fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

核爆弾。
これがあるから、第3次世界大戦が起きたら恐ろしい。
   ・  ・  ・  ・  ・
戦争の発端は計画的な場合と、誤解から生まれる場合が。
後者の場合があるので、不安は大きい。

ロシアはボタンを押せば現在使える状態なのか。
今はそうではなく、収蔵庫があってそこから出されていないようだ。(衛星写真から。アメリカの分析)
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
赤〇の所に梅園。

s-22年3月8日 (1)  s-22年3月8日 (2)

昨日の続き。(撮影は4日)

s-22年3月8日 (3)

左は昨日の記事の御所の中。 正面に大文字山。 後ろには蛤(はまぐり)御門。
幕末の禁門の変の時、この辺りが一番激しい戦い。

s-22年3月8日 (4)

御所の歴史は長いから、このように巨木。 梅の木が見えている。

s-22年3月8日 (5)

まだつぼみが多い。  気温が上がるのは10日頃。

s-22年3月8日 (6)  s-22年3月8日 (7)

早咲きの赤いのは終わって、これはこれから。
つぼみは寒さを我慢している。

s-22年3月8日 (8)

梅の花は、枝にくっ付いて。 サクラと違う。

s-22年3月8日 (9)  s-22年3月8日 (10)

梅の花の鑑賞。

s-22年3月8日 (11)

ロウバイ。 黄色の花の代わりに。

s-22年3月8日 (13)  s-22年3月8日 (14)

小川の水は地下水。 循環している。 昔は琵琶湖疎水。

s-22年3月8日 (15)

華やかになってきました。

s-22年3月8日 (16)  s-22年3月8日 (17)

木の向こうに見えてます。

s-22年3月8日 (18)

これ。 紅白で。

s-22年3月8日 (19)

これ見てお終い。

s-22年3月8日 (20)

南側の広場。 ここで右から外に出た。

s-22年3月8日 (21)

富小路通を通って、四条通に向かった。

s-22年3月8日 (22)

所どことに昔の風景が。 小路には京都の魅力が。

s-22年3月8日 (23)  s-22年3月8日 (24)

春になるので新しい靴を1つ。
履いたら、どこまでも歩きたくなるのを探した。

京都の梅の見学は一区切りです。

【ウクライナ関係】

プーチンの頭がおかしくなっていたら恐ろしい。
      記事全体はここに

s-22年3月8日 (25)

なぜ?「アノニマス」ロシアのテレビ局をハッキング(2022年3月8日)

    ※ 現代戦争は、こんなことでもかく乱できる。



寒い中避難する人々。  記事はここに

s-img_99d9b4c145c2c31d9e97193a302345b2283217.jpg


s-img_7a168466805d96efdab2c5799722dd31238681.jpg  s-img_6e34d87e9d30ea8da34d8403ec50d053107141.jpg

【停泊場所】     亀岡市の道沿いのパーキング。

【明日の予定】    京都に出ます。  梅の花はあれば撮る程度。  どこを歩きましょう。

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  XF14mmF2.8 車載、FX10   山に行くときはX70.

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、3位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、時間がかかりそう。 
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4202-83a61d88

openclose

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 京都御苑の梅園で花を見る。 御苑(御所)は広い。 名前の標示はない。~京都市~ 非核戦争はいつ核戦争に変わるのか。 (2022/3/8/火)
  • 2022年03月09日 (水)
  • 00時13分15秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。