fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

王位戦第2局は、旭川での決戦。
藤井二冠は、ここで負けるわけにはいかない。
   ・  ・  ・  ・  ・
2日目の午後に入っても厳しい戦い。 豊島竜王有利。
しかし局面は複雑。 豊島竜王の最善手が難しい。

差は詰まってきて、ついに逆転。
その後、あっというまに藤井君の勝利。

この旭川大会で、豊島竜王との戦いの流れが変わるかも知れない。
もしそうなったら、藤井二冠にとって旭川は思い出の地になる。

そうなることを願っている。
今日は大谷もいいピッチング。  十分な一日でした。

涼しい望岳台に向かったが、気が変わって魚釣りを。
   ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
場所は美瑛川の上流。

s-21年7月14日 (1)  s-21年7月14日 (2)

花はすっかり咲いた。



もう少しで新じゃが。  そうしたら安くなる。



新しい釣り場がないかなって探してみた。 釣れそうなのは右写真当たり。

s-21年7月14日 (3)  s-21年7月14日 (4)

こっちも何とかなりそう。 藪の中でないから、クマの危険は少ない。

s-21年7月14日 (5)  s-21年7月14日 (6)

上の場所は別の日に。 いつものところに来た。
下は美瑛川の支流。 誰かが釣ったのか、いなかった。  

小さな川は、直ぐに魚は戻ってこない。

s-21年7月14日 (7)

本流は下に。 あっちに行く。

s-21年7月14日 (8)

橋の下近く。 いそうだ。

s-21年7月14日 (9)

直ぐに来た。 逃げられた。  でもまた来て、1匹目。



小さめだが、いくらでも釣れる。  全部オショロコマ。 先日、ホームセンターで1匹4000円で売っていた。

s-21年7月14日 (10)  s-21年7月14日 (11)

少し下流に来た。 

s-21年7月14日 (12)

バケツの水を半分入れ替えた。  元気になった。

s-21年7月14日 (13)  s-21年7月14日 (14)

この場所なら、中央辺りがいいですね。

s-21年7月14日 (15)  s-21年7月14日 (16)

ここに放して遊んだ。  17匹ほどでしょうか。

s-21年7月14日 (18)

冷たい水。 魚は元の川に。



笛がなかったので時々手をたたいて声を出す。 クマを追い払う。

s-21年7月14日 (19)  s-21年7月14日 (20)

たまに周りを見て。

s-21年7月14日 (21)  s-21年7月14日 (22)

晩に、魚を捕まえる罠(わな)を作りました。 焼酎のペットボトルをもらって。
ただ、もう少し右の方を長く出来たらいい。 焼酎を買うしかないか。

左から入った魚は出られない。  中におもりの石とエサを入れて。
紐をつけて、川に沈める。  近々どこかで。

s-21年7月14日 (23)

暑くても、山奥の川の近くは涼しい。

【その他】  きっと、旭川対局が豊島竜王との流れを変えてくれる。
       旭川は、藤井くんにとってありがたく思い出の地になる。

アベマで見ていました。 山奥はダメ。

s-ggggbhj.jpg

【今日の一曲】      別れの旅   藤圭子     

                  ※ 彼女は岩手県一関市生まれ。  3歳の時、旭川に。
                    この記事にコメントをくれた人がいたので。(自分しか読めないコメント)



【停泊場所】     姉の家の前

【明日の予定】    上野ファームに。    花の名前を10個覚えたい。  虫の動画を撮って。 
           ※ 追記 変更になります。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  X70.。

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.   
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3968-885374cb

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 暑い一日。 美瑛川の上流でオショロコマ釣り。 川面の風は涼しい。 魚を捕まえる罠。~美瑛町~ 他 (2021/7/14/水)
  • 2021年07月15日 (木)
  • 06時04分34秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。