fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

Oさんは明日までの休み。
一緒に南下することに。
   ・  ・  ・  ・  ・
日本海沿いの道はオロロンライン。
  ※ 天売島にオロロン鳥がいるのでこの名前。

今日の見学の中心は、サロベツ湿原。
湿原センターがあって、木道などが整備されている。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
Oさんの比布町や旭川市までは、およそあと半分。

s-21年7月24日 (1)

昨晩、最後にタラ汁を作る予定だった。
お腹いっぱいだったので、朝作った。  マダラ、マイタケ、豆腐、すり身、ネギ・・。

s-21年7月24日 (2)  s-21年7月24日 (3)

出発して海に出たら利尻山が見えた。 稚内に来て初めて。  浮いてるように見えた。

s-21年7月24日 (4)  s-21年7月24日 (5)

この海岸線を行く。

s-21年7月24日 (6)

途中、抜海駅に寄ってみた。 駅前は昔から大きな集落はなかったよう。
抜海港があるので、ここに駅が出来た。

s-21年7月24日 (7)  s-21年7月24日 (8)

昨日のように、たまたまの列車は来なかった。

s-21年7月24日 (9)

駅前はクマが出そう。 深い茂みがすぐ近くに。

s-21年7月24日 (10)  s-21年7月24日 (11)

少し走って小さな沼。 コウホネで知られるけど、無かった。
森繁久彌の歌。

ハマナス、サロベツ、砂浜、利尻山を詠っている。

s-21年7月24日 (12)  s-21年7月24日 (13)

砂浜は切れて、断崖が続くように。

s-21年7月24日 (14)

北海道らしい道。



これが北海道って言う風景。



サロベツ湿原センターに。 

s-21年7月24日 (15)

開発だけ、という時代が続いた。 変わった。

s-21年7月24日 (16)

木道を歩く。 アジサイに似ている。 ??

s-21年7月24日 (17)  s-21年7月24日 (18)

アヤメとかは終わって夏の花。

s-21年7月24日 (19)  s-21年7月24日 (20)

向こうは海。 自分たちはあっちから来た。 ここでお弁当を食べたいねって。

s-21年7月24日 (21)

タチギボウシですね。 一輪だけのエゾカンゾウ。

s-21年7月24日 (22)  s-21年7月24日 (23)

利尻山がすっと立っている。

s-21年7月24日 (24)

昔、泥炭を取った。  その跡。  エゾカンゾウの種。

s-21年7月24日 (25)  s-21年7月24日 (26)

展望台が見える。   遊歩道は長い。

s-21年7月24日 (27)  s-21年7月24日 (28)

小さなシジミチョウ。 ツバメシジミ。   キツリフネ。

s-21年7月24日 (29)  s-21年7月24日 (30)

途中で買い物して初山別に。
花いっぱいで温泉のある道の駅。



夕方になったら涼しい。
今晩も外にテーブルを出して・・・。  赤い満月。 

【道の駅】      しょさんべつ

【明日の予定】    今いる道の駅を歩いて。 花いっぱい。 その後、旭川に    

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 自分には無理。 調べてやってみたけど。
.  
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3978-e38aae67

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 稚内から初山別の道の駅まで、オロロンラインを。 抜海駅に寄って。 サロベツ湿原センターで湿原を。~豊富町他~ 他 (2021/7/24/土)
  • 2021年07月25日 (日)
  • 06時54分04秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。