fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

午後1時の船で四国に。
九州には3ヶ月間お世話になった。
  ・  ・  ・  ・  ・
3ヶ月で世の中が変わってしまった。
安倍さんは日本を守ろうとしなかった。

大きな不安の中、日々進んでいる。
どこかで収束の気配が見えてくるのでしょうか。

今のところ、自分の身は自分で守れそう。
もしそれが崩れたら、たいへん。
   ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
             ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

船は1時間ちょっとで着く。

s-20年3月7日 (1)(1)    s-20年3月7日 (2)

フェリーターミナル。  出航は午後1時。  1時間15分時間がある。

s-20年3月7日 (3)

散歩。  向こうから来た。  右にお店。

s-20年3月7日 (4)

写真中央の小屋が店かと思った。 後ろの家のようだ。
ハナモモが咲いた。 本格的な春を感じさせてくれる。

s-20年3月7日 (14)    s-20年3月7日 (5)

店を背にして。  あの山を龍馬は越えた。

s-20年3月7日 (6)

龍馬街道とある。   右か左か分からない。

s-20年3月7日 (7)    s-20年3月7日 (8)

後で分かったが、向こうへの道だった。 途中まで行って戻った。   上の写真では右に。
モクレンも咲いた。

s-20年3月7日 (10)    s-20年3月7日 (9)

龍馬の道は途中まで行ったことがあるような。 記事は見つけられない。
適当に散歩して戻る。

s-20年3月7日 (11)

こっちにはツツジ。  ツツジはこのように、気の早い花がある。

s-20年3月7日 (12)    s-20年3月7日 (13)

戻って来た。 

s-20年3月7日 (15)

乗り込む。 船の前の口が開いている。

s-20年3月7日 (28)

入ったら、こっちこっちと誘導される。

s-20年3月7日 (29)

ちょうど大河ドラマの再放送。  よかった。
エンジンがうるさくて時々聞こえない。  一度見てるから大丈夫。
再度見ると、新たな発見が。

  ※ 斉藤道三は息子とうまくいかない。 苦労する。 最後は・・。
    帰蝶は、どこで行ってもいいかなと考え始めたのでしょう。

  ※ 家に上がる時、足を洗った。
    そういえば昔、玄関からの上り口に濡らした雑巾を置いていた。

  ※ 駒は子供たちと仲良く遊ぶ。 夕鶴のつうが子供たちと遊ぶように。
    門脇麦さんは、孤独を背負っている駒を演じるのが上手だ。 
    演じてるのではなく、彼女そのものなのかな、とさえ。

  ※ 本木雅弘主演の大河を見てみたい。

s-20年3月7日 (16)    s-20年3月7日 (17)

明日も楽しみ。 帰蝶は長く生きたのか、分かっていない部分が。

s-20年3月7日 (18)

最終回だけ見られなかった。 どうしてかな。 昨年の夏のこと。
面白かった。  蛍草。

演じる清原果耶が、若い時の綾瀬はるかとだぶっていた。
「風の盆から」を演じた彼女とです。    今日の歌は、その関係で。

s-20年3月7日 (19)

テレビが終わったときは、三崎港は近くなっていた。
右に、佐田岬半島。

s-20年3月7日 (20)

細い半島だ。  もう一度先っぽに行かなければ。 天気のいい日に。

s-20年3月7日 (22)    s-20年3月7日 (21)

頭から入ったから、尻から出る。 船は回転して、向こうが後ろ。

s-20年3月7日 (23)

右の状態にして下がる。   上手。   どんな世界にもプロが。

s-20年3月7日 (24)    s-20年3月7日 (25)

着いたと思ったら、あっという間に出る。

s-20年3月7日 (30)    s-20年3月7日 (31)

四国だ。  いつまでいるのか。 須崎で鍋焼きラーメン。
高松の塩江温泉で、朝からビールでラーメン。

それが一番の楽しみ。
深い人間になりたいけど、無理。

s-20年3月7日 (32)

この後、雨の中八幡浜に向かった。

【新型コロナ関係】

いろんな予想があるけど、下が最悪のシナリオ。
今現在、1か月先の未来が、全く分からない。

結果的に、用心しすぎたね、となればいい。
  ※ 国はちゃんと動かない。 今回日本の国の実力が見えた。

s-saiaku (1)    s-saiaku (2)(1)

【道の駅】  八幡浜

【今日の一曲他】

NHK  ハイビジョンドラマ 風の盆から
話の流れは、悲しすぎる。  この時の綾瀬はるかには衝撃。


     下の画面をクリックしたら、NHKアーカイブスに。 映像が見られます。

s-20年3月7日 (26)

富山県の八尾の風の盆は、8月。 一度行きたい。
いろんな歌が出ている。

下は、詞がいい。 上手に歌っているのが見つからない。
探したら子供のがあった。 

彼女は現在6年生。 間もなく卒業。 愛知県かな。
歌のレベルは、セミプロ。 YouTubeには数えきれな程。 

下に1つ紹介。 3分30秒から、この世の花。 すっかり大きくなって。
いろんなテクニックを持っている。 

   東亜樹 AKI AZUMA 12歳 前半 企業の周年記念パティーのゲストに!

菅原洋一【風の盆】cover 東亜樹 

    s-20年3月7日 (27)



【明日の予定】   八幡浜市を歩きます。  天気が良くなれば、ある灯台に。

  都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、5位です
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3466-ff9489fd

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 四国に渡る。 佐賀関港から三崎港へ。 佐賀関で龍馬の道を探したけど。 ~大分市他~ 新型コロナ最悪のシナリオ。 (2020/3/7)
  • 2020年03月08日 (日)
  • 08時05分55秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。