fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

パソコンは、旭川で解決。
そして、今度こそはとどこかに向かう。
   ・  ・  ・  ・  ・
エゾカンゾウなど、北海道の花の季節を調べて動く。
せっかく早い時期に来ているから。

今年はラワンブキが見られる。
道東には再度、ゆっくりと。
   ※     ※     ※     ※  ブログタイトル一覧は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg
             ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)

今日もいっぱい走る。

s-20年5月29日 (1)(1)

天塩町を出て遠別町に。

s-20年5月29日 (4)    s-20年5月29日 (5)

日本海を見ながら走る。  風が強い。
留萌まで南下しないで、途中で山に入ると決める。

この道はオロロンライン。 見える海の沖に、天売島。
そこに、オロロン鳥がいる。

s-20年5月29日 (6)    s-20年5月29日 (7)

羽幌町。  天売・焼尻島への船はここから出ている。  ※ てうり・やぎしり。

s-20年5月29日 (8)

焼尻島から天売島を見ている。
   オロロン鳥の島、天売島。  オンコと草原の島、焼尻島。~羽幌町~  他  (2013/8/6)

s-20年5月29日 (2)

大きな風車はゆっくり。  小さなのは、クルクルと忙しそうに。

s-20年5月29日 (9)

苫前(とままえ)町に。  ※ 遊び  とままい(苫小牧)から、をとったら、とままえ。
右写真に、クマ。

s-20年5月29日 (10)    s-20年5月29日 (11)

ここで内陸に入る。  右写真、右に行くと三毛別クマ事件の現場。

  ※ クマは一度自分の物にしたら、執着心が強い。 
    例えば、クマにリュックを取られたらあきらめる。

    また走って逃げたら、必ず追いかける。  追いついてかじる。
    自分だって逃げる者がいたら、追いかけたくなる。 ついでに石をぶつけて。

s-20年5月29日 (12)    s-20年5月29日 (13)

昔はこんな家だった。  
   三毛別羆事件の現場。  開拓民7名が死亡。~苫前町~ 幌加内ソバ、他 (2015/8/22)

s-20年5月29日 (3)

霧立峠を越える。

s-20年5月29日 (14)    s-20年5月29日 (15)

下ったら、右の幌加内に向かう。

s-20年5月29日 (16)    s-20年5月29日 (17)

一昨日の朝は、右の道の駅にいた。  蕎麦食べて。

s-20年5月29日 (18)    s-20年5月29日 (19)

幌加内から、旭川へ山越え。 一昨日の朝、ここで雲海を見た。

s-20年5月29日 (20)

右写真、この歌を品よくまとめられないかな。
咲いて散って、人の一生は終わって行く。

咲かないで終わる人生も。 一度でも咲けたら幸せ。

s-20年5月29日 (21)    s-20年5月29日 (22)

また旭川に来ています。

【道の駅】    とうま

【明日の予定】     パソコンのことを解決する。  旭川市のどこかを見学。

   都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、4位です。
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3549-1c7406db

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 天塩から旭川に戻る。 パソコンが・・。 日本海は風が強い。 霧立峠を越えて。~苫前町他~ 他 (2020/5/29)
  • 2020年05月30日 (土)
  • 06時48分29秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。