で薄まってしまった。 1週間程前は、きっといい色だった。

11年8月18日 (4)

時間がないので、ここまで。

前田真三の言葉を最期に書いて、おしまい。 いいこと言ってる。 
今の時代が来ることを知っていたんだろうか。

11年8月18日 (5)


11年8月18日 (6)


11年8月18日 (7)


11年8月18日 (8)


11年8月18日 (9)


11年8月18日 (10)


11年8月18日 (11)


11年8月18日 (12)


11年8月18日 (13)


11年8月18日 (14)


11年8月18日 (15)


11年8月18日 (16)


11年8月18日 (17)


11年8月18日 (18)


11年8月18日 (19)


11年8月18日 (20)

前田真三は、こう言った。
   ※ 写真が撮れないので、ノートに書いた。

生きにくい時代だ。
明るい未来が、見えてこない。

霧の中に、行く道が隠れてしまっても
道は霧の中にあることは、間違いない。
道は見えないだけ。

オタオタしないで、目をこらしていると
霧の中に、行く道が見えてくる。

世界の経済が、行きづまっても
リーダーが頼りなくても
生き抜く方法はあるはず。

おそれなくていい。
どんなに厳しい時代が来ようとも、大丈夫。
何とかなる。

悩みすぎないで、生きて行こう。
命までとられるわけじゃあない。 (この文、好き)

へこたれないで、欲ばらないで
とにかく、生きてりゃいい。

幸せに生きる方法はあるはず。
困難な時代を生き抜く方法を見つけよう。

ピンチはチャンス。
考え方を、ちょっと変えればいいのだ。


ここから、前田真三の写真。

11年8月18日 (23)    11年8月18日 (24)


11年8月18日 (25)    11年8月18日 (26)


11年8月18日 (27)    11年8月18日 (28)


11年8月18日 (29)


11年8月18日 (21)

ソバ畑。

11年8月18日 (22)

前田真三の写真には、圧倒された。

こんな写真がないか、探した。
それは、毎日見ても飽きない風景の写真。 そこに住んでみたいと思う風景の写真。

前田真三の写真の中に、そんな写真はなかった。
絵でも写真でも、そんなのがあったら、買おうと思っている。

いつも、そんな視点で見ている。
まだ見つからない。

人が写っていないから、そう思うのか、自分には分からない。


【停泊地】  旭川の姉の家の前

【明日の予定】  十勝岳の望岳台から旭川まで歩く。

※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。   
                                                    (2008年4月~2010年9月までの記事)

meisigazoupppm.jpg
   
【ランキング】  国内旅行は3位、 旅行全体で7位です。            
         
            記事は役立ったでしょうか。
            気に入った所などがありましたら、クリックをよろしく。
                     ※ クリックするバナーは、下のです。 
                   
              ありがとう!!

                   ※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
           
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/340-6b499c08

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 青くない青い池  不動の滝  拓真館 ~美瑛町~  他  (2011/8/18)
  • 2011年08月18日 (木)
  • 17時15分59秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。