羅臼は濃い霧。 ウトロの方はきっと霧はない。
それで、知床峠を越えることに。
・ ・ ・ ・ ・
山ほど釣れなくても、釣りは楽しい。
3匹釣れて十分。
一旦旭川に戻ることになって、夕方走った。
途中で寝て、夜明けごろ当麻の道の駅に着いた。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
印で釣り。 岩尾別川。 赤〇はオロンコ岩。

知床峠は濃い霧の中。 最近いつも。
少し下ると、霧は晴れて。
美しい風景の中を下る。
いつもここで釣り。 少しは釣れる。 見晴らしがいいので、クマの心配が小さい。

直ぐに釣れた。 オショロコマ。 20㌢ほど。

別のが釣れた。 ヤマベ。 15㌢ほど。 美しい。 食べたら美味しい。
海に出て大きくなったら、サクラマスですね。

その後、小さなオショロコマ。 釣るときの動画を撮ったけど、失敗。

ここに放して、上に隙間を作って逃がした。 すぐに出ない。

このように。 バイバイ。

他でも釣ったけど、釣れなかった。 茂みの中には行かないことに。

ウトロでオロンコ岩に。 何が咲いているかなって。
花は終わっていた。 遠くに羅臼岳。

今行けば、知床峠から見えるのでしょうか。

漁船が戻ってきた。 オロンコ岩の上には、遊歩道。

ウトロは観光地。 ホテルが山の上に。

登ってくるとき、上から若い女性が下りてきた。
花はあったかいと聞いたら、それどころでないという。
カモメの糞の匂いで大変だと。
この場所にいるときも、はやく下りようと思っていた。 強烈。

イブキジャコウソウ。 アポイ岳で見ています。
※ 車に戻っても、匂いがのどにくっ付いたまま。 取れない。
コーヒーを飲んでもダメ。 息をすっきりする何だかをなめた。

夕方旭川に向かった。 遠軽に着いた頃、暗くなった。
動物を見たかったので、下道で北見峠を。 久しぶりにウサギを見た。 はねるように横切った。
【今日の一曲】 ラストワルツ 森田童子。
※ 彼女の髪の毛はウイッグでないかと言われています。
【道の駅】 とうま
【明日の予定】 姉の家で大谷を見ます。 どこかで花を。 暑いのが心配。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
それで、知床峠を越えることに。
・ ・ ・ ・ ・
山ほど釣れなくても、釣りは楽しい。
3匹釣れて十分。
一旦旭川に戻ることになって、夕方走った。
途中で寝て、夜明けごろ当麻の道の駅に着いた。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
印で釣り。 岩尾別川。 赤〇はオロンコ岩。


知床峠は濃い霧の中。 最近いつも。
少し下ると、霧は晴れて。
美しい風景の中を下る。
いつもここで釣り。 少しは釣れる。 見晴らしがいいので、クマの心配が小さい。

直ぐに釣れた。 オショロコマ。 20㌢ほど。

別のが釣れた。 ヤマベ。 15㌢ほど。 美しい。 食べたら美味しい。
海に出て大きくなったら、サクラマスですね。

その後、小さなオショロコマ。 釣るときの動画を撮ったけど、失敗。

ここに放して、上に隙間を作って逃がした。 すぐに出ない。

このように。 バイバイ。

他でも釣ったけど、釣れなかった。 茂みの中には行かないことに。

ウトロでオロンコ岩に。 何が咲いているかなって。
花は終わっていた。 遠くに羅臼岳。


今行けば、知床峠から見えるのでしょうか。

漁船が戻ってきた。 オロンコ岩の上には、遊歩道。


ウトロは観光地。 ホテルが山の上に。

登ってくるとき、上から若い女性が下りてきた。
花はあったかいと聞いたら、それどころでないという。
カモメの糞の匂いで大変だと。
この場所にいるときも、はやく下りようと思っていた。 強烈。


イブキジャコウソウ。 アポイ岳で見ています。
※ 車に戻っても、匂いがのどにくっ付いたまま。 取れない。
コーヒーを飲んでもダメ。 息をすっきりする何だかをなめた。


夕方旭川に向かった。 遠軽に着いた頃、暗くなった。
動物を見たかったので、下道で北見峠を。 久しぶりにウサギを見た。 はねるように横切った。
【今日の一曲】 ラストワルツ 森田童子。
※ 彼女の髪の毛はウイッグでないかと言われています。
【道の駅】 とうま
【明日の予定】 姉の家で大谷を見ます。 どこかで花を。 暑いのが心配。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/3966-656efc4a