fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

南下を開始したら、鹿児島県の長島町まで無事に行けたらいい。
北上は、長島が出発地。 旭川がゴール。
   ・  ・  ・  ・  ・
車検が終わったら、南下の準備完了。
Oさんの世話になって。

掃除や整理整頓のほかに、不便を見つけて改善。
天気の悪い時は、そんなことを。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
順番は適当。 酷暑から急に寒くなった。

  ※ 少し前俵真布の奥に行った。 ベベツ川の上流。
    ベベツ岳に登った人が寒さで亡くなった。 4度だったそう。 2日前は夜中も20数度。 昼間38度。

s-21年8月10日 (1)

パソコンjに向かったら、目の前にこれ。 奥に招き猫。

s-21年8月10日 (2)

これ撮ってて思い出した。 箱崎八幡神社の招き猫。

s-21年8月10日 (3)

2年半前の正月に買った。  大鈴で知られる。

s-21年8月10日 (25)

箱崎八幡神社。 鹿児島県の出水市にある。
マラノンの一山真緒さんの家は、神社の向こうの方。

神社を含めた向こう1㌔四方が上知識町。
走れば、一山さんなら2分かからないで来る。 

正月、実家に戻ればここに来てましたね。
もし来てたら、戻った時にはお礼のお参り。

s-21年8月10日 (23)

出水市の場所。 南下の終点の長島町は隣。 左上に。

s-21年8月10日 (22)

印に箱崎八幡神社。  一山さんのお家は左の方。  ※ 正確な位置は書きませんが。

s-21年8月10日 (24)

【8位入賞】一山麻緒選手 Interview【女子マラソン】   いい表情です。



酒粕の甘酒。 これ飲むと腸の調子がいい。 野菜ジュースも飲んで。

s-21年8月10日 (4)

先日説明したご飯。 お湯かけてキムチとかで食べる。 海苔をちぎって載せたりも。

s-21年8月10日 (5)

味噌汁を作っている。  今回、14㌢の鍋を買ってみた。 料理が少しなので。

s-21年8月10日 (6)

これが好き。 

s-21年8月10日 (7)

バンクベッド。 物置場所。  寝ようと思ったら何とか。

s-21年8月10日 (8)

ここから前に行ける。  狭いけど。

s-21年8月10日 (9)

ここが作業場。 少し前まで、カメラの場所にマウスを。
手の上げ下げで、肩が痛くなった。  上につくった。

s-21年8月10日 (10)

このように。   楽になった感じがする。 湿布を肩に塗った。 効いた。

s-21年8月10日 (11)

疲れたら目はこっちに。

s-21年8月10日 (12)

金魚は元気。 新しい2匹。 白と赤の金魚の目は小さい。

s-21年8月10日 (13)

反対側の目は大きい。  
この水槽では、2匹にとって狭い。 水の汚れが早い。

小さいのが見つからなかったのでこれにした。 エサを減らすか。
毎週水を取り替えたら問題はないんだが。 どうしましょう。 苦労は・・。

s-21年8月10日 (14)

疲れたら、昼間でもここで休む。  全部洗濯終わっている。
布団に入って本を読むのが好き。  

今読んでるのは突きの鬼一。 新しいの。 面白い。
一気に読むのもったいないので、毎日5ページほど。

s-21年8月10日 (15)

何でもかんでも。 ご飯炊き終わったら、次の金時豆を水に。

s-21年8月10日 (16) s-21年8月10日 (17)

ガスの取っ手にぶつかって、ガスが出たことが。
それで、木で囲った。

s-21年8月10日 (18)

ここに座って。 マスクはいつもこれ。  気に入っている。 2本のワイヤー。
切れ込みが見える。 笑くぼの感じに。

s-21年8月10日 (19)  s-21年8月10日 (20)

神様がいる。 すがれるものは何でも。 

s-21年8月10日 (21)

今日は、生活の一部を紹介しました。

高校野球が始まりました。 

【今日の一曲】   山崎育三郎 甲子園開会式「栄冠は君に輝く」第103回全国高校野球選手権大会
 


45秒から






【停泊場所】      旭川の姉の家の前

【明日の予定】     天気が回復するようなので、収穫の畑を見ようかなと。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 
. 
 
 

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/3995-e61a211b

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 久しぶりの車の中を紹介。 南下の準備。 一山さんは箱崎八幡神社の近くに。 高校野球。~旭川市~ 他 (2021/8/10/火)
  • 2021年08月11日 (水)
  • 09時21分15秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。