fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

京都で一番の繁華街を通って、祗園白川へ。
まだ風は冷たい。
   ・  ・  ・  ・  ・
週末から気温は上がる。
日中でも気温6度というのは、もうなさそう。

3月に入ったら、暖かい春はもうそこに。
花がいっぱいに。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
左から右に。  鴨川。

s-21年2月25日 (1)

新京極。 四条に向かう。

s-21年2月25日 (2)  s-21年2月25日 (3)

機械が焼いている。 食べたことない。



鳩には歯がない。 食いちぎれない。 振り回してちぎり取る。 
いつまでもやっている。  首が疲れるな~って言いながら。

s-21年2月25日 (4)

手ぬぐいの店。  入ったお店はここだけ。  四条通。

s-21年2月25日 (5)  s-21年2月25日 (6)

高島屋の角で北に。 河原町通。  左の地下に好日山荘。(登山用品)

s-21年2月25日 (7)

少し歩いて、竜馬が襲われた地。 中岡慎太郎は直ぐには死ななかった。 それで詳しく。
襲った者は、左利きの剣の達人との考えが。 天井が低いので、刀が使いにくい。

一瞬だったので、竜馬の拳銃は間に合わなかった。

s-21年2月25日 (8)  s-21年2月25日 (9)

高瀬川。  サクラが咲く。

s-21年2月25日 (10)

先斗町に。  ぽんとちょう。

s-21年2月25日 (11)  s-21年2月25日 (12)

清酒人食い岩。 人食い岩は2か所ある。 ここのは、もりもりとした岩。 行ってない。
覆いかぶさる岩は黒部の方に。 行ったことがあるような。

s-21年2月25日 (13)  s-21年2月25日 (27)

にぎやかな時は、いつになったら来るでしょう。

s-21年2月25日 (14)  s-21年2月25日 (15)

四条大橋。

s-21年2月25日 (16)

珍しいのがいる。  黒いの。  オオバン。  こんなの。(天草で)

s-21年2月25日 (17)

井筒八つ橋の本店。 

s-21年2月25日 (18)

祇園白川。 右に川。

s-21年2月25日 (19)

左隣に、別の通り。 京都の祇園の発祥の地。

s-21年2月25日 (20)  s-21年2月25日 (21)

静かなたたずまい。

s-21年2月25日 (22)

川沿いの道と合流。  巽橋(たつみばし)と巽大明神。

s-21年2月25日 (23)  s-21年2月25日 (24)

巽橋と白川の流れ。

s-21年2月25日 (25)  s-21年2月25日 (26)

風は名のみ。 ウグイスはまだ鳴くときにあらず、って。

【ウクライナ情勢】   大変になってきました。  庶民が死んでも、プーチンは平気なよう。
            プーチンは何を考えているか、報道で分かりにくいです。
            ウクライナは政治が安定していない。 汚職が多い国。 そのために貧しい。
            不安定だからロシアに付け込まれる隙があった。            

【歌のたび】    旅の夜風(高石かつえ)   愛染かつらの主題曲ですね。



【停泊場所】    亀岡市、道沿いのパーキング。

【明日の記事】     祗園白川から亀岡市に戻る。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  XF14mmF2.8 車載、FX10   山に行くときはX70.

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4191-82366bd3

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 新京極から祗園白川まで。 龍馬暗殺地。 先斗町。 清酒人食い岩。 鴨川にオオバン。~京都市~ 他 (2022/2/25/金) 
  • 2022年02月26日 (土)
  • 09時02分00秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。