fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

紅葉前線の南下スタートまで、あと10日ほどか。
20日過ぎに黒岳に行く。
   ・  ・  ・  ・  ・
1週間ほど旭川を離れることに。
とりあえず今日は、旭岳の源水近くで釣りを。

ところが雨が降ってきた。 ピカピカって雷も。
行く途中のパーキングで待機。
その時、比布のOさんから「焼肉だよ~」って電話。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
赤〇で比布に。  ※ 比布の読みはピップ。 ヒップでない。

s-21年9月11日 (1)  s-21年9月11日 (2)

右にモンベルがあって、過ぎたところ。 右に曲がる。  東川町。

s-21年9月11日 (6)

正面にキトウシ森林公園。   記事

s-21年9月11日 (7)

右に行けば幌倉沼。   以前沼を探しに行った。
沼はなかった。  地名だった。

   ※ 以前京都で、清滝の案内があった。 滝を探しに行った。
     なかった。 地名だった。 そこに愛宕山の登山口。   記事

自分は左に。

s-21年9月11日 (8)

1枚の田んぼを大きくする工事。  あちこちでやっている。
温暖化で、北海道の気候は米作りにちょうど良くなった。

s-21年9月11日 (9)

稲穂は黄色くなった。  あちこちで刈り取り。 秋真っ最中。
右の山は旭山。  動物園はそこに。

s-21年9月11日 (10)

ちょうど作業中。

s-21年9月11日 (3)  s-21年9月11日 (4)

間もなく新米が食べられますね。 
味噌汁としょっぱめの少しのサケ。 ご飯が美味しい。



正面に上野ファーム。 近々行く予定。

s-21年9月11日 (11)

右に桜岡駅。  記事

s-21年9月11日 (12)

上野ファーム。 駐車場はたくさんの車。  いつの間にか雨はやんでいる。

s-21年9月11日 (13)

真っすぐ行くと国道39。

s-21年9月11日 (14)

曲がって左に、古い当麻神社。  当麻町に入っている。
当麻町はこの辺りから開拓が広まったのか。

s-21年9月11日 (15)

曲がって、ここで国道を横切る。  真っすぐ行ったら比布。
左に、道の駅とうま。

s-21年9月11日 (16)

国道39。  川端市場。 ブドウと何かを買った。 おみやげ。

s-21年9月11日 (17)  s-21年9月11日 (18)

国道から市街地に入った。  比布神社。  花いっぱい。  

s-21年9月11日 (19)

左斜めに行けば、比布駅。  Oさん宅は真っ直ぐ行って2回曲がれば着きます。

s-21年9月11日 (20)

焼き肉の準備はできていました。 ジンギスカンも。
暑くもなく寒くもなく。 心地いい風。

s-21年9月11日 (5)

先日見たクマは感動だったねとか、そんな話で盛り上がりました。

【今日の一曲】   倍賞千恵子/秋の砂山



【停泊場所】    Oさん宅駐車場。

【明日の予定】     雨の予報。   上野ファームに行きたい。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  車載カメラは、XF10。  

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4027-2a4ee6ff

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 雨が降ってきて雷。 待ってたら夕方に。 Oさんから電話があって比布に。 秋の風景を。~旭川市他~ 他 (2021/9/11/土)
  • 2021年09月12日 (日)
  • 12時48分44秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。