fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

須坂で一休み、その後は一人旅の北上。
少しだけのお酒。
   ・  ・  ・  ・  ・
コロナになって、みんなで騒げない。
子供たちとも遊べない。

東風さんとお酒。 自分の車で。
でも今日は、公園の隅っこのお店で飲むことに。
   ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
印は臥竜公園の山の上。

s-21年4月17・18日 (1)  s-21年4月17・18日 (2)

小雨の寒い一日。 客は誰も来そうない場所。 そばにボート乗り場。
コロナの無い桜の頃は、客は外まであふれて。 東風さんは客でなく店の手伝いしたことも。

s-21年4月17・18日 (3)

楽しみは山菜料理。 こごみ。 ※ 南部町で撮りましたね。 採ってはいないけど。
てんぷらは、タラの芽とこごみ。 手前は何だったかな。

s-21年4月17・18日 (4)  s-21年4月17・18日 (5)

昼頃から夕方まで。 知り合いの方も来て。 その息子さんも。
飲んで飲んで、飲みつかれるまで。 この後も、ちょっとだけどこかに。 

s-21年4月17・18日 (6)  s-21年4月17・18日 (7)

次の日曜日はやっと起きた。 
10時ころ東風さんの車で、10㌔ほど走って、長野市の若穂中グランド。

以前遊んだ子供たちのソフトボールの練習。 部活ではなく。
最後に遊んだのは、一昨年の秋。 春は山に登って。 今は中2。

s-21年4月17・18日 (10)

すっかり大きくなった。 今度の土曜日、群馬県の安中市で練習試合があるよう。
通り道なので行ってみようかなと。 ピッチャーのAちゃん。

s-21年4月17・18日 (11)  s-21年4月17・18日 (12)

ショーと守ってるWちゃん。 お母さんが来ていた。

s-21年4月17・18日 (13)

須坂に戻って、一休み。  3時ころ東風さんと温泉に。 湯っ蔵んど。 いつもここ。

s-21年4月17・18日 (8)  s-21年4月17・18日 (9)

停泊している駐車場から、菅平(すがだいら)の山並み。 明日はあの向こうに。

s-21年4月17・18日 (14)

ちょっとだけ散歩。 興國寺。 

s-21年4月17・18日 (15)  s-21年4月17・18日 (16)

山門に大きな仁王像。

s-21年4月17・18日 (17)  s-21年4月17・18日 (18)

聖観音様は特に女性っぽい。 すらっとして。  モクレンの花。
信州は涼しい。 モクレンは、他ではずっと前に見ていた。

s-21年4月17・18日 (19)

臥竜山に登ってきた。 ヤマザクラでしょうか。

s-21年4月17・18日 (20)  s-21年4月17・18日 (21)

下の須坂の街並み。 蔵の町。   線彫りの仏像。

s-21年4月17・18日 (22)  s-21年4月17・18日 (23)

この山にはお城があった。
はるか昔は古墳。 左と正面奥に。

s-21年4月17・18日 (24)

頂上に着いた。  小雨が降ってきた。  傘はない。

s-21年4月17・18日 (25)  s-21年4月17・18日 (26)

広く須坂の町。 遠くに長野市。  千曲川が一昨年暴れた。

s-21年4月17・18日 (27)  s-21年4月17・18日 (28)

子供たちも上がってきた。 散歩道のよう。

s-21年4月17・18日 (29)  s-21年4月17・18日 (30)

雨が強くなって急いだ。 カメラを服の中に入れて。 お酒を飲んだお店は、下の奥に。
戻ってきました。

s-21年4月17・18日 (31)  s-21年4月17・18日 (32)

ピッチャーのAちゃんのお父さんから、アスパラをいっぱいいただいた。
あまくて美味しい野菜。 元気出る。
  ※ 奥様が、大きなビニルハウス何棟かで栽培している。

s-21年4月17・18日 (33)

明日須坂を出て、八戸まで。 そして海を渡る。
6月中に、北海道でしょうか。 いつもより早く。

【記事紹介】

   高甫小学校明徳山登山に参加。 6年生と一緒に尾根コースを。 登山日和に。~須坂市~ 夜はみんなで宴会。 (2019/5/18)
   2日の晩は、外で宴会。  3日は、子供たちと川で遊ぶ。  遊びは進化して。  石の湯たんぽ~須坂市~ 他 (2015/11/2・3)

【今日の一曲】   朧月夜    この歌の舞台は、北信州です。



【停泊場所】    須坂市動物園横駐車場

【明日の予定】    八ッ場ダムの方に向かいます。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-H1 XF 18-135mm f 3.5-5.6R     他

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、1位。 旅行全体、2位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3879-40777c81

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 須坂で一休み。 山菜料理でお酒。 ソフトボールの練習。 臥竜公園を散歩。 アスパラ。~須坂市~ 他 (2021/4/17.18/土・日)
  • 2021年04月19日 (月)
  • 06時46分24秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。