今日は真っ暗なうちから見学。
準備万端。 夜明けとともに釣れるのが見れる。
・ ・ ・ ・ ・
でも遅かった。
いつまでもいい状態の日は続かなかった。
低気圧の影響でうねり。
うねりが浅瀬に来たら、大きな波に。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
風と波、どちらも大きすぎたら釣りは大変。

5時45分。 夜明けまで20分はある。 人は動いている。

島根の父さん。

向こうに、滝川・江別・美深の3人。 滝川の人の木の台が流されそうになった。
波が大きく、今は大潮。 昼間より20㍍は波が上までくる。
※ 自分は油断してて靴を濡らした。

エサの準備だ。

三重の人も。 右は島根。

暁に向かって投げた。 波が来たら逃げ戻る。
多くの人は、竿はそのまま。 投げていない。

風は弱い。 魚がいれば釣れる。 釣りにくいけど。

おもりが左の方に動かされる。 砂に埋もれたり。

波は砂をかきあげる。 サケは手前には寄ってこないのか。
濁っていたり砂があると、サケは嫌がる。 エラに引っかかる。

うねりが無ければ、2~3本は上がっていた。 暁に祈っても釣れないものは釣れない。
※ そういえば、島根の父さんは準備する前、海に向かって手を合わせた。 今日も無事によろしくって。

ほとんどの人は釣ってない。 美深の人はあきらめて帰った。

油断すると波に飲み込まれそう。

反対側で1匹。

中央の青い服の人が釣った。

遠くの河口でルアー釣り。 きっと苦労している。

6時を過ぎた。 島根の人もやめた。
来年また会おうってねって、分かれた。 名刺をいただいた。

雄武に向かう途中、ある川に寄った。 若い人が戻ってきた。
釣れてるかいって聞くと、自分のにだけ来たと言った。 旭川の人。
見に行くのはヤメ。

数㌔進んで、道から見えた。

ちょうど釣れた。

来年もこの季節、また枝幸の浜に行ってみましょう。
みんなに会えたらいい。
【今日の曲】 故郷を想う歌 2曲
古賀政男記念 第35回大川音楽祭最優秀賞 9歳 東亜樹ちゃん「誰か故郷を想わざる」
Take Me Home, Country Roads - The Petersens (LIVE)
【道の駅】 もんべつ
【明日の予定】 記事は紋別港の釣り(撮影は8日)
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。
.
準備万端。 夜明けとともに釣れるのが見れる。
・ ・ ・ ・ ・
でも遅かった。
いつまでもいい状態の日は続かなかった。
低気圧の影響でうねり。
うねりが浅瀬に来たら、大きな波に。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
風と波、どちらも大きすぎたら釣りは大変。


5時45分。 夜明けまで20分はある。 人は動いている。


島根の父さん。

向こうに、滝川・江別・美深の3人。 滝川の人の木の台が流されそうになった。
波が大きく、今は大潮。 昼間より20㍍は波が上までくる。
※ 自分は油断してて靴を濡らした。

エサの準備だ。

三重の人も。 右は島根。


暁に向かって投げた。 波が来たら逃げ戻る。
多くの人は、竿はそのまま。 投げていない。


風は弱い。 魚がいれば釣れる。 釣りにくいけど。

おもりが左の方に動かされる。 砂に埋もれたり。


波は砂をかきあげる。 サケは手前には寄ってこないのか。
濁っていたり砂があると、サケは嫌がる。 エラに引っかかる。


うねりが無ければ、2~3本は上がっていた。 暁に祈っても釣れないものは釣れない。
※ そういえば、島根の父さんは準備する前、海に向かって手を合わせた。 今日も無事によろしくって。

ほとんどの人は釣ってない。 美深の人はあきらめて帰った。


油断すると波に飲み込まれそう。


反対側で1匹。

中央の青い服の人が釣った。

遠くの河口でルアー釣り。 きっと苦労している。

6時を過ぎた。 島根の人もやめた。
来年また会おうってねって、分かれた。 名刺をいただいた。

雄武に向かう途中、ある川に寄った。 若い人が戻ってきた。
釣れてるかいって聞くと、自分のにだけ来たと言った。 旭川の人。
見に行くのはヤメ。

数㌔進んで、道から見えた。

ちょうど釣れた。


来年もこの季節、また枝幸の浜に行ってみましょう。
みんなに会えたらいい。
【今日の曲】 故郷を想う歌 2曲
古賀政男記念 第35回大川音楽祭最優秀賞 9歳 東亜樹ちゃん「誰か故郷を想わざる」
Take Me Home, Country Roads - The Petersens (LIVE)
【道の駅】 もんべつ
【明日の予定】 記事は紋別港の釣り(撮影は8日)
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R 車載カメラは、XF10。
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/4024-f95f272d
携帯もガラケーで、写真のやり取りも出来ないので写真で姿確認出来て嬉しかったです
これからも楽しい旅を続けてください