fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

2羽のひなを見たことがあったろうか。
調べてみた。 あった。 同じ場所だった。  10年前。
   ・  ・  ・  ・  ・
タンチョウは春1~2個の卵を産む。
今日見たのは小さいから、この春の子どもでしょうか。

2個ともふ化してちゃんと育つのは大変なこと。
自然界には敵がいっぱいだから。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・ 
霧多布岬に行く途中。

s-22年6月24日 (1)  s-22年6月24日 (2)

線路を渡ろうとしたら、この車。 
線路を直す人が乗ります。 調べたら名前はATカート。

s-22年6月24日 (18)

大人二人で持てる。 



羨(うらや)古丹駐車公園から霧多布岬が。  ※ 羨ましいの羨、って初めて知る。  羨望(せんぼう)。

s-22年6月24日 (11)   s-22年6月24日 (12)

ツル見てあそこに行く。 ラッコはいるのか。

s-22年6月24日 (13)  s-22年6月24日 (14)

幌戸沼の手前の集落。



幌戸沼に来た。  いた。

s-22年6月24日 (15)

ヒナが2羽いる。

s-22年6月24日 (16)  s-22年6月24日 (17)

4月に生まれていたら、8月には飛ぶ。 (100日だそう)
そのことは、敵から身を守る力が高まったことになりますね。

s-22年6月24日 (3)  s-22年6月24日 (4)

何でも食べるよう。 殻の付いた貝だって。

s-22年6月24日 (5)  s-22年6月24日 (6)

25年ほど生きると言われる。 その数字の根拠は分からない。 長く生きるのもいるよう。
大人まで育ったらどれくらい生きられるのか、が知りたい。

釧路動物園では40年とか長生き。
夫婦はいつまでも同じ。  卵を産めなくなってもでしょうか。



10年前に撮ったもの。 同じ幌戸沼。

s-22年6月24日 (7)

これは根室市東梅。 風連湖の一部。  3年前の7月16日。 ヒナは大きいですね。
そろそろ飛びそう。 それとも飛ぶのか。

s-22年6月24日 (8)

湿原が狭くなるから、タンチョウは苦労する。

※ 見渡す限りの湿原を牧草地にしても、一家族が生きていく利益しか出せない。

※ クマさんも生きるのに苦労。 恐ろしいからタンチョウへのように優しくなれない。
  厚岸から標茶の原野に大きな熊がいる。 OSO18と名付けられて。 
  前足の幅18㌢。 大きいけどでも巨大熊ではない。
  牛を二十数頭殺している。 賢いので捕まえられない。 いる地域を数日後に走ってみます。

【記事紹介】

 動物を探しながら標津町から根室市へ。 オジロワシ。 タンチョウの親子。 牧草畑のシカの家族。~根室市他~ 他 (2019/7/16)


【明日の記事】     霧多布岬でラッコを。  3匹いました。

【停泊場所】     霧多布岬駐車場。   24日は、厚岸町望洋台駐車場。

【明日の予定】    釧路市に。  

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  XF14mmF2.8  ゴープロ。 車載、FX10  他 .

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、4位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、??。 
. 
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4312-45ccce96

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 幌戸(ぽろと)沼でタンチョウの家族を。 子どもが2羽。 羨(うらや)古丹駐車公園から見る霧多布岬。 ATカート。~浜中町~ 他 (2022/6/24/金)
  • 2022年06月25日 (土)
  • 07時36分00秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。