fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

辛抱は今日まで。
明日から天気は回復します。
   ・  ・  ・  ・  ・
雨で見学は出来ないので、釧路に行ってきました。
ちょっとした用事。 ラーメン食べてない。

今日の記事は、9日の早朝に撮ったものです。
次第に晴れてきました。
   ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
あやめケ原は厚岸町に。

s-21年7月8日 (1)  s-21年7月8日 (2)

朝の6時頃。  濃い霧。



クマのことが。
実は、今年の4月にここから数㌔西で男性がクマに襲われ死亡。  山菜を採っていて。
その熊は見つかっていない。 近くにいるかも。

s-21年7月8日 (3)

ヒオウギアヤメが見られる。 大群落で。
少し時期が遅いので無理しない。  恐ろしいし。

s-21年7月8日 (4)  s-21年7月8日 (5)

涙岬に。



着いてから、少しだけと思って寝た。  1時間以上寝てしまって起きたら、霧は晴れていた。

s-21年7月8日 (6)  s-21年7月8日 (7)

フウロソウだ。

s-21年7月8日 (8)  s-21年7月8日 (9)

クマの危険はあるけど、ここは見通しがいい。 クマ対策して行くことに。

s-21年7月8日 (10)  s-21年7月8日 (11)

チョウかと思ったら、ガだった。

s-21年7月8日 (12)

ヒオウギアヤメは、ピークが過ぎていた。 遅い花は、弱弱しく咲く。

s-21年7月8日 (13)  s-21年7月8日 (14)

突端が見えてきた。

s-21年7月8日 (15)  s-21年7月8日 (16)

ここを下って。 時々、周辺全部を見渡して。  シカさんもいない。

s-21年7月8日 (17)

あと少し。  女性の顔が見えてきた。

s-21年7月8日 (18)  s-21年7月8日 (19)

下のように。  

s-21年7月8日 (20)  s-21年7月8日 (21)

ここからは、横顔が。  真横。

s-21年7月8日 (22)

分かるでしょうか。 泣いてるように見えるので、ここは涙岬。
伝説があって、今回は省略。  この記事にあります

以前来た時、右に男の人の顔が見えた。 今回見えない。 これも上の記事に。

s-21年7月8日 (23)

ウミウ。 ラッコがいないか探した。 いなかった。

s-21年7月8日 (24)  s-21年7月8日 (25)

遠くの岩を見た。  手前は猿。  向こうはゴリラ。

s-21年7月8日 (26)  s-21年7月8日 (27)

これが立岩。

s-21年7月8日 (28)  s-21年7月8日 (29)

戻ります。

s-21年7月8日 (30)

アザミが咲いていた。  雪が降るまで、次から次と咲きますね。

s-21年7月8日 (31)  s-21年7月8日 (32)

琵琶瀬展望台で記事を書きました。



天気が回復する。  うれしいです。

【今日の一曲】    Jazz Roots 2015 - Teachers Battle Outro    
  
                     ※ パリで行われる大会の一部です。
                       たてじまのシャツの女性は、ジプシージャズのダンスによく出てきます。
                       以前、一度紹介したことが。 上手だなって感じます。                               



【停泊場所】   厚岸の国道沿いのパーキング。  厚岸ではいつもここ。 道の駅より居心地がいい。

【明日の予定】     霧多布湿原で、ノハナショウブの大群落を。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.    
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3962-cb9390b9

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 涙岬の突端へ花を探しながら。 ヒオウギアヤメとフウロソウ。 男の人の顔は?? あやめケ原。~浜中町他~ 他 (2021/7/8/木)
  • 2021年07月09日 (金)
  • 10時55分05秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。