fc2ブログ

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ

全国を、写真と動画で探訪

美瑛に青い池。 昔の映画に黄色いハンカチ。
宗谷の丘に白い道。 
   ・  ・  ・  ・  ・
色には人を惹きつける何かがあるのでしょうか。
白い道は珍しいってのはあっても。

広い丘陵に牧草のロールが転がっていた。
1つの風景の中に、こんなにいっぱい見たことない。
    ※     ※     ※     ※  ランキング ありがとう!!   ブログタイトル一覧は、右をクリック burogutaitoru656.jpg        
                ( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。  再度クリックしたら、元に)
   ・  ・  ・  ・  ・   
緑〇と青〇の道はフットパスです。 クマに注意して。
青〇の所が白い道。 Oさんの車で赤〇の道を走りました。

s-22年8月14日 (1)  s-22年8月14日 (2)

地図の下の方の宗谷公園を出発。 自分の車は神社に置いて。
狭い道を出発。   白い道の全体は3㌔。  最初の300㍍はすれ違えない。

s-22年8月14日 (3)

上がってきたらすれ違える場所が。 
ホタテの貝殻を砕いて。   捨てるほどある。

s-22年8月14日 (4)  s-22年8月14日 (5)

白い道に白い雲。  途中に駐車場。  向こうから来たら、来やすいよう。

s-22年8月14日 (6)

Oさんは狭い道を走るの気にしてない。 対向車来るなら来い、って感じ。
   ※ 対向車来ないでって考えたら来る。 お化け出ないでって願ったら・・・。

s-22年8月14日 (7)  s-22年8月14日 (8)

日本最北の丘陵。 風車があって。 風が強いから木は育ちにくい。

s-22年8月14日 (9)

十分にクマが棲める環境ですね。 

s-22年8月14日 (10)

白い建物は自衛隊レーダー施設。 

s-22年8月14日 (11)

白い牧草ロール。

s-22年8月14日 (12)

なかなか見れない風景でしょうか。

s-22年8月14日 (13)

白い雲、白いロール、白い道、あとないか、白い波、白いカモメ、白いソフト、白い花、・・・。

s-22年8月14日 (14)

あのロールに乗ってみたい。 下敷き・・。

s-22年8月14日 (15)

自衛隊のレーダー施設。

s-22年8月14日 (16)  s-22年8月14日 (17)

遠くにいるのは牛かな。 

s-22年8月14日 (18)

動かないからきり。

s-22年8月14日 (19)

昔のフェアレディZ。 Oさんが教えてくれた。

s-22年8月14日 (20)  s-22年8月14日 (21)

丘陵だから遠くまで見える。  花たちは終わって秋が気配が・・。

s-22年8月14日 (22)

黒牛さん。  大きくなったら本州に。

s-22年8月14日 (23)  s-22年8月14日 (24)

戻って宗谷岬に。  今日も樺太は見えました。

s-22年8月14日 (25)

最北の地は、涼しく過ごしやすい日が続いています。

【歌のたび】     白い花  山崎ハコ

              ※ 厳しい内容の詞です。 別の詞にしたら心の花です



【明日の記事】  宗谷港    てっぺんドーム   船を大きなクレーンで海に下ろす。

【道の駅】 岡島  枝幸町

【カメラ・レンズ】  フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R  XF14mmF2.8  ゴープロ。 車載、FX10  他 .

    都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。 burogutaitoru656.jpg

   (放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)          
 ※ プロフィール・・・。 ⇒ ppkkpkk44xxx.jpg  2015021215202259f_20150219173812c9f.jpg  今までの記事には、この2枚だけ。 
               2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。s-ppolkio8999.jpg

【ランキング】   国内旅行、2位。 旅行全体、4位です。 
                
           気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。

               ※ クリックするバナーは、これです。                          
                             
                        ありがとう!! ランキング 

               ※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
                 表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
           
               ※ 1回のクリックで、10ポイント。 
                 
  【拍 手】  拍手のクリックのバナーは、一番下に。    ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。

※ CMを載せるのには、??。 
.   
 
 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://akkamui.com/tb.php/4361-d40e96e1

openclose

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

  • 宗谷丘陵に白い道。 ホタテの貝殻を敷いて。 白いロール、青い空、黒い牛。 最北の地。~稚内市~ 他 (2022/8/14/日)
  • 2022年08月15日 (月)
  • 08時50分10秒
by AlphaWolfy

akkamui212

Author:akkamui212
2009年4月に放浪の旅をスタートし、十数回目の日本1周に入っています。
「キャンピングカーで放浪の旅」に続き、パートⅡです。
明日は、どこの空の下にいるのかな。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

現在の閲覧者数:

名前:
メール:
件名:
本文:

QR

気に入った所がありましたら、よろしく。