5月の末に、根室の落石岬でサカイツツジを。
旭川へは、その後に。
・ ・ ・ ・ ・
今まで誰かに会う時、その前の2週間は誰にも会わないことにしている。
それがあるので、真っすぐ旭川には行かない。
道東では花と動物を。
特に動物は動画を撮りたい。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
襟裳岬には寄らないで。

浦河町の手前で左に。
快適な道。
競走馬の牧場。 絵になる風景が続く。
川沿いに広い土地が入り込んでいる。
雨が。
正面に日高山脈。
トンネル手前にパーキング。

トイレと休憩室が。

湧水。

独り占め。

山の奥は深い谷。

野塚トンネルに。
出たら十勝。
残雪が。 帯広への道。

酪農地帯。 畑作も。

風景が広くなると、空も大きくなる。

途中で山菜を採った。 コゴミの群落。

白い花はオオバナノエンレイソウ。

探せば、食べごろのコゴミ。 伸びてないのは茎が柔らかい。

ギョウジャニンニクはなかった。

道の駅に着いて料理。 お浸し。 洗って、3分ほどゆでた。

ジンギスカンに。 ゆでたのを。 他には味噌汁にも。 アクの少ない山菜。

朝、Tさんの家を出た。
昆布やホッケの一夜干しをいただいた。 お世話になって。
またしばらくは一人旅。
【記事紹介】
フンベの滝 黄金道路 豊似湖 襟裳岬 ~広尾町・えりも町~ 他 (2010/9/16)
【道の駅】 コスモール大樹。
【明日の予定】 釧路に近づきます。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
旭川へは、その後に。
・ ・ ・ ・ ・
今まで誰かに会う時、その前の2週間は誰にも会わないことにしている。
それがあるので、真っすぐ旭川には行かない。
道東では花と動物を。
特に動物は動画を撮りたい。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
襟裳岬には寄らないで。

浦河町の手前で左に。
快適な道。
競走馬の牧場。 絵になる風景が続く。
川沿いに広い土地が入り込んでいる。
雨が。
正面に日高山脈。
トンネル手前にパーキング。

トイレと休憩室が。

湧水。


独り占め。

山の奥は深い谷。


野塚トンネルに。
出たら十勝。
残雪が。 帯広への道。


酪農地帯。 畑作も。


風景が広くなると、空も大きくなる。

途中で山菜を採った。 コゴミの群落。

白い花はオオバナノエンレイソウ。


探せば、食べごろのコゴミ。 伸びてないのは茎が柔らかい。


ギョウジャニンニクはなかった。

道の駅に着いて料理。 お浸し。 洗って、3分ほどゆでた。

ジンギスカンに。 ゆでたのを。 他には味噌汁にも。 アクの少ない山菜。


朝、Tさんの家を出た。
昆布やホッケの一夜干しをいただいた。 お世話になって。
またしばらくは一人旅。
【記事紹介】
フンベの滝 黄金道路 豊似湖 襟裳岬 ~広尾町・えりも町~ 他 (2010/9/16)
【道の駅】 コスモール大樹。
【明日の予定】 釧路に近づきます。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/3902-a6ac520e