fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

緊急宣言で、ずっと閉園していた。
今日から再開。
   ・  ・  ・  ・  ・
自分は、8月までのパスポートを持っている。
それが10月まで伸びた。

北海道の動物を中心に見る。
全体のほんの一部。
   ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
中心街から、車で30分あれば着くでしょうか。

s-21年6月21日 (1)  s-21年6月21日 (2)

無料駐車場がある。 知らないと、有料に停めてしまう。



東門の建物から。  坂に散らばっている。

s-21年6月21日 (3)  s-21年6月21日 (4)

少し先から左に。

s-21年6月21日 (5)

エゾモモンガ舎が新しく出来ていた。
アイヌ語でエゾモモンガは、アッカムイ。  自分の名前。(akkamui)

s-21年6月21日 (6)  s-21年6月21日 (7)

中は暗い。  目が慣れてきて、探してやっと見つかった。
撮影は大変。 写真も動画も、明るさを加工している。 より明るく。

s-21年6月21日 (8)  s-21年6月21日 (9)

枝の上にいる。 下から見ている。  大きな目。
飛べる広さがあるのでしょうか。

s-21年6月21日 (10)  s-21年6月21日 (11)

自分は野生のを見たことない。 職場の物置で死んでいたのだけ。 



北海道の動物が集まっている。

s-21年6月21日 (12)

オオワシが目の前に。 こんなの初めて。

s-21年6月21日 (13)  s-21年6月21日 (14)

今使ってるカメラは、目にピントが合っているのか、それとも動くものにか。
金網を無視するときが。  



エゾフクロウ。  まるくてめんこい顔。 

s-21年6月21日 (15)  s-21年6月21日 (16)

自然で見たのは一度だけ。 10年以上前。  浮島湿原で。



ワシミミズク。 耳があるみたい。

s-21年6月21日 (17)

シマフクロウ。 写真撮るの大変。 金網や木があって。

s-21年6月21日 (18)

巣箱はドラム缶の大きさ。

s-21年6月21日 (19)

メスは片目を失い保護された。

s-21年6月21日 (20)  s-21年6月21日 (21)

どっちが雌かな。  右写真か。

s-21年6月21日 (22)  s-21年6月21日 (23)

他を少し散歩。  鹿の角は柔そう。

s-21年6月21日 (24)

シンリンオオカミ。 カナダに棲んでいる。

s-21年6月21日 (25)

暑くなってきたら、昼間は寝ている。  夜に吠える。(月に向かって??)



シロフクロウがここに。 写真は難しい。  次の機会に。

s-21年6月21日 (26)

虎がいて、この人が呼んだ。  猫がなついてるみたいに。

s-21年6月21日 (27)  s-21年6月21日 (28)

戻るとき、クマタカが羽を広げた。  今年の1月に、天草で見ている

s-21年6月21日 (29)

この後、飛ばなかった。  何の目的で?  夜に雨が降った。 乾かしているのか。



オジロワシ。 捕まった動物は逃げられない。

s-21年6月21日 (30)  s-21年6月21日 (31)

東門に戻る。 エゾスカシユリ。

s-21年6月21日 (32)  s-21年6月21日 (33)

涼しい夏です。

【道の駅】   とうま

【明日の予定】   旭山動物園を少し見て、隣の三浦庭園かな。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3945-4b2f0885

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 旭山動物園、今日から営業再開。 エゾモモンガ舎が出来た。 オオワシ、エゾフクロウ、クマタカ他。~旭川市~ 他 (2021/6/21/月)
  • 2021年06月22日 (火)
  • 06時29分05秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。