fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

大雪森のガーデンは、森の中にある上野ファームって感じ。
上野さんが関わっている。
   ・  ・  ・  ・  ・
上川の奥の丘の上に。
大雪の山脈が目の前に。 広い牧草地も。

お弁当を持って遊びに行っていいほど広い。
はじめ、クマが出ないか心配した。
   ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
国道からの入り口に大きく案内。  迷わない。

s-21年6月14日 (1)  s-21年6月14日 (2)

ガーデンは、左上の森に。  他の施設もあって。

s-21年6月14日 (3)

丘の上に上がってきた。



駐車場から見える山は、愛別岳。

s-21年6月14日 (15)

パスポートは、6月中だと1000円。 安く買えた。 いつでも来られる。

s-21年6月14日 (16)  s-21年6月14日 (17)

向こうにレストランとか。

s-21年6月14日 (18)

左を見たらこう。 入り口。

s-21年6月14日 (19)  s-21年6月14日 (20)

花は広く散らばっている。  7月になったら花いっぱいに。

s-21年6月14日 (21)  s-21年6月14日 (22)

花はこんな感じで。   エゾハルゼミが鳴いている。

s-21年6月14日 (23)  s-21年6月14日 (24)

レンゲツツジ。  黄色いのはキレンゲツツジ。

s-21年6月14日 (25)

花の向こうに森。  遊び場所。

s-21年6月14日 (26)  s-21年6月14日 (27)

ここでお弁当が食べられそう。  この次は持ってくるぞ。

s-21年6月14日 (28)  s-21年6月14日 (29)

案内。 クマが出そうだけど、電気の柵で囲まれていた。

s-21年6月14日 (30)

あそこかな、楽しそうな場所は。  ここが地図の一番奥。

s-21年6月14日 (31)  s-21年6月14日 (32)

森での遊び方が学べる。

s-21年6月14日 (33)

森で拾ったものを木工ボンドでくっ付ける。

s-21年6月14日 (34)  s-21年6月14日 (35)

手で回すと音がする。



戻っている。

s-21年6月14日 (36)  s-21年6月14日 (37)

高山植物も。 ここはきっと上野さんの管轄外。

s-21年6月14日 (38)

花の紹介。

s-21年6月14日 (4)  s-21年6月14日 (5)

初夏の花は、色が柔らか。

s-21年6月14日 (6)  s-21年6月14日 (7)

名前は別の機会に。 そのためにまた来ます。

s-21年6月14日 (8)  s-21年6月14日 (9)

これはクロユリ。 チシマギキョウかな。

s-21年6月14日 (10)  s-21年6月14日 (11)

ウラジロキンバイ。

s-21年6月14日 (12)  s-21年6月14日 (13)

ネギ坊主のようなこの花は、よく見ます。 

s-21年6月14日 (14)

帰りの撮った山。 中央右が愛別だけでしょうか。  全体は大雪山。 
後に多くの山。 主峰の旭岳は、右後ろ辺りに。

s-21年6月14日 (40)

別の日にまた。 天気のいい日に。

【今日の一曲】    【CM 1994-96】 SUNTORY OLD 恋は、遠い日の花火ではない。 30秒×6    作曲  小林亜星

               ※ 余談  駅前のバイクの青年は、若き日の伊藤英明ですね。 彼の最初のCM。
                      麒麟がくるで、道三の長男の斉藤高政を演じていました。ggghghyyyyu.jpg



【停泊場所】    姉の家の前

【明日の予定】    美瑛を検討中

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。   
             X-H1 100- 400mm

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3938-f659a7b2

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 大雪森のガーデンは、山の見える高台の上に。 クロユリやレンゲツツジが咲いて。 遊び場も。~上川町~ 他 (2021/6/14/月)
  • 2021年06月15日 (火)
  • 06時06分09秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。