fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

今日行く枝幸海岸は、北オホーツクでは最大のサケ釣り場。
一昨年も見学している。
   ・  ・  ・  ・  ・ 
すっかり明るくなった6時半に、道の駅から向かった。
車が昨年のように置けるか。 どのあたりを見学するか。 まずそんな確認。

今年もそれなりに釣れていた。
一人数匹は釣れるって感じ。 
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
幌別川の河口に近い。 枝幸の市街地まで車で10分。

s-21年9月5日 (1)  s-21年9月5日 (2)

少し南の道の駅岡島から。 橋を渡る。  右に見えている。

s-21年9月5日 (30)  s-21年9月5日 (31)

右方面。 みんな何日も前から場所取り。 早い人は8月の初めか。
この一帯は、9月1日から釣ることが出来る。

s-21年9月5日 (3)  s-21年9月5日 (4)

持ってる。 今釣れたのか。

s-21年9月5日 (5)

左方向。  遠くに枝幸町の市街地。
人の動きがあるので、それなりには釣れてそう。

全く釣れなくなると、みんな後ろで座っている。

s-21年9月5日 (6)  s-21年9月5日 (7)

さっき見た人。  美深から通っている。

s-21年9月5日 (8)

どこまでも竿は並ぶ。 
正面に真っすぐ投げないで斜めに投げると、迷惑かける。 時にはトラブル。

s-21年9月5日 (9)

来ました。 80㌢になったら引く力は大きい。 90㌢は戦い。

s-21年9月5日 (11)  s-21年9月5日 (12)

ボートで釣ってる人も。   遊漁船が来ることも。

s-21年9月5日 (14)

釣れた。 みんなクーラーボックスを持ってきている。 氷を入れて。
2日間は普通にもつ。  性能が良ければ、4日ほどか。 

いったん持ち帰ったり送ったり。 送るのは送料が高い。

s-21年9月5日 (15)

あっちこっちで釣れている。

s-21年9月5日 (16)  s-21年9月5日 (17)

遠くからの人。 寝るのは車の中。
食事は、テントで。

s-21年9月5日 (18)

この後いったん戻る。 車はここに。 
3時になって、出てきた。 九州や本州のキャンピングカーも。

s-21年9月5日 (19)

朝ほどは釣れていなかった。

s-21年9月5日 (20)  s-21年9月5日 (21)

多少釣れなくてもやめない。 魚は群れで動くから、釣れないときは釣れない。
あっちで釣れ出したら、間もなくこっちだ、ってなる。

s-21年9月5日 (22)  s-21年9月5日 (23)

道があるので、釣り場近くに車を置ける。

s-21年9月5日 (24)  s-21年9月5日 (25)

道の駅岡島。  キャンプ場があるけど、今は閉鎖。

s-21年9月5日 (26)  s-21年9月5日 (27)

右写真の方に、岡島漁港。

s-21年9月5日 (28)  s-21年9月5日 (29)

明日は5時ころ行ってみます。
今日網が入ったという話がある。 どうなるでしょう。

【今日の一曲】    鉄道に関係するのを2曲。

池上線・西島三重子 Photo Movie(昭和51年)1975年ヒット



川野夏美 「悲別~かなしべつ~」 MUSIC VIDEO(フルサイズ)



【道の駅】    岡島

【明日の予定】     早朝からサケ釣り見学。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4021-679da271

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 枝幸町幌別川河口海岸のサケ釣り。 数㌔の砂浜に竿が並ぶ。 道内・道外から多くの人。~枝幸町~ 他 (2021/9/5/日)
  • 2021年09月06日 (月)
  • 10時09分42秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。