fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

デルタ株っていう新しいのが出てきた。
中国でも広まってるようだ。
   ・  ・  ・  ・  ・
今までのより、感染力が強いようだ。
マスクやワクチンは役立つのか。

日本中、どの県も増えている。
不安な世の中は、終わりが見えない。

日本が一大危機の時、よりによって菅さん。 (誰でもいいから他に・・って言いたくなる)
人心を捕まえる力がないから、若者を中心にやけっぱち。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
今日も釣り。 港めぐり。

s-21年8月4日 (1)  s-21年8月4日 (2)

根室港。 警察の船。

s-21年8月4日 (10)  s-21年8月4日 (11)

釣り人。  たまに釣れている。

s-21年8月4日 (12)

自分は昨日の記事を書きながら、窓から竿先を。 鈴をつけたら見てなくてもいい。 今度から。

s-21年8月4日 (13)

結局釣れなかった。 半島に向かう。   北方原生花園。
花いっぱいの季節は終わった。 

花も鳥も命をつなぐ季節は、6~7月でしょうか。
虫は秋かな。

s-21年8月4日 (14)

ツリガネニンジンとフウロソウですね。

s-21年8月4日 (15)  s-21年8月4日 (16)

納沙布岬に。    廃墟の塔が霧の中に浮かんで。

s-21年8月4日 (3)

ここに公共施設。 北方領土(しま)の架橋。  資料館。

s-21年8月4日 (4)

納沙布岬灯台。

s-21年8月4日 (17)

ラッコはすぐに見つかった。   2頭。

s-21年8月4日 (18)  s-21年8月4日 (19)

いつも背泳ぎ。  足が出て。  足の裏をこちょこちょしたら、どうなるでしょう。

s-21年8月4日 (5)  s-21年8月4日 (6)




太平洋側を通って戻った。  歯舞漁港。   変わった船。  釣り人はいなかった。

s-21年8月4日 (20)  s-21年8月4日 (21)

この道を行って途中で左に。

s-21年8月4日 (33)  s-21年8月4日 (34)

南部沼。

s-21年8月4日 (22)

ネムロコウホネが咲いている。  遠くにも。

s-21年8月4日 (23)  s-21年8月4日 (24)

近いほうのを。

s-21年8月4日 (7)

可愛い花を、水から出して。

s-21年8月4日 (8)  s-21年8月4日 (9)

明日根室を出るので、にのみやでラーメン。 

s-21年8月4日 (25)

夕方、温根沼漁港に寄った。  すぐに釣れた。

s-21年8月4日 (26)  s-21年8月4日 (27)

大きいのが釣れた。  糸が切れるかと思った。  35㌢。

s-21年8月4日 (28)

試しに夜釣り。

s-21年8月4日 (29)

暗くなったらカレイは釣れない。



車のライトをつけてみた。 効果は無いのかな。

s-21年8月4日 (30)

カレイはクロガレイでした。
食べるの飽きました。 焼いても煮ても、刺身も。

【道の駅】    ねむろ

【明日の予定】     落石港に寄って釧路に。   

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3989-d040d9f4

openclose

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 納沙布岬にラッコがいた。 南部沼にネムロコウホネが咲いて。 温根沼漁港で35㌢のクロガレイ。~根室市~ 他 (2021/8/4/水)
  • 2021年08月05日 (木)
  • 09時14分11秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。