釣り人は多いけど、釣れない。
みんなのんびりと、雰囲気を楽しんでいる。
・ ・ ・ ・ ・
ずっと生活のことを考えている。
車の中のこと、食事のこと、服装のことなど。
いくつかの用事が生まれて,、釧路に来た。
それが終わって、釣り。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
紫〇は,ラーメン店まるひら。 こんなラーメン。 釧路で一番人気。
赤〇は、蕎麦の竹老園。 記事はここに。 緑〇に、大型商店がいっぱい。

根室の道の駅を出た。 途中、落石漁港に。 釣り人はいなかった。

厚床に向かう。 そこで国道44に出る。 真っすぐ釧路に。
雪の多い地域でないのに。スノーシェルター。 吹き溜まりができるのでしょうか。
牛乳のタンクローリーのことを考えてかも知れません。

牧草ロール。 天気がいいから仕事がはかどる。 この天気も、あと数日。

タンチョウだ。

よごれてない。 美しい。 健康そう。 自分に気づいて、右のが左のに近づいていく。

エンジン音がうるさい。 音のある方が警戒しないと考えてそうしたけど、次から切りますね。
厚岸です。 右にパーキング。 厚岸では道の駅に行かないでいつもここ。

左に厚岸湖。

いろいろ終わって、竹老園に向かっている。
幣舞(ぬさまい)橋を渡る。 下は釧路川。 竹老園は臨時休業だった。 明日行く。
釧路千代の浦漁港に。 釣り人がいる。

ここで。

向かいの防波堤の上。

あっちに春取湖。 記事はここに。

丘の向こうは、釧路の市街地。 釣り人がいる。

向こうは厚岸方面。

魚は釣れませんでした。 他の釣り人も。(たぶん)
旭川の気温は36度。 9日の月曜日に、急に下がる。 戻るのはそれ以降です。
【今日の一曲】 Bellini - Samba Do Brasil
※ 夏真っ盛りなのでこの曲です。
高校野球の応援や吹奏楽のコンクールで演奏されますね。
Bellini - Samba do Brasil 2014
【停泊場所】 釧路千代の浦漁港の空き地
【明日の予定】 釧路のほかの港かな。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。
.
みんなのんびりと、雰囲気を楽しんでいる。
・ ・ ・ ・ ・
ずっと生活のことを考えている。
車の中のこと、食事のこと、服装のことなど。
いくつかの用事が生まれて,、釧路に来た。
それが終わって、釣り。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
紫〇は,ラーメン店まるひら。 こんなラーメン。 釧路で一番人気。
赤〇は、蕎麦の竹老園。 記事はここに。 緑〇に、大型商店がいっぱい。


根室の道の駅を出た。 途中、落石漁港に。 釣り人はいなかった。

厚床に向かう。 そこで国道44に出る。 真っすぐ釧路に。
雪の多い地域でないのに。スノーシェルター。 吹き溜まりができるのでしょうか。
牛乳のタンクローリーのことを考えてかも知れません。


牧草ロール。 天気がいいから仕事がはかどる。 この天気も、あと数日。

タンチョウだ。

よごれてない。 美しい。 健康そう。 自分に気づいて、右のが左のに近づいていく。


エンジン音がうるさい。 音のある方が警戒しないと考えてそうしたけど、次から切りますね。
厚岸です。 右にパーキング。 厚岸では道の駅に行かないでいつもここ。

左に厚岸湖。

いろいろ終わって、竹老園に向かっている。
幣舞(ぬさまい)橋を渡る。 下は釧路川。 竹老園は臨時休業だった。 明日行く。
釧路千代の浦漁港に。 釣り人がいる。

ここで。


向かいの防波堤の上。

あっちに春取湖。 記事はここに。

丘の向こうは、釧路の市街地。 釣り人がいる。

向こうは厚岸方面。

魚は釣れませんでした。 他の釣り人も。(たぶん)
旭川の気温は36度。 9日の月曜日に、急に下がる。 戻るのはそれ以降です。
【今日の一曲】 Bellini - Samba Do Brasil
※ 夏真っ盛りなのでこの曲です。
高校野球の応援や吹奏楽のコンクールで演奏されますね。
Bellini - Samba do Brasil 2014
【停泊場所】 釧路千代の浦漁港の空き地
【明日の予定】 釧路のほかの港かな。
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/3990-d9037382