12日は稚内の道の駅から浜頓別まで。 Oさん夫妻と一緒。
記事は3つ。 白い道、宗谷港、エサヌカ線。
・ ・ ・ ・ ・
今日の記事は、宗谷港。
珍しいものを見た。
漁船を吊り上げて海に下ろした。
普通は、滑らすように海に下ろすのに。
※ ※ ※ ※ ランキング
ブログタイトル一覧は、右をクリック。
( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
宗谷港は宗谷岬の隣に。

稚内の北防波堤ドームの小型版がある。 上を歩ける。
名前はてんぺんドーム。 ここは日本最北の漁港。
Oさん夫妻が来たことないというのでやってきた。

海が荒れたら正面の筒から海水が噴き出す仕組み。
吹き出す瞬間の画像や動画が、ネット上にない。 もしかして故障しているのかな。

同じ船が並んでいる。 ホタテを獲る船。 下のように。 このサイトに詳しく。


クレーンがやって来た。

吊り上げた。

船に人は乗ってない。 慎重に下ろす。

この後ベルトを外す。

樺太が見えた。

少し霞んで。 距離以上に遠く感じる。 ロシア。

こっちでもやり始めた。 隣の船にぶつけないように。

漁船としては小型でしょうか。

宗谷漁港はホタテで成功しているよう。 どこの家も立派。 ホタテ御殿?

2台の車で南下。 珍しい動物がいたらハザードランプで後ろに知らせる。 停車。 いつものやり方。

山はない。 あっても丘。 網走は遠い。

猿払村に入った。

道の駅で一休み。

エサヌカ線に向かって出発。 サケ釣りはスタートしたばかり。 本格化していない。

滅多に信号がないから走りやすい。
【明日の記事】 エサヌカ線を走る。
【道の駅】 12日は、はまとんべつ。 15日は岡島(枝幸町)
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R XF14mmF2.8 ゴープロ。 車載、FX10 他 .
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。
(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒
今までの記事には、この2枚だけ。
2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。
【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓
ランキング
※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、??。
.
記事は3つ。 白い道、宗谷港、エサヌカ線。
・ ・ ・ ・ ・
今日の記事は、宗谷港。
珍しいものを見た。
漁船を吊り上げて海に下ろした。
普通は、滑らすように海に下ろすのに。
※ ※ ※ ※ ランキング


( 写真の上にカーソルを置いて、open になってクリックしたら、一瞬に大きく。 再度クリックしたら、元に)
・ ・ ・ ・ ・
宗谷港は宗谷岬の隣に。


稚内の北防波堤ドームの小型版がある。 上を歩ける。
名前はてんぺんドーム。 ここは日本最北の漁港。
Oさん夫妻が来たことないというのでやってきた。

海が荒れたら正面の筒から海水が噴き出す仕組み。
吹き出す瞬間の画像や動画が、ネット上にない。 もしかして故障しているのかな。


同じ船が並んでいる。 ホタテを獲る船。 下のように。 このサイトに詳しく。


クレーンがやって来た。

吊り上げた。

船に人は乗ってない。 慎重に下ろす。


この後ベルトを外す。

樺太が見えた。

少し霞んで。 距離以上に遠く感じる。 ロシア。

こっちでもやり始めた。 隣の船にぶつけないように。


漁船としては小型でしょうか。


宗谷漁港はホタテで成功しているよう。 どこの家も立派。 ホタテ御殿?


2台の車で南下。 珍しい動物がいたらハザードランプで後ろに知らせる。 停車。 いつものやり方。


山はない。 あっても丘。 網走は遠い。


猿払村に入った。


道の駅で一休み。

エサヌカ線に向かって出発。 サケ釣りはスタートしたばかり。 本格化していない。

滅多に信号がないから走りやすい。
【明日の記事】 エサヌカ線を走る。
【道の駅】 12日は、はまとんべつ。 15日は岡島(枝幸町)
【カメラ・レンズ】 フジフイルム、X-S10 XF 18-135mm f 3.5-5.6R XF14mmF2.8 ゴープロ。 車載、FX10 他 .
※ 都道府県別のブログタイトル一覧表は、右をクリック。

(放浪の旅Ⅱと放浪の旅Ⅰの両方です。 記事の総数は4300ほど。)
※ プロフィール・・・。 ⇒


2021年夏のを1枚プラス。 美瑛川上流で釣り。

【ランキング】 国内旅行、2位。 旅行全体、4位です。
気に入った所がありましたら、クリックをよろしく。
※ クリックするバナーは、これです。
⇓

※ クリックが完了したら、国内旅行のランキングが表示されます。
表示された画面の「旅行」をクリックすると、旅行全体の順位が。
※ 1回のクリックで、10ポイント。
【拍 手】 拍手のクリックのバナーは、一番下に。 ※ 拍手は、ランキングとは関係ありません。
※ CMを載せるのには、??。
.
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://akkamui.com/tb.php/4362-f18217ee