朝から午前2時頃までかかって、やっと寝られる状態になった。
長旅が、再び始まる。
食事、寝る、パソコン作業、シャワー、この4つが大事。
入り口にあった椅子が無くなって、四角い椅子を置いた。
※ ホームセンターで買って、組み立てた。
以前より、使いやすくなった。
荷物を減らした。 バックベッドに余裕が出た。
寝袋を開いて、掛け布団にしている。
寒くなったら、布団をかける。
姉から、羽毛布団をもらった。
この黒ネコちゃん、いつもこんな感じで寝そべっている。
1枚撮らせてねと言って、パチリ。
今、こんなことを考えている。
昔やってたように、主食を雑穀米にしたい。
それで、洗いやすいテフロン加工の、小型の圧力鍋を探している。
3㍑以下の。
荷物の整理が終わったら出発したいが、出発で来たとしても、午後かな。
1週間か10日、北見・紋別方面にいる。
免許や年金や、その他いくつかの事務手続きをする。
車の中は、拭き掃除とかもしたので、気持ちいい。
全てのことが終わったら、知床の羅臼峠に向かう。
朝霧の中の国後島を撮りたい。
早くて9月の10日、遅くて中頃でしょうか。
【今日の歌】 「八月の濡れた砂」 今日で8月が終わる
【停泊地】 姉の家の前 久しぶりに車の中
【明日の予定】 北見に向かえなかったら、もう一日旭川。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事)
【ランキング】 国内旅行は5位、 旅行全体で12位です。
記事は役立ったでしょうか。
気に入った所などがありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。
※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
長旅が、再び始まる。
食事、寝る、パソコン作業、シャワー、この4つが大事。
入り口にあった椅子が無くなって、四角い椅子を置いた。
※ ホームセンターで買って、組み立てた。
以前より、使いやすくなった。

荷物を減らした。 バックベッドに余裕が出た。

寝袋を開いて、掛け布団にしている。
寒くなったら、布団をかける。
姉から、羽毛布団をもらった。

この黒ネコちゃん、いつもこんな感じで寝そべっている。
1枚撮らせてねと言って、パチリ。

今、こんなことを考えている。
昔やってたように、主食を雑穀米にしたい。
それで、洗いやすいテフロン加工の、小型の圧力鍋を探している。
3㍑以下の。
荷物の整理が終わったら出発したいが、出発で来たとしても、午後かな。
1週間か10日、北見・紋別方面にいる。
免許や年金や、その他いくつかの事務手続きをする。
車の中は、拭き掃除とかもしたので、気持ちいい。
全てのことが終わったら、知床の羅臼峠に向かう。
朝霧の中の国後島を撮りたい。
早くて9月の10日、遅くて中頃でしょうか。
【今日の歌】 「八月の濡れた砂」 今日で8月が終わる
【停泊地】 姉の家の前 久しぶりに車の中
【明日の予定】 北見に向かえなかったら、もう一日旭川。
※ 「キャンピングカーで放浪の旅」は、下をクリックすると出ますよ。
(2008年4月~2010年9月までの記事)

【ランキング】 国内旅行は5位、 旅行全体で12位です。
記事は役立ったでしょうか。
気に入った所などがありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、下のです。

※ 1回のクリックで、10ポイント。 1週間生きます。
コメント
知床
いよいよ、再び旅開始ですか。知床の風景が楽しみです。
ニュースによれば、富山県八尾で「おわら風の盆」が始まったようです。
もう夏が過ぎ去ろうとしています。
ニュースによれば、富山県八尾で「おわら風の盆」が始まったようです。
もう夏が過ぎ去ろうとしています。
新しいスタートですね
新しいスタート。おめでとうございます。
北海道は、涼しいんでしょうね
茨城は、ここのところ台風の影響もあり
むしむしです。
今後は、北へ向かう予想もあります。
ドライブお気をつけください。
”8月のぬれた砂”好きです。(微笑)
今でも、そらんじて歌えます。
今後も、楽しいドライブをお続けください。
ブログ、毎回楽しみにしております。
佐藤
北海道は、涼しいんでしょうね
茨城は、ここのところ台風の影響もあり
むしむしです。
今後は、北へ向かう予想もあります。
ドライブお気をつけください。
”8月のぬれた砂”好きです。(微笑)
今でも、そらんじて歌えます。
今後も、楽しいドライブをお続けください。
ブログ、毎回楽しみにしております。
佐藤
Re: タイトルなし
今は、体勢を整えてる感じでしょうか。
いすを取った理由は、そう云うことです。
荷物の3分の1は、下ろしました。
タイヤは、一つ上のトラックのタイヤをはいています。
だから、安心です。 車検通ります。
10日頃、知床に向かえたらいいです。
台風に注意してください。
いすを取った理由は、そう云うことです。
荷物の3分の1は、下ろしました。
タイヤは、一つ上のトラックのタイヤをはいています。
だから、安心です。 車検通ります。
10日頃、知床に向かえたらいいです。
台風に注意してください。
Re: 知床
9月に入ったら、毎年思い出します。
行ける時が来るでしょうか。
※ 追記 藤沢周平記念館の本を渡すの忘れていました。
冬、九州に行った時、ですね。
行ける時が来るでしょうか。
※ 追記 藤沢周平記念館の本を渡すの忘れていました。
冬、九州に行った時、ですね。
Re: 新しいスタートですね
4回目のスタートですね。
多くの人から元気をいただいて、続けることが出来ています。
ありがたいです。
北海道も、暑くて大変。
あんまり暑いと、夏もういい、と思ってしまします。
八月の濡れた砂の、前奏と間奏のピアノが好きです。
台風の影響で、北海道も大雨です。
多くの人から元気をいただいて、続けることが出来ています。
ありがたいです。
北海道も、暑くて大変。
あんまり暑いと、夏もういい、と思ってしまします。
八月の濡れた砂の、前奏と間奏のピアノが好きです。
台風の影響で、北海道も大雨です。
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/353-322cc9bf
入口にあったキャプテンシートは、車両重量削減のため降ろしたのかな?
アッカムイさんは、生活の拠点がキャンピングカーなので、いろいろと生活用品が増えちゃうのが悩みの種ですね。私みたいに短期で出掛ける者は必要最低限の着替えとお酒と食料で済みますから。
カムロードベース車は車重オーバーで走行するとタイヤバーストを誘発するみたいですから気を付けて下さい。