どこかで花に出会えるでしょうか。
行ってみなければ分からない。
・ ・ ・ ・ ・
厚岸(あっけし)から浜中の霧多布まで、海岸沿いを東へ。
ガスっぽいけど、天気は悪くない。
霧多布岬で再度、ラッコの家族に出会えたら最高。
空を眺めて浮いてる姿がいい。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
チンベの鼻にあやめヶ原。 印の霧多布湿原は広い。

ここはあやめヶ原。

馬を放牧してるから、出入り口が。 一面のアヤメはない。

ヒオウギアヤメの季節は終わった。 少しだけ残って。 疲れている。
※ 6月11日に見たヒオウギアヤメ。(根室、北邦原生花園)

トウゲブキが元気。 浜中・根室方面。 涙岬は、ここからは見えない。

フウロソウが咲く季節は長いですね。

展望台に行く。 ノビタキでしょうか。 にぎやか。

遠くにも展望台。 アヤメは終わってるから行かない。

馬。 時々、右のようなのを見る。 確認してないけど、塩を入れるのかな。

涙岬の駐車場。 花が少ないから行かない。 こんなのが見られる。 記事はここに。

浜中に向かった。 今日はどこでも昆布干し。 真っ直ぐに伸ばして。 夕方には集める。

浜中の霧多布湿原に来た。 咲いてる咲いてる。
ノハナショウブ。 気品のある花。 いい時に来た。

遊歩道が真っ直ぐに。

今とばかりに咲いている。

花の状態がいい。 エゾカンゾウも。 右は、フウロソウも仲間入り。

エゾカンゾウ。

遊歩道の奥に来た。 一面のノハナショウブ。

遊歩道の終点の展望台から。
ノハナショウブは湿原に咲く。 ヒオウギアヤメは、草地に。

向こうから来た。 反対側も一面に咲いている。

この後霧多布岬に。 霧で霧で何も見えない。
しばらく待ったけど、霧は晴れない。 ラッコの家族はあきらめ。
予定を変更して、先に行く。 根室まで。
途中で見た牧草ロール。

ノハナショウブが見られてよかった。 満足。
※ Oさんからメールが来た。 別海町に来てると。
根室まで100㌔。 おいでって誘った。 100㌔だから、ひとっ走り。
【その他】
あっという間にやって来た。
下の店を7時から予約していた。 歩いて向かったら、ちょうど7時。
写真が雑。 ビールの後、北の勝を飲んだ。
この後は、お酒を買って自分の車(走る居酒屋)で二次会。

イカのごろ焼きが美味しい。 ジャガイモは塩辛とバターで。

【今日の一曲】 Marianne Faithfull -- The Ballad Of Lucy Jordan HD
※ 浜中町は、モンキー・パンチさんの出身地。
ルパンに出てくる不二子のモデルは、マリアンヌ・フェイスフル。 それでこの曲。
【停泊場所】 根室市常盤台公園駐車場。
【明日の予定】 根室半島一周。 車石。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、2位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
行ってみなければ分からない。
・ ・ ・ ・ ・
厚岸(あっけし)から浜中の霧多布まで、海岸沿いを東へ。
ガスっぽいけど、天気は悪くない。
霧多布岬で再度、ラッコの家族に出会えたら最高。
空を眺めて浮いてる姿がいい。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
チンベの鼻にあやめヶ原。 印の霧多布湿原は広い。


ここはあやめヶ原。


馬を放牧してるから、出入り口が。 一面のアヤメはない。


ヒオウギアヤメの季節は終わった。 少しだけ残って。 疲れている。
※ 6月11日に見たヒオウギアヤメ。(根室、北邦原生花園)


トウゲブキが元気。 浜中・根室方面。 涙岬は、ここからは見えない。


フウロソウが咲く季節は長いですね。


展望台に行く。 ノビタキでしょうか。 にぎやか。


遠くにも展望台。 アヤメは終わってるから行かない。


馬。 時々、右のようなのを見る。 確認してないけど、塩を入れるのかな。


涙岬の駐車場。 花が少ないから行かない。 こんなのが見られる。 記事はここに。

浜中に向かった。 今日はどこでも昆布干し。 真っ直ぐに伸ばして。 夕方には集める。


浜中の霧多布湿原に来た。 咲いてる咲いてる。
ノハナショウブ。 気品のある花。 いい時に来た。


遊歩道が真っ直ぐに。

今とばかりに咲いている。


花の状態がいい。 エゾカンゾウも。 右は、フウロソウも仲間入り。


エゾカンゾウ。

遊歩道の奥に来た。 一面のノハナショウブ。


遊歩道の終点の展望台から。
ノハナショウブは湿原に咲く。 ヒオウギアヤメは、草地に。


向こうから来た。 反対側も一面に咲いている。


この後霧多布岬に。 霧で霧で何も見えない。
しばらく待ったけど、霧は晴れない。 ラッコの家族はあきらめ。
予定を変更して、先に行く。 根室まで。
途中で見た牧草ロール。

ノハナショウブが見られてよかった。 満足。
※ Oさんからメールが来た。 別海町に来てると。
根室まで100㌔。 おいでって誘った。 100㌔だから、ひとっ走り。
【その他】
あっという間にやって来た。
下の店を7時から予約していた。 歩いて向かったら、ちょうど7時。
写真が雑。 ビールの後、北の勝を飲んだ。
この後は、お酒を買って自分の車(走る居酒屋)で二次会。


イカのごろ焼きが美味しい。 ジャガイモは塩辛とバターで。


【今日の一曲】 Marianne Faithfull -- The Ballad Of Lucy Jordan HD
※ 浜中町は、モンキー・パンチさんの出身地。
ルパンに出てくる不二子のモデルは、マリアンヌ・フェイスフル。 それでこの曲。
【停泊場所】 根室市常盤台公園駐車場。
【明日の予定】 根室半島一周。 車石。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、1位。 旅行全体、2位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/3593-1efa599e